っていうか福山雅治氏の声を聞くときゅーーーん(´;ω;`)


彼ぽyo声似すぎです(´;ω;`)


ああーーー(´;ω;`)←


っとはい!(キリッ


今日はまったり過ごす!!!


と思っていたのになぜかお買い物に付き合う(`・∀・´)


昼過ぎに起きて(予定通り`・ω・´)


なぜか一緒に買い物に行くことになっていた:(;゙゚'ω゚'):


まーいいか。


車乗ってたらおじーちゃんにママかと思ったって言われた(´;ω;`)しょぼーん


まずはぱぱんぬのゴルフウェアショップ(`・ω・´)


かわゆすなウェアあったんだけどそういえばあたしスポーツやらんわな、と思い(´▽`*)アハハ


そのあとは靴屋さん(*´∀`*)ノ


牛革のおしゃんてぃーなパンプスを格安でげと(`・ω・´)


しかもぱぱんぬが買ってくれたん(*´∀`*)


わーいヽ(*´∀`)ノ


誕生月でクーポンメール消しちゃったんだけど、プロフィール画面見せたらおねーさんがいいですよーって割引してくれた(´;ω;`)


ちょーおやさしい(´;ω;`)


それで20%引きになた(´;ω;`)

ありがとうございます(´;ω;`)


破格やで!(*´∀`*)


あの質あのかわいさでこのお値段はスバラシイ(*´∀`*)


ぱぱんぬありがとうヽ(*´∀`)ノ♥


そしてお次はおばーちゃんち(*´∀`*)


あたしが行くって言ってなかったからか、


玄関で会話しても出てきてくれないおばーちゃんwww


で、出てきたら


「え???さえかちゃんだったの???」←デジャヴ


(´;ω;`)


「なんだーママかと思ったから出ていかなかったわーwww」


ちょwwwママならないがしろにしていいのかいwwww


で、孫はしっかりと歓迎されるようだwwww


おもしろかったわwww


目的がお届けものだったからちょっとだけ滞在して少しお話して(*´∀`*)b


そのあとは地元で買い物(*´∀`*)


まず本屋に行きたかったので本屋!


買いたい真面目系な本は全然なくて←


パワスポの本とか古典の本とかがっつり趣味な本ばっかり買ってしまったよ(´;ω;`)←


あとセールでブーツ2足買った!


2足で1本分の値段(´▽`)


ワンピは3枚着てみたけど微妙だった(´・ω・`)


安っぽいのはいやじゃ(´・ω・`)


ってなーわけでお買い物は今日は本と靴のみ(´▽`)


ほんでもってスタバでいつもの飲んだんだけど、明らか味が違うの(-_-;)


多分フラペチーノミックスかモカシロップ入れ忘れたんじゃないかと思うんだけど甘くないし不味い(-_-;)


ってことで思わず返品しちゃった(-_-;)


我慢して飲めないレベルだった(-_-;)


作り直してもらっていつもの味に(´▽`)


よかったよかった(´▽`)


なんか以前に対応したことのあるクレーマーさんの気持ちが分かった気がする(-_-;)


飲めないレベルのもの出しちゃったんだなーって今さらごめんなさい(´;ω;`)


でもレシピ合ってたんだよ(´;ω;`)


でも不味い!!!って言われる程だからなあ・・・


相当まずかったんだろう・・・


(m´・ω・`)m


ほんでもって帰りにケンタッキーさんで適当にごはん買っておうちで食べました(´▽`)


いやはや。


最近、春休みで被災地ボランティアに行く学生が増えたね。


夏休みは暑いしそれなりに復旧期で仕事があるしで本格的なのが多かったからか真面目に言ってる人が多かったように思うけど、春休みは復興期に入った今だしっていうので軽い気持ちで行く人間が多いように見受けられる。


被災地に行くなら、それなりの勉強をしてから行って欲しいって思う・・・。


私たちだって学んだって言えないくらいだけど、そこらの大学生よりは学んで考えたつもり。


しかも、被災地で学んできました!・・・って学ばせていただくような場所ではないし。履き違えるのも甚だしい。


自分のためにいくんじゃない。人の為にいくんだよ。


まー自分の力のなさを実感して学んできたんじゃなかろうか。


本気で復興復旧したいんだったらお金で援助するのが早いと思う。


気持ちだけじゃ、現実的に支援できることは少ない。


それにただ女子大生がちょろっと旅行気分で復興ボランティアいってきましたーっていうのはいただけない。


行くなら本気で行って本気でぶつかってこいって思う。


行きも帰りも真摯な態度で臨んで欲しい。


口が裂けても楽しかったなんて言えないだろうに。


あーーー


なんかもうそういうのすっごく嫌だーーーー


厚かましいかもしれないけどさーーーーー


自己満足自己完結なんてなんの意味もないのに。


社会の為になってない!


どーでもいいけどそういうのでドヤ顔するのが一番許せない!


って昨日えりちゃんと言ってたんだけどねww


そういう方に限って就活とかでボランティアドヤ!って言うんだろーよ


だからあたしはそういう類のもんが嫌いなんだ


ボランティアの意味意義効果を考えて行動している人がどれくらいいるんだろうか


ただの自分の存在意義の肯定ならすぐやめたほうがいい。


ボランティアが人のためじゃなくて「人のために行動した自分」という自己肯定化、すなわち自分のためになっているようじゃ意味がない。


本当じゃないなら真摯じゃないならやらないべきだろ


本気で人の為になりたいって思ってるならもちろんやるべき


でもそうじゃないなら、その相手に失礼だ。


もし私が支援される側だったら、

ボランティアで来た人間に対して、

本当は腹の底では可哀想って思ったり見下してるんだろ?お前は何様なんだよ?助けられないんだったらいっそほっといてくれよ。って私だったら思うと思うんだ。


そう、生半可な覚悟は相手に失礼だ。

久々にえりちゃん!!!


といってもしばえりのほうではない

(しばえりんぬは遠いお国に帰ってしまった・・・´;ω;`)←←←


しまだのえりちゃん(*´∀`*)b


高校も予備校も同じだったから、それで仲良くなったんだよね(*´∀`*)


そもそも中高では全然グループとか違うから関わらなかったもんねwww


高2から予備校一緒で仲良くなったんですん(*´∀`*)


よく高2んときからスタバで55の予習とか一緒にしてたwww


予備校の担任の先生も一緒だったしねwww


そんなこんなで久々に会えた~(*´∀`*)


お昼過ぎから横浜☆彡


久々に横浜に降り立った上に久々に予備校の前を通った・・・wwww


えwwwなにこの懐かしいかんじwwww


ええええwwww


きゅきゅきゅん(´;ω;`)wwwww


なんかいろんな思い出がたくさん走馬灯のようによみがえった・・・(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)


あうあうあう(´;ω;`)


あのころは純粋に楽しかったな・・・。


限られた自由の中だったけど、だったからこそ毎日充実してて楽しかったな。


まっすぐで。


月曜日から日曜日までのルーティンワークがとても楽しかった。


毎週授業が楽しみでさ。


火曜日は私のお楽しみ日w


あの人に会えるから(´▽`)


土曜日はお笑いライブの日www


えみたんの1時間漫談ショー(´▽`)←wwww


ほんとに幸せな受験だったなあ・・・


だからこそ、その予備校が未だに大好きなんだけどね(´▽`)


そんなこんなで予備校隣のラパへwww


久々すぎるwwww


思い出のラパwwww


いろんな人とラパ行ったよなあwwwww


もちろん一番はとまるだけどwwww


かえちゃん、えりちゃん、なお、ひぃ、えりか…


思い出のラパ。


ラパからたまたま見えたあの人にずどーんしに行ったことも記憶に新しいwwwww


まー


えりちゃんといろいろ語りましたわwww


スタバトークからはじまり、大学の話、就職の話、将来の話、昔話、恋バナ・・・


となりのおじさんたちと和気藹藹してみたところでもう17時すぎてることに気付くwwww


展開早すぎるwwwww


ってなわけで地下通ってLOFTへ(´▽`)


買い物(´▽`)


そしてLUMINEでお買い物(´▽`)


最終的には、伊勢丹のデザート王国でご飯(´▽`)


いろいろ語りんこ(*´∀`*)


なんかねなんかね、二年前のバレンタインね…


(いまバレンタインって打ったら予測変換でこれ→(*´v`)σ*バレンタインデー♥(´v`*)←出てきたんだけど抹消していいかなwwwwwwww)


はい、続きね。


バレンタインにT大の試験でさ。


あたし英語やられちゃって全然できなくてすっごい悔しくてさ。


ずっとずっと行きたかった大学だったから本当に悔しくて、後に今の大学しか残ってなくって。


他に一般ではどこも受かってなくってさ。


一般受験が無駄だったのかなとかいろんな思いがあってさ。


まー帰ってから超大号泣だったんですが、その前にえりちゃんが会ってくれてさ。


そのときも同じようにLOFTでバレンタインの買い物したんだ!


あのときはかわゆす純粋な私だったので、彼ぽんにあげるために一生懸命、えりちゃんが呆れるまでずっと選んでたなwwww


あのとき本当に頑張ったよなー・・・


あのときのああ恋してるなっていう自分がほんとに好きだわあ・・・


ってかんじでなんかデジャヴだねってえりちゃんと言ってましたwww


なつかしいな。


あれから二年・・。


いろいろあったなあ・・・(*´∀`*)


でも。


あのころの友達とまだつながっていられて私は幸せだな(*´∀`*)


やっぱりあの予備校があたしの人生には大きい。


最近本当に実感させられる(´▽`)


すきだわあ(´▽`)


また近々会おうね(*´∀`*)


えりちゃんありがとー♪


本日、久々の学校なり。


ゼミゼミゼミ~(´▽`)


図書館ラウンジでもっちー見たで|゚Д゚)))


さて、私たちはというと・・・


13:00から21:30までずっと図書館の住人だったおΣ(゚д゚lll)


まず13時過ぎに先生がご到着!


今日は研究計画発表!


ゼミ長と副ゼミ長の発表をして、


14時から先生が会議なのでサブゼミ!


てか普通に会話で潤滑油役をしようと思ったのにそれを阻む人間なんなのwww


会話が成り立たないwwwww


なんなのまじなんなのwwwww


ちょー怒りを抑えるのが大変だったwwwwww


相当頑張ったwwww押し込めたwwww押し殺したwwwwww


で、ちょっとした意見交換をしてSPIの本買いにいく人と名刺取りにいく人で別れて。


あたしは教室で自分の発表の準備してました(*´∀`*)


で、途中で先生が急に帰ってこられて\(・o・)/!


私とみねこさん発表!


で、私はというと15分ぴったりなかんじで終えました!


私の目標はカンペとかなしで話せるようになりたい!


ってことで、ゼミでは原稿を創ることはしないで、その資料のみで話す試みをしています!


今回はそれだけで15分丸々お話できたので、自分としてはかなりの成長!


それだけで達成感(*´∀`*)


先生の評価としては・・・


うーん私的にはもっともっと指摘してほしかったかなーってかんじ。


ちょっと自分でも不鮮明な部分多くて不安(-_-;)


先生は何を意図したんだろうか・・・


ふにゃん(´・ω・`)


もっともっと学んで自分で反省して見つけろってことかな。


うむ。


がんばらにゃーん。


ってかんじでまた先生が会議で抜けて(o・・o)/~


サブゼミ(*´∀`*)


みぞタスのプレゼンとか掲示板計画とか意見出しとかして(*´∀`*)


溝タスが広研だからイラレ使えるし、イイネ(*´∀`*)


クリエイティブ方面も充実させていきまっしょい!


マス研(実行)と広研ヽ(*´∀`)ノ


がんばるんば!


で、早速ワードでその資料作っておりました!


今日のゼミは笑いありですごく楽しかったな(´∀`*)


先生が全然戻ってこられなくて驚いた:(;゙゚'ω゚'):


教授会は大変じゃなあ。


そしてそのあとまた先生が戻られて、のこりの二人の発表(´▽`)


先生ご機嫌だったのう。


そんなこんなで今日の活動は終了(*´∀`*)


でも、次何やるかを決めかねたので、しかもお腹空いたので、お馴染みのガストで会議。


パスタポテトで幸せにゃん(*´∀`*)


お馴染みガストwww


ガスト会議して、溝タスのカレー大盛りに爆笑し、先生からの示唆に頭を悩ませ・・・


22:30くらいに解散!


遅くなってしまた(´・ω・`)


泉岳寺始発で座って帰宅(`・ω・´)


寝たい(´;ω;`)


まーいろいろ課題はあれど、がんばっていきまっしょい!


夜中にだー先輩とtwitterでちょこっと語ったことがとても嬉しかったというか、気力になった(`・ω・´)


もっとがんばらねばだ~(`・ω・´)だ~←


いや、ほんとに嬉しかったんだ(`・∀・´)


そんなこんなで今日は、バイト6時間(`・ω・´)


今日もままんぬに先に出かけられたので、ちまちまとごはん食べて出勤(`・ω・´)


電車ではうとうとしたり~(´▽`)


品川乗り換えで東京。


東京駅内の本屋でちょっと京都の本を見て、天橋立ってあんまり特集されないなーと思ったりして。


で、バイトにギリギリでIN(`・∀・´)


合格報告に来てたり、合格書類と記念写真撮る生徒さんがいっぱいいて、私らもあれから2年なのかーと感慨深くなってしまった。


すごく懐かしくて、きゅーってかんじ。


報告できたの嬉しかったなーって。


なんかあのときから2年経ったのが信じられなくて、それでいてまだ同じ場所に身を置けていることが奇跡であって幸せだなーって感じて(*´∀`*)


警備員さんと雑談したりして仲良くなったり(´▽`)


で、パンフ組みの仕事かと思いきや、印刷!


印刷久々や(´▽`)


しかもA3というwww


もらったときはA3ってことに気付かなかったけど、A3ってどのコピー機も対応してないんだよ(´;ω;`)


がんばってやってみたけど製版機はおバカさんで、上のコピー機も使い物にならなくて途方に暮れるわたし。


でも気づいた。


コピー機のガラス面にA3って書いてあるのにコピーができないハズがない、と。


用紙入れにもA3というラインがある。


紙を入れてみる。


A3に切り替わった━━━(゚∀゚)━━━!!


まじあたし天才wwwww←声に出して言ってみたwwwww


で、素晴らしき発見のおかげでしっかりと印刷できて(´▽`)


あとから社員さんが来て、そのこと話したら一緒に喜んでくれました(´▽`)←いっしょに喜んでくださいとかスリムクラブのネタwwww


そんで、制限時間内に4枚セット×50部の印刷と折りが終了(*´∀`*)


で、お渡しして、そのあとはずっと発送(`・∀・´)


なにが大変って、400数えるとか250数えるとか数える仕事が多いのねw


しかもその量が半端じゃにゃい。


それで時間食われたり、日時指定に手こずったり、送り状印刷とか・・・


なにより今の時期、テキスト送ったりするからかなり量が多かったりで結構大変だった:(;゙゚'ω゚'):


時間ちょっとオーバーで発送終了(`・∀・´)


先生のファイルをチェック、整理するのを1時間弱やって。


K寺せんせに会った(*´∀`*)


覚えてくれてるのかわかんないけど(前にバイト中に話しかけましたwww)


笑顔で挨拶してもらえると嬉しいな(*´∀`*)


反実○想ロックンロールwwwなつかしいわwwww


そんでもっ早急に合格賞状の裏にひたすら両面テープを貼るお仕事を頼まれましたwww


なので、おわるまでひたすら貼ってました(*´∀`*)


Dさんきゃわゆす(*´∀`*)


ダンボールを2つ重ねてその上に座ってひたすらり両面テープを貼ってる姿がシュールだったのか、いつもはそっけない社員さんがそれ延々とやるやつですねwwって話しかけてくれた(*´∀`*)←


今日はその社員さんとよくしゃべる日だったな\(~o~)/


そういう距離が縮まったかんじがするの嬉しーね(*´∀`*)


そんでもって帰宅(*´∀`*)


東京品川経由でウィング帰宅(`・∀・´)


帰り、iPodシャッフルしてたらやっくんがでてきたwww


どうしたらいいの?ねえ!教えて助けて!やっくん!!!←


・・・吹いたwww


ほんと一曲一曲に思い出がある(笑)


この曲はあの時期であのイベント、とかこの曲はあのライブ行く道中にリピートしてたなーとか(*´∀`*)


やっぱりやっくんひとりの曲のが好きだな(´▽`)


やっくんの頑張りが好きだったな(´▽`)


美女menの曲は1曲もiPodに入ってないけど、やっくんひとりの曲は全部入ってるし消せない(笑)


あたしの人生の一部だからね!笑


根拠のない自身は私自分の経験からきています。


私は私。


相変わらず誇らしく生きようでないの(*´∀`*)


あ、1月末に東大行った日の記事を公開しましたぜい(*´∀`*)b


そうそう、帰ったらままんぬがマフラー(ショール)とブランケット(アルパカっぽいひつじ柄)2枚買ってきてくれてた(*´∀`*)わっしょい


明日はゼミだで!


がんばるで!(`・∀・´)






mixiもtwitterも同じメンツが見ていると思うと窮屈ですな(-_-;)


こっちの気持ち無視した催促とかってすごく頭にくる上に尚更やってやるかって思っちゃうから嫌よね:(;゙゚'ω゚'):


え?性格悪いなって?


ごめん、知ってる(*´∀`*)b


でもさ、タイミングや状況を無視した言動と行動ってやっぱりいただけないよね?


つらたーん(´;ω;`)


えりたーん(´;ω;`)


(えりちゃんを呼んだ時点でもう誰あたりが原因かは掴めるだろうと自負している)←


自由気ままにつぶやけるのはやはりここだけですね(*´∀`*)


つか迂闊にmixiログインできないんですけど(-_-;)


ログインしてるならメール返せとか言われるのやだもん(-_-;)


(な つ か し い で す ね)


twitterもいままでは細々とやってきたけど今じゃなかなかつぶやけないし。ロム専になるしか。


超窮屈なんだけど助けて(-_-;)


まーいいか(*´∀`*)


知らんがな(*´∀`*)


てかさ


みなさんskypeうんぬんいうけどうちにマイクないし(´▽`)


買う気ないし(´▽`)


いらないし(´▽`)


みたいな。


iPhoneじゃないからケータイで出来るわけじゃないし(´▽`)


なんかそういうの強要されるの、どうしても嫌なんだよなー。


skypeってハマるとみんな寝る時間忘れるでしょ。


チャットだけだったけど1年の夏にちょこっとハマっててさー


寝れないわ自分の時間とりにくいわで結構めんどくさかったのね。


だから今この時期になにも始めたくないわけ。


ずっとパソコンに張り付いてるのやだし、要件だけなだ電話でいいでしょ。


なんかもーめんどいっす(´▽`)


そういえば!直近の課題でこの前のシンポジウムのまとめレポート書かなきゃいけないんだよー。


あとスクールの勉強もしないと(`・ω・´)


今月なかなかお休みがないからね・・・


ゼミとバイトで・・・orz


今日はちょうど雨だし、家で勉強するわ(`・ω・´)


レポートとスクールと自主勉強!


時間ないない!頑張らんと!!!

明日もサブゼミ!あさってはバイト!しあさっては本ゼミ!その次の日もお出掛け!


時間ねーお(*´∀`*)b


GDMという名のTKMとも会いたいなー・・・(´・ω・`)ショボーン


しょぼぼーん(´・ω・`)しょぼーん


今月は久々に会えるかなー(´・ω・`)



最近バイト楽しいですね(*´∀`*)


っておにーちゃんに言ったら


失礼なこと言うけど頭おかしいんじゃないの?w


って言われました(´・ω・`)


ほんとに失礼ですね(´・ω・`)←


最近思ったのは、自分の夢とか将来に向けて、割りと、ひとつ軸のある芯の通った生き方をしてきたから、少し息抜きしたくなっちゃうんだよね。


その息抜きがいまのバイトなのかも。


まあ製本とか印刷とか校正といった面では繋がってるっちゃ繋がってるけどね。


授業もゼミもバイトもサークルも全部同じ軸じゃ疲れちゃう。


って思ってる時点で向いてないのかなって思っちゃうんだけど・・・


好きなことはいくらやっても好きっていうけど・・・


そういうんじゃないかもしれない。


確かにいくらたくさん旅行いってもパワスポいっても飽きない。


でも将来のための云々はあくまでも目的ではなく手段だから。


手段は趣味や好きなことではないから。


疲れちゃうのも当たり前。


出版社や書店でバイトをするのを躊躇してしまう理由はそこ。


最近ちょっと辛いんだよね。


確かにやりたいことやなりたいものはある。


それをしている自分は大好きだしとっても楽しい。辛くても楽しい。


でもそれに愛があるわけじゃない。


それ自体が好きなわけじゃない。


だから難しい。


向いてないのかなって思うけど、その職以外は考えられない。


それじゃダメなのかな。


モノに対する愛はないけど、過程に対する愛はあるんだ。


私は自分で難しい道を選んでしまうな・・・


どうしたらいいんだろうね・・・。


最近、研究計画の云々でソーシャルメディアや恋愛コラムに目を通すようになって。


知らないことを知るのもアイディアを閃くのも楽しいのに、だんだん考えが巡り巡って訳がわからなくなってこの研究、無意味なんじゃ・・・とかこの研究はうまくいかないんじゃ・・・とか代表性とかいろいろ考えたり息詰まるともうソーシャルメディアに触れたくなくなったり。笑


まあ結局は利用するし知らないことの発見は楽しいんですけどね。笑


でも嫌になること、ある。


お笑いもそうだったなー。


お笑いを分析してるとこまでは楽しいんだけど、ぐるぐるいろいろ考えちゃって息詰まるともうお笑いのこと考えたくなくなる。でも好き。


私は、自分が向いてないことに気付いてしまったり、向いてないってことを実感させられてしまうことが怖いんだ。


自分の軸だから。


いつか向き合わなきゃいけない。


でも、それが今なのか?


わからない。


いまやらなくてどうするって思ってる。


でも行動が起こせないのが、他の同士より愛がなくてそれが可視化されるのが怖いから・・・かなあ。


向き合うには時間と心の余裕が必要だけど、生憎いまは無理そうだ。


本気なら、やるしかって思うでしょ。


私も思う。


でも、動こうって思わないのにはやっぱり愛が足りないか、向いてないかのどっちかなのかな。


正確に言えば、動いたほうがいいのはわかってるけど動くのが怖い。動けない、が正しい。


でも、愛が足りなくたって、向いていなくたって、その業界に入っているひとはいくらでもいる。


そう考えると大丈夫な気がしてきてしまう。


でもやっぱりいまのあたしには情熱が足りないんだな・・・


ずっとずっと何年も本気で志してきた世界だからこその今の気持ち。


深く入りすぎて見えてきてしまったり閉ざされてしまうことってあるよね。


知りすぎてしまうとそれはそれでストッパーになるのかも。


なにも知らないほうが夢みがちに突っ走れる気がする。


いろいろ考えてしまうなー・・・。


はい。


そんなこんなで今日はバイトでした。


起きたら誕生日おわってた(-_-;)


起きてバイトの時間に遅刻したんじゃないかと全力で焦ったわ(-_-;)


でも余裕でしたb


ゆったりご飯食べて出発(`・ω・´)


まったり座って昨日もらったお誕生日メールを返しながらバイト先へ(*´∀`*)


あっという間にバイト先(-_-;)


今日はデザ課のお仕事(*´∀`*)


かおりねーさんと一緒に(*´∀`*)


たまたまバックヤードで担当の方とねーさんと会えたので指示いただいて、思い思いポスターさんを運び込みました(`・ω・´)


雨降ってるのに重いの台車で運ぶのとかキチ(-_-;)


とりあえず上にあげるの大変でしたわ(-_-;)


で、そのあとは下と行き来しながら素材揃えて、ポスターを各校に発送(*´∀`*)


かおりねーさんが巻き巻きしてたので、私はポップを包んで入れる仕事(`・ω・´)


ポップをバサーっと落としたりね←


デザ課暑いし集中力切れました(´・ω・`)


せっかくかおりねーさんと同じ持ち場なのにまったくしゃべれないし。


デザ課は音がない程に静かなんですお。


で、予定を大幅に遅れて終了。


ダンボールにガムテ貼って、隣のサガワに運んで。


途中、雨なのに台車がガターっていってポスター落ちて、たまたまいたおじーちゃんが助けてくれたりwww


そしてそのあとは、一旦、駅前に戻っておにーちゃんとしばししゃべったり報告したり。


で、もどって指示受けようとしたらまた移動。


地下で仕事。


その前に御遣い行ってきてって言われて図書カード買いに御遣いへ(`・ω・´)


したら枚数揃ってないって言われて揃えておくからもう一度来てって言われたので一旦戻って、それからパンフとかの発送作業。


いろいろ効率悪くてどうしよう(´・ω・`)っていいながらねーさんと仕事。


途中で、また図書カード買いに(*´∀`*)

御遣い楽しいね(*´∀`*)


そんでもってねーさんが帰宅してしまた(´・ω・`)


ねーさん明日からヨーロパーに卒業旅行いくらしい(´・ω・`)


気を付けていってらっしゃいませ(´・ω・`)


そしておにーちゃんと語りつつ作業(`・ω・´)


おにーちゃんは院生さんだから研究のこととかいろいろ語ってた(*´∀`*)


で、そのあと一旦報告に行って、無茶ブリにいけるかわからないから、サガワに確認したら無理そうなのでその旨を伝えに。


てか1階の施錠の時間早すぎるんだけど!!!なぜ!!!


ででで、また駅前戻って残業で作業しようと思ったら明日に回すことになったので、帰り支度して、タイムアウトしてからそのままデザ課へ!


おにーちゃんがなぜか手伝ってくれました(´・ω・`)


ありがてえ(*´∀`*)


で、駅まで一緒に帰りました~(*´∀`*)


最近、おにーちゃんと仲いいよ(*´∀`*)笑


院生さんだから長くバイト一緒にやることになりそうだし、いいことだね(´▽`)b


でもって、京急運転見合わせのお知らせ。


あうあうあう。


明日とりあえずオフだから、いっかーって思いつつ品川まで。


品川着いた瞬間、向こうに電車あって、空き空きだったから急いで階段駆け上がって向こう側へ!


人身とかあるとウィング型が無料になって臨時快特になるのです(`・ω・´)それ知らない人多くて空いてるから座れるんだよね(´▽`)


で、乗っていい席げっと(*´∀`*)


そこから待たされること45分。


現場検証がなかなか終わらないという。


でも、昨日いただいた誕生日メールを返してたので、全然億劫じゃなくてむしろ暖いし座れるしで、快適に作業してました(*´∀`*)


で、なんと!


私が乗ってる電車は先発のハズなのに、後から来た向こう側の電車のが先に運転再開していらおこ!


なぜ!


まーホームの場所の関係だろうけど・・・


なんかむかちん!


って思ってたら周りも同じこと思ってたみたいwww


不思議そうに動き出した電車を見つめる乗客wwww


そしていよいよこちらも動き出してでもところどころ止まりながらの徐行運転でいらいらおこおこ。


ままんぬや私より少し早めに品川を振替輸送で出たぱぱんぬとメールしながら(*´∀`*)


たのしすなあ(*´∀`*)


まーメール返したりしてたから有意義だったけど結局、家まで2時間以上かかっちゃったよ(-_-;)


まあ明日休みだからいっか(*´∀`*)


そんなこんなで合宿の洗濯物を洗ったものを整理してからのごはん(*´∀`*)


今日はお誕生日のケーキも有りました(*´∀`*)


いちごタルトんま~(*´∀`*)b


そしてままんぬと合宿の話とかいろいろ語って。


で、今に至る。


人生いろいろやねーヽ(*´∀`)ノ



ほーい(´▽`)


なんだかんだで昨日の夜中にもう私は誕生日を迎え、20歳になっていたのですねヽ(*´∀`)ノ


夜中、皆様からくるメールが嬉しくてしゃーなかったです(´;ω;`)


だって女子会してるのに別に祝ってもらえなくてさ・・・www


なんかしょぼーんだよねwww


まあ期待してなかったからいいんですけどもwww


そんなかんじでままんぬからのメールにうるっときたりして(´▽`)


で、朝~(´▽`)


起きたら目覚ましかけた時間の30分後とかでやばかったけどなんとか支度して朝ごはん(´▽`)


女子テーブルだったんだけど、みんななんも食べてないwww


先輩がみかんほしがってたのであげましたwwww


そして準備や片付けを迅速にして。


それには理由があって。


おまんじゅう買いにいきたかったんだよね(´▽`)ノあひゃ~


昨日、先生にお話したときに買っておいでっていってくださったから(*´∀`*)b


ってことで男子は置いて、さっさと片付けして、昨日の旅館へ!


うちにひと箱と、バスの中でゼミ生全員に差し入れして食べようって提案してその分買ってみたんだけど、そしたら全部買い占めちゃったwww


まあ頑張って支度終えて買いに来たんだからいいっしょ(*´∀`*)b


ってことでおまんじゅうのお土産無事にげっと(*´∀`*)


その帰りになんと猿の集団に遭遇!


でも人間が来ると逃げるのね(´・ω・`)


山に帰っていきました(´・ω・`)


そして個人的に先輩方と写真撮って、外で集合写真撮って、バスが来たので乗り込んで(*´∀`*)


で、おまんじゅう配ったら喜んでもらえて(*´∀`*)


まあ頑張って買いにいってよかったよね(*´∀`*)


今朝ふかしたてだからやわらかくてめちゃめちゃおいしい(*´∀`*)


そんなこんなでみんな寝るモードでバス、ひとり2席とかとってまったりしてたから私もまったりしてたら・・・


なんと!!!


誕生日サプライズ!!!!


みなさんにはっぴばーすでーの歌を歌ってもらいました(´;ω;`)

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120205113322.jpg

しかもプレゼントとカードとケーキ(見立てたクッキー)まで(´;ω;`)


スルー検定かと思っていたら、帰りにサプライズするためにスルーしてたのね(´;ω;`)


ありがとう(´;ω;`)

先生も協力してくださったらしく(´;ω;`)


ありがたや(´;ω;`)


先生とも写真とって20歳の抱負言ってwww


お祝いしてもらえて幸せですた(´;ω;`)


そんでもってみなさんお疲れでちょっと仮眠とったりして、帰りに昼食とるために寄った蓮田SA。


まさかのまたスタバが!!!


行きにあっても帰りになかったり、逆もあったりで、スタバのあるSAに寄れることって本当にまぐれが多いから超奇跡的!!!


そんなこんなでお昼はファミマの美味しいポテトとスタバのフラペにしました(*´∀`*)


バスの中で食べつつ語りつつ(*´∀`*)


ほんでちょっと寝たらもう飯田橋Σ(゚д゚lll)


学校着いちゃったΣ(゚д゚lll)


という訳で解散(´・ω・`)


なんだかんだはやかった(´・ω・`)


ででで、急いで帰って。


おまんじゅうをうちと隣のおじーちゃんおばーちゃんにあげて。


お土産話して(*´∀`*)


で、夕方に家族で近くのご飯屋さんに(*´∀`*)


誕生日お祝いヽ(*´∀`)ノ


家族と20歳の誕生日にお酒飲めるって幸せなことだ・・・(´;ω;`)


行きつけの私が生まれる前からうちのことをご存知なご飯屋さん。


よその子の成長は早いわーなんて女将さんが言ってた(*´∀`*)


いつものステーキ(*´∀`*)てらうます(*´∀`*)
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120205174608.jpg


お馴染みのチーズフォンデュも食べたけど、どこのよりもここのが一番美味しい!絶品でした!!!


デザートのクレームブリュレとレアチョコケーキも美味しかった(*´∀`*)

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120205182128.jpg


そのお食事屋さんのにゃんこ、はなちゃん(*´∀`*)

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120205183404.jpg


てらかわゆす(´;ω;`)

目がぱっちりしてて美人さん(´;ω;`)

はなちゃんと戯れさせてもらった(´;ω;`)

おにゃんこきゃわゆすにゃ(´;ω;`)


そんなこんなでお祝いしてもらって、疲れたのですぐ帰ってすぐお風呂ってすぐ寝ちゃったのですが・・・


みなさんにメールでも祝っていただいてとても幸せな誕生日でした(*´∀`*)


いよいよ20歳になってしまいました・・・


私は私らしく、後悔しないような幸せな人生を歩むために日々努力していきますです(*´∀`*)


これからもよろしくおねがいします(*´∀`*)b

2日目(`・∀・´)


ちゃんと起きれたよ(ノ∀`)~☆

朝からボリューミーでびっくりwww


あんまし食べれなかったな(´・ω・`)


先生の近くでご飯食べたけど、先生の納豆やらプチトマトの押しつけは笑ったwwww


しかも嫌いだって認めないっていうwwww


おもしろすぎるwwww


そんなこんなで朝ごはんのあとは部屋でまったりして、すぐに活動!


まずは先輩方の卒論発表(´▽`)


いやー


部屋が寒くて死にそうでした(´・ω・`)


あと以前にゼミで先輩方の卒論について聞いてたし質問もあらかたしてたから質問困った(-_-;)


でもとても触発されました(^^♪


そしてお昼ごはん(^^♪


昨日からカレーに匂いはしてたんだけど、今日まで煮込んでくださったんですね(´;ω;`)


ってことでカレー(^^♪


みつのさんといろいろ語ったよん(´▽`)


で、そのあとは同期だけでディスカッション!


録音するし先生いるし、真面目なしっかりとしたディスカッションははじめて!


まー普通に意見言えたしあたしとしてはよかったけど、まーなんというかうちらの空気感はなおしたほうがよさそうかなーと思ったですねー


威圧的な態度よろしくない。


あと知識の露呈ねwww


かっこよくないから分かりやすく話せって話だ。


そんなこんなでディスカッションおわったあとは近くの温泉いくつもりだったけど湯冷めしちゃうので、やめてお散歩した(´▽`)


廊下の窓から裏の神社というか祠が見えて高まった!


と思ったらそこに野生の猿がΣ(゚д゚lll)


写真がんばって撮ったよwww


そんでもってお外でて、雪と戯れたり祠にお参りしたり(´▽`)
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120204152456.jpg


てへぺろ(´▽`)


゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120204152412.jpg

ゆきゆき~(´▽`)

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120204153508.jpg


ゆきたのしい~(´▽`)

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120204153607.jpg


そんなこんなで最初は2女だけで遊んでたんだけど、2男も参入して、同期全員で雪がっせん(´▽`)


ちょーたのしかった(*´∀`*)


そのあと、6人で宿舎のまわりをお散歩(*´∀`*)


つらら殺人事件とか、聖剣伝説とか、怖そうな蔵とかいろいろで、散策とっても楽しかった(*´∀`*)


そんでもってお土産買いたいねっていってて、宿舎はセミナーハウスだからお土産とかないし、お店探してたんだけど全然なくって、たまたま近くに旅館さんがあったから、旅館ならあるだろーと思ってダメもとで入っていいか聞いてみたの!


そしたら女将さんがとても暖かく迎えてくださって(*´∀`*)


嬉しかったなあ・・・(*´∀`*)


旅の醍醐味(*´∀`*)


そしてそこでうちの宿舎も温泉だということが発覚www


そして道のそこここから湯気が!


温泉!スバラシィ☆彡


温泉まんじゅうほしかったんだけど、毎朝出来立てを売るので夕方にはないって言われて明日よかったら朝買いにいらしてっていってくださってなんかもうほんとにお優しくて感動(´;ω;`)


そして栃木の那須塩原で有名なB級グルメを買ってみた(`・∀・´)


そんでもって吊り橋探検に出ていた男子どもと合流して、宿舎に戻ったんだけど・・・


戻る途中に吹雪かれてwwww


お顔に雪がめっちゃ当たって張り付くwwww


さすが雪国wwww


でもとてもたのしいヽ(*´∀`)ノ


そんでもってお風呂にでも入ろうと思ったらまさかの2男に呼び出され、ディスカッションの反省会をすることに!


意識高いわ!←


いやー


なんというかディスカッションってそもそも何よ?みんなは何をもっていいディスカッションだというの?みたいなとこから話したよ(`・∀・´)


みんなさ、意見を戦わせることだけに夢中になってて会話になってないんだもん。


ほんと客観視してるとよくわかるわ(*´∀`*)


まーそんなかんじで思った意見を言っていきました(*´∀`*)


こういうときのまとめ方とか実行でほんとに学んだから役に立つわ~!


そして部屋に戻って2女でまたディスカッションの反省会の反省会wwww


してたら、先生が間違えて部屋に入ってきたwwww


ので、先生も交えて反省会。


先生の話聞いて、なんだか共感したりして(*´∀`*)


そんなことしてたらもうご飯の時間になってしまったので、そのままご飯へ!


で、ご飯のときも先生の近くに座って先生とお話しました(*´∀`*)わほほ


たのしすな(*´∀`*)


そしてご飯が終わってからお風呂までの間、またもや2女語り(`・∀・´)


で、風呂(*´∀`*)


今回はまったり入れてほんとよかった(´▽`)


飲み会まで余裕あったし(´▽`)


そんでもって飲み会!


いやー


まあ静かでしたわwww


あとは思うところがたくさんありました。


4年生の壮行会みたいなやつもやったんだけど・・・


あたしはきっと実行のときみたく泣けないだろうなって思ったり、実行のときのこと思い出してちょっと泣けたり。


なんかゼミ、人間関係というより上下関係が難しいかも。


ちょっとローテンションになりながらなんとか宴会終了。


で、部屋戻ってローテンション2女会やろうとおもったら先輩たちのお部屋に招かれ・・・


ローテンションを上げるの大変でした・・・


お菓子食べながら恋話から変顔から入室試験のウラ話から今日あったこととか同期のこととか先輩たちの代のこととか卒論のこととかもろもろお話して。


まーいろいろ先輩たちにもアドバイスいただいて。


3時くらいになったので御暇して部屋で2女語りするつもりが疲れて寝てしまったぜ。


だっていろいろ今日はイライラすること多くてね・・・


まあこれも人生だし試練だって思ってたけどね・・・


いらいらするんだよね(´;ω;`)


大変じゃまったく!!!


まあネタにもなるけどねww


先輩方からいろいろなお話や意見を聞くことができてよかった(´▽`)


2日目につづく~(´▽`)

合宿にしてはまったり目の出発(`・∀・´)


電車も座れたし、よかったよかった(*´∀`*)


したら、早めに到着してしまった(´・ω・`)


と思ったら。


図書館の中にもう2女いるwww早すぎないかwwww


荷物置いてトイレ行ったり研究室から物資を運んだりして準備(*´∀`*)


図書館前に結構大きなバス止まっててたまげたwww


うちのゼミだったwwwww

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120203101737.jpg

そして校舎は国際学部かなんかの試験をやっておったwwww


バーテンに会ったwwww


そしていざ!出発!(*´∀`*)


バスレクのことで頭いっぱいの2女(´▽`)


初々しいのう(´▽`)


スカイツリーとか風景を楽しみながら会話を楽しみながらまったりこ~(*´∀`*)


羽生のSAで休憩(`・∀・´)


羽生って聞いてピンときたのは、スタバがあるってこと(*´∀`*)


ビンゴ☆彡


ありました(`・∀・´)


みんながお土産物色してる間に買ってきましたぜ(`・∀・´)


あたすの元気の源ですから(`∀´)ノ


゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120203120255.jpg


んまんま(*´∀`*)


そして、そのあとはみんなご飯ターイム☆彡


私はままんぬが作ってくれたおにぎりごはんを食べて(*´∀`*)


フラペとおにぎりは合わないって知った高3受験生の冬を思い出しました。←


そして、お待ちかねのバスレク☆彡


楽しかったよ(*´∀`*)


バスレクおわった頃にはもう山(`・∀・´)


那須塩原~(`・∀・´)


渓谷も山も雪も綺麗!

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120203132529.jpg

思ったよりは雪すごくなかった!


ニュースとかでやってる雪崩とかを心配するほどではなくて、山と雪との融合がとても綺麗なくらい(*´∀`*)


でもやっぱり山の上のほうへ行くと雪が結構降ってたり積もってたり。


そんなこんなしてたら到着(`・∀・´)

じゃじゃん!!!
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120203133424.jpg
なんかすごい(*´∀`*)

嬉しいね(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120203133658.jpg

学部じゃなくて大学が持ってるとこなんだよ(`・∀・´)


しかも今回はうちらの貸切だって!!!


スバラシィヽ(*´∀`)ノ


ってなわけで荷物降ろして、注意事項とかお話聞いてからお部屋へ(*´∀`*)


思ったより広くて綺麗なお部屋(*´∀`*)


ちゃんとテレビもあるし綺麗だし(*´∀`*)満足(*´∀`*)


部屋から見える山々(*´∀`*)
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120203135910.jpg


部屋は2女3人だったので、私以外のふたりの宴会準備を手伝いました(´▽`)


そして、早速活動開始!


まずは先輩方の就職活動発表!


部屋が寒すぎて涙目だった・・・


が、たくさんよいお話を聞くことができて、タメになりました(´▽`)


本当はそのあとにディスカッションをする予定だったんだけど、まさかの長引いて就活報告で今日の活動はおわり!


そしてごはーーーん(´▽`)

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120203180340.jpg


めっっっっちゃ豪華でした(´;ω;`)


お値段に合ってないくらいボリューミーで豪華!


感動した(´;ω;`)


しかも結構おいしい(´;ω;`)


デザートはクレープだし(´;ω;`)←


美味しかったぜ(´▽`)


先輩方といろんなお話しながらご飯食べて、そのあとはまったりしながらお風呂の順番待ち!


まー比較的まったりお風呂入れたかな。


ぬるかったけど:(;゙゚'ω゚'):


やっぱ気兼ねなく風呂はまったりしたいから、同学年と入るに尽きるわwww


で、みねこさんが指切っちゃったりしてトラブったりして時間はまずかった:(;゙゚'ω゚'):


飲み会までの間に髪乾かしたりギリギリで準備大変でした:(;゙゚'ω゚'):


そして飲み会。


なんか会話の少ない飲み会・・・w


だれも盛り上げないwwww


ゼミっぽいねwwww


いろいろ語ったりして、まあまあ打ち解けてきたかなってとこでビンゴ大会!


あたしは当たらなくてもいいやって思ってたんだけど・・・


美味しいかんじでおもしろく当たれたからよかったかな。


おもしろくなかったら当たる意味ないっしょw新人だしw


みぞタスのヘリウムとかおもしろかったなwww


めいたんのマッサージの針金でみんな遊んでたしwww


先生のうさ耳はすばらしかった・・・(`・∀・´)


写真見たい人はぜひおっしゃってくださいね←w

そんなこんなで飲み会は23時まで。


ビンゴの景品でみんな遊んでたよwww



゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120203224621.jpg


ビンゴはネタづくりになるというかおもしろいねwwww

おわってから部屋に帰って同期2女3人でいろいろ語り(´▽`)


語りつつ寝た!


結構お早い就寝でしたwww


さすがやねwwwww



ゼミ合宿に行きたくなさすぎて準備しないっていう。


だだこねつつ準備したり。


印刷の準備とか発表の準備とか旅行の準備だとか。


ローテンションで頑張りましたですよ。ふふ。


クレープつくったり(*´∀`*)


ままんぬがミニストップのアイス買ってきてくれたからそれと一緒にクレープ食べたり(*´∀`*)


そんないちにち(*´∀`*)w