っていうか福山雅治氏の声を聞くときゅーーーん(´;ω;`)
彼ぽyo声似すぎです(´;ω;`)
ああーーー(´;ω;`)←
っとはい!(キリッ
今日はまったり過ごす!!!
と思っていたのになぜかお買い物に付き合う(`・∀・´)
昼過ぎに起きて(予定通り`・ω・´)
なぜか一緒に買い物に行くことになっていた:(;゙゚'ω゚'):
まーいいか。
車乗ってたらおじーちゃんにママかと思ったって言われた(´;ω;`)しょぼーん
まずはぱぱんぬのゴルフウェアショップ(`・ω・´)
かわゆすなウェアあったんだけどそういえばあたしスポーツやらんわな、と思い(´▽`*)アハハ
そのあとは靴屋さん(*´∀`*)ノ
牛革のおしゃんてぃーなパンプスを格安でげと(`・ω・´)
しかもぱぱんぬが買ってくれたん(*´∀`*)
わーいヽ(*´∀`)ノ
誕生月でクーポンメール消しちゃったんだけど、プロフィール画面見せたらおねーさんがいいですよーって割引してくれた(´;ω;`)
ちょーおやさしい(´;ω;`)
それで20%引きになた(´;ω;`)
ありがとうございます(´;ω;`)
破格やで!(*´∀`*)
あの質あのかわいさでこのお値段はスバラシイ(*´∀`*)
ぱぱんぬありがとうヽ(*´∀`)ノ♥
そしてお次はおばーちゃんち(*´∀`*)
あたしが行くって言ってなかったからか、
玄関で会話しても出てきてくれないおばーちゃんwww
で、出てきたら
「え???さえかちゃんだったの???」←デジャヴ
(´;ω;`)
「なんだーママかと思ったから出ていかなかったわーwww」
ちょwwwママならないがしろにしていいのかいwwww
で、孫はしっかりと歓迎されるようだwwww
おもしろかったわwww
目的がお届けものだったからちょっとだけ滞在して少しお話して(*´∀`*)b
そのあとは地元で買い物(*´∀`*)
まず本屋に行きたかったので本屋!
買いたい真面目系な本は全然なくて←
パワスポの本とか古典の本とかがっつり趣味な本ばっかり買ってしまったよ(´;ω;`)←
あとセールでブーツ2足買った!
2足で1本分の値段(´▽`)
ワンピは3枚着てみたけど微妙だった(´・ω・`)
安っぽいのはいやじゃ(´・ω・`)
ってなーわけでお買い物は今日は本と靴のみ(´▽`)
ほんでもってスタバでいつもの飲んだんだけど、明らか味が違うの(-_-;)
多分フラペチーノミックスかモカシロップ入れ忘れたんじゃないかと思うんだけど甘くないし不味い(-_-;)
ってことで思わず返品しちゃった(-_-;)
我慢して飲めないレベルだった(-_-;)
作り直してもらっていつもの味に(´▽`)
よかったよかった(´▽`)
なんか以前に対応したことのあるクレーマーさんの気持ちが分かった気がする(-_-;)
飲めないレベルのもの出しちゃったんだなーって今さらごめんなさい(´;ω;`)
でもレシピ合ってたんだよ(´;ω;`)
でも不味い!!!って言われる程だからなあ・・・
相当まずかったんだろう・・・
(m´・ω・`)m
ほんでもって帰りにケンタッキーさんで適当にごはん買っておうちで食べました(´▽`)
いやはや。
最近、春休みで被災地ボランティアに行く学生が増えたね。
夏休みは暑いしそれなりに復旧期で仕事があるしで本格的なのが多かったからか真面目に言ってる人が多かったように思うけど、春休みは復興期に入った今だしっていうので軽い気持ちで行く人間が多いように見受けられる。
被災地に行くなら、それなりの勉強をしてから行って欲しいって思う・・・。
私たちだって学んだって言えないくらいだけど、そこらの大学生よりは学んで考えたつもり。
しかも、被災地で学んできました!・・・って学ばせていただくような場所ではないし。履き違えるのも甚だしい。
自分のためにいくんじゃない。人の為にいくんだよ。
まー自分の力のなさを実感して学んできたんじゃなかろうか。
本気で復興復旧したいんだったらお金で援助するのが早いと思う。
気持ちだけじゃ、現実的に支援できることは少ない。
それにただ女子大生がちょろっと旅行気分で復興ボランティアいってきましたーっていうのはいただけない。
行くなら本気で行って本気でぶつかってこいって思う。
行きも帰りも真摯な態度で臨んで欲しい。
口が裂けても楽しかったなんて言えないだろうに。
あーーー
なんかもうそういうのすっごく嫌だーーーー
厚かましいかもしれないけどさーーーーー
自己満足自己完結なんてなんの意味もないのに。
社会の為になってない!
どーでもいいけどそういうのでドヤ顔するのが一番許せない!
って昨日えりちゃんと言ってたんだけどねww
そういう方に限って就活とかでボランティアドヤ!って言うんだろーよ
だからあたしはそういう類のもんが嫌いなんだ
ボランティアの意味意義効果を考えて行動している人がどれくらいいるんだろうか
ただの自分の存在意義の肯定ならすぐやめたほうがいい。
ボランティアが人のためじゃなくて「人のために行動した自分」という自己肯定化、すなわち自分のためになっているようじゃ意味がない。
本当じゃないなら真摯じゃないならやらないべきだろ
本気で人の為になりたいって思ってるならもちろんやるべき
でもそうじゃないなら、その相手に失礼だ。
もし私が支援される側だったら、
ボランティアで来た人間に対して、
本当は腹の底では可哀想って思ったり見下してるんだろ?お前は何様なんだよ?助けられないんだったらいっそほっといてくれよ。って私だったら思うと思うんだ。
そう、生半可な覚悟は相手に失礼だ。