今日は1限の時間に起きたけど、もう無理ってなって干しました。


なぜなら出席をとらないから。


先生が来なくていいっていうから。←


IwaI先生だからああああ←←本当は毎回行きたいけどなぜ1限なんだろうか!なぜ出席をとらないんだろうかああああ!←←←


ってことで。


2限から。


調査論の分析しようとおもってやってたけど・・・


・・・よく寝たあ(*´ω`*)


発表なかったしね!


そんでもってえりんぬ現われず。←


昼は3限の教室で。


3限、話聞きつつ考えつつメディア調査論。


メディア調査論、あとは打ち込むだけ!っていう状態にしたくて頑張った!


そして4限が空き時間なのでスタバ行ってまたそのつづき!


いいかんじに仕上がったああああ!って思ったら授業開始4分前@スタバ


のおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!←


ってことで急いで5限の教室へ。


間に合った(奇跡)


まあ本館裏のスタバでしかも5限本館だったからね!


階段でいったのは褒めてちょーだい!笑


そんで5限。


英語の歌詞云々のお話。


こういう歌の解釈とかの話は好きだしいいなあって思ってたらもう解散。


おわりでいいって。


先生。


優しすぎます。←


私はすぐさま帰って326さんの調査論やります←


ってことですぐさま帰って調査論にとりかかりますた!


そして・・・


さえんぬは果たして倒せたのか!?


次号、乞うご期待!←



あのひと最近老けた気がするのは気のせいかな?←やめなさい


あたしのデータフォルダ2009の彼、超若々しいしめちゃめちゃ格好いいんだけど。←だまろう


今日見た彼はなんか疲れてるとゆーか・・・邪悪感が漂っていた←へんけん


なにか悪事に手を染めているのではなかろうか←へんたい


あれが素なのかな。


それともこの数年で変わっちゃったの?


あたしがいないところで楽しそうな彼を見ると切なくなる


私が泣いてるときも彼は楽しい時を過ごしていると思うと悲しいし悔しい


でもきっとそれは事実。


あたしがいなくたってあのひとはなんてことない。


それがたまらなく悔しくて寂しい。


望みが叶わないから、せめて少しでもあなたの記憶に残るような傷跡を遺してやりたいわ


一緒に過ごした証として。


なーんて。


こうやってじっくり考えると会いたくなる


結局手紙渡せなかったし


今月はもう連絡とれないし会えないなあ


うーん


寂しい


ん?


待てよ(笑)


今まで月1会えたらいいほうだったじゃん(笑)

メールだってんな頻繁にしてなかったし(笑)たまに1ヶ月くらい音信不通だったり(笑)


え。


か わ ら な く な い ?wwwwww


と思うことにする。


あれだよね、頻繁に会えるようになったから贅沢化したのよね。


で、贅沢化してたら普通に遊んでもらえなくなったと。


・・・


・・・どーしてそーなる!!!!!



私は危機管理が十分できていなかったようだ。特にリスクコミュニケーションね。


あたしクライシスコミュニケーションはうまいのよ。でもね、クライシスコミュニケーションをしているときにもっと平時のときのリスクコミュニケーションで準備しておけばなあって思ったりリスクが顕在化した瞬間のダメージが大きかったり・・・


え?


あ、これジャー演の話に恋愛を例えてみた(・∀・)


恋愛の危機管理。
ラブ・リスクマネジメント(笑)


326様に提案してみようかな(^_^)/~笑


ほんとはね、


毎日こっそりメールを待ってるんだよ(^^)


絶対来ないって自分に言い聞かせながら。


報われなくても
私の存在をあなたの中に認めてほしい


ただそれだけ。


おわったことにして
私の存在を消さないで。


本当に勝手な人。


わかってても離れられない自分が一番馬鹿なことは承知の上。


あなたをこっそり見つめられるだけで
同じ空間にいるだけで
同じ空気をすっているだけで
同じ空の下で


しあわせだって思うよ。


私はひとりでも生きていけるけど
あなたがいたらもっと鮮やかな景色が見れそうだから。


ちょっとした一挙一動に私の影をみつけたらたまらなく嬉しい。


今日、あなたのうしろをそっと歩いたわ。


ヒールの音に反応してくれたの

嬉しかったな。


私だって気づかなかっただろうけど。


なんで何回も振り返りかけたのかしら(笑)

いっそ振り返ってよ。



しばらく遠くから見つめながら待とう。


そんな風に思ってる。


望みや期待なんて捨てたら人生おもしろくない。


私はまだまだ諦めない。


あたしの気持ちを無視して終わらせるなんて許さないわ。


冷静かつローテンションなスタンスで長期戦に突入ですわよ(・∀・)


まあまあ死ななきゃおわりじゃないから。
これ私の座右の銘。


そのとーり、長い目で見れば数週間も数ヶ月もどーってことないさ。


いつかまた同じときを共有できるまで。


ってこの書き方だとオワタみたいでやだなあ(笑)おわってないかんね(笑)


いろいろ大変だけど、これも経験のうち。まだまだ若いので体当たりでがんばりますよにゃー


狙った獲物は
逃さない


(^^)/~

↑真夜中は純潔より(笑)

最近、基本寝坊気味だー(つ_=)イクナイネ!


というわけで今日は1限から。


車両点検のおかげで


えりちゃん、席ありがとう(;_;)


とりあえずはまあ難は逃れたかなってとこです。はい。


90点くらいとれてたらいいな・・・


まさか時間を出題するとは・・・


じゃあ本文と単語だけとか言うなし!!!


って思うよねーw


萎えました。笑


帰りにしてはならない忘れ物をしましたwww爆笑www


そして新聞演習室へ音譜


ちょちょっとメディア調査論をやりーの、コミュ論音譜


レポート提出してからすぐ解散!


それからささーっと昼ごはん食べて新聞演習室なうなうなうドキドキ


ささーっとごはん食べたからいまなんかおなかがパニック起こしてます←


ほんでメディア調査論やりつつ手紙書いたり・・・


なんか新聞演習室にぎわってきて某YASゼミの実行の4年の先輩方とかたくさんいらっさった&ピザ食ってるDQNがいたのでwww


印刷してえりちゃんのもとへラブラブ


そんでもってすぐ3限へ音譜


2限より話長かったw

そして授業アンケート忘れて取りに戻られた先生www


そんなこんなで解散して、えりちゃんとこ戻ってバイトまで調査論と語り←


ほんでバイト行ったら印刷お願いされてたのでひたすら印刷。

でも今日はすごくイイかんじに印刷できてわっしょいドキドキ


順調順調ドキドキ

順風満帆ドキドキ


でも。

結局今日も会えなかった。

but,

見かけた。←


赤チェックの傘なんて持ってたっけ?笑


追いかけちゃうのなんでかな。


そしてそれから業務終えて、台風ヤバめだったのですぐさま帰宅。


ウィング帰宅。


そしてやはりメディア調査論と戦う。


シャーッwwww

7月19日はレポートの日(^^)


ではなく。


20日に提出のレポートが2つ、20日にテストが1つ。


うん。詰んでる充。レポ充。←つんでるみつるれぽみつる、ではないよ断じてwつんでるじゅうってれぽじゅうって読むんだよww


~本日のおしながき~

(いわば本日、倒す敵)


①コミュ論/1800×2=4000字

②ジャー演Ⅳ/4000字


今日は4限が質疑応答で出席とらないので3限だけ。

3限のみ。

3限も出席とらない。

レポートとテストまずい。

=い か な い


はい。


散々悩んだ結果、登校を拒否いたしました。←


そして早起きしてレポート。


ジャー演の筆が止まったのでぼちぼちビジ中対策。


うん。中国語はもういいや。笑


まあどうにかなるっしょ(^^)ねw


そして遅い昼ごはん食べてぼちぼちレポート。


19:00 ジャーナリズム演習Ⅳ4000字さま(326先生)を20000字で倒しました


22:00コミュニケーション論①さま2000字(326先生)を3000字で倒しました


23:30コミュニケーション論②さま2000字(326先生)を3000字で倒しました


23:30コミュニケーション論さま①②4000字(326先生)を6000字で倒しました

2匹退治です。勝ちました。アーメン。←

まじさ、20000字てwww

自分でもびっくりですよwwww

まあね、題材が東日本大震災についてで、先生も「たまたまこういう機会にこういう分野を学ぶことになったのだからその記録として残しておく意味もこめてレポートを書いてください」みたいなかんじだったので、あたしは震災後、色々なメディアに接触していろいろなことを考え、学び、ブログに記してきた。それをまとめるときがきたんだ!って思っていろいろ自分の記録から拾ったりしてまとめたら20000字になりました。笑

表紙入れて40字×40字で14枚。

14枚w

こんな量書いたのはじめてw

でもまあ卒論に備えていい訓練になりました。

でも普通に数日あったらこれくらいかけちゃうね。興味のある分野だからだろうけど。


まあね、完成したのは今日だけど課題発表された日から少しずつ書いてたからあとはまとめるだけだったし、だから無事におわったんだけどね(^^)やっぱりコツコツやらんとダメですな!

いやーあと326先生の課題は残すところ1匹。

そちらももう8割~9割方おわっているので安心です(^^)

すてき(^^)ドキドキ


さあ!(来)

さあさあさあ!(来来来)

メディア調査論かかってきなさあああああああい( `∀´ )←w

あ。「さあ」って中国語で来っていうんだよ←あしたのテスト範囲w


あとは明日のチャイ語小テストと金曜までのメディア調査論の考察と土曜日の英語のテスト勉強のみだよ(^o^)余裕!


あれ?でもなんで明日バイト入ってるんだろう?


あれれ?


しくったか?←


まー


今月お目にかかれるの最後だし存分に見てくるわw


なんか最近全然ダメージなくってねー・・・笑


手紙も結局渡してないってゆーね。


書き直そうと思ってそのままだ。


まあ必要になったら書いて渡せばいいかな。


逃げるもんじゃないし。←逃げるわ!wwwwそれはもう迅速に!!wwww


なんてゆーか都合いいかもしれないけどこっちが必要になったら渡すことにする。


今はなんか・・・


いいや。笑


こういうのって早いほうがいいのかもしれないけど、相手にもし避けられてたらすぐに行動しても裏目にでるだけじゃない?


どうなのかしら。


すぐに行動、っていう勢いを今もう失っちゃったのよね。


悲しいとか寂しいとかつらいとか・・・越えちゃったんだよね。


少し様子をみてみようかな。


もうこれ以上私が避けられることってないじゃない(笑)


とりあえず9月までになんとかする。


けど今はレポートでいっぱいいっぱいなのです(+_+)


とりあえず目の前のことを片付けるのみ!


私はあなたを~


愛すのみ!


・・・なんでいま南さん(木2)の顔が浮かんだろう。←末期


ほい!


とりあえず明日の小テストを越える!


そしてドヤ顔でレポート提出して空いた時間を調査論と英語に充てる!←だからみつるじゃないってば!w


そして爽快軽快にアルバイトに赴く!うはは!


がーばしょーラブラブ

2限からでつ(^^)


座って単語をやったはいいが諦めて寝たよねw


お陰で小テスト全然わかんなかったお(^ω^)まいっか


ぼくの意欲って英語の前では皆無なんだ。


なんでだろう(^ω^)まいっか


で、先生のお悩み相談室。←先生が悩んでるんじゃなくて生徒だよ(わかってるよねごめん)


あ○やまの所属してた地下ドルグループ、結構人気なんだってさ。


わお!


びっくりこきまろ!!!←


がんばってほしいね(^-^)


そんなこんなで英語終了。


課題もなく来週から夏休みっす!


予習はしないとだけどねー。


あ、後期一発目って単語テストあんのかな?


それから3限の教室でえりちゃんと語りつつごはん。


まーOPCについてとか語ったよw


そして3限ジャーナリズム死。←いまガチでこの変換でた!このパソコンちゃんわかってるわね!笑


あ、ジャーナリズム史ね。←


ミニテストってゆーか結構ガチなテストあったwww


持ち込み可だったけどね。


1、2は完璧に裏まで書いたが3の記載がノートのどこを探してもないwwww


ということで3は時間がなくて書けなかった設定にしました。もう2のおわりの時点で裏の半分までいってたからさwwwそれでいいっしょwwww


まあ大分健闘したのではないかと思いますよ、はい。


それにしても3っていつどこでやった???


記憶にも記載にもないんですがwwww


それを解説すると思ったら先生横道にそれちゃうし・・・


モヤモヤがおさまりません。


そしてレポート課題の不明さ。


モヤモヤがおさm(ry


なんか夏休みの課題めんどくさいの多くて萎える。


そいやテストだから人多かったなー・・・


それから4限パブコミュ。


のまえに忘れ物をとりに8階。まああるはずもなく。笑


4限の教室はいったらふじいちゃんが!


土曜に途中で抜けてあたしがほしがってた時事問題の答えとっといてくれて渡してくれたドキドキ


もーそういうとこすてきよねドキドキ感謝ドキドキ


ほんでもって最後の授業。


わかりやすかったけど最後の授業だから人がすごくて暑かったw


そしてうるさかったwww


最後にでた課題が謎すぎてわらたwww


夏休み死亡ですよこれはwww


どうしましょwww


そしてそのあと雨が降ってきたことに憤りを覚え・・・←


情報センターにカードキーをもらいにいきました(*´ω`*)

このカードいけめんすぎるにゃードキドキ

水曜と木曜の空き時間はそこで326と戦う(`・∀・)

図書館絶対混んでるから!


そんでそのあとはエクステンションセンターで合格申請音譜


超おめでとうございますされたけど、課外講座とってなかったっていったらしょんぼりされた←w


そしてお待たせしましたです、えりちゃんと帰宅ぽん!


三田から座れて爆睡しますた。


が、変なギャルがうるさくて目が覚めた(殺意)


家帰ってからレポートさんに手をつけ・・・


調査論のグラフをエクセルからワードに移行したんだがいろいろズレるので裏技を使いました。


そんなことをしつつレポート。


なんか最近、レポートやら実行やら忙しくて・・・悲しい気持ちも会いたい気持ちも


な    い((((゜д゜;))))←

むしろ対抗心や憤りや恐れおののく気持ちのが・・・



つ   よ   い((((゜д゜;))))←


でも今日、リアルな夢をみたよ(^^)/~

彼、子持ちの設定になってたwwwww爆笑
私の潜在意識ってwwwwww

しかも奈央が彼を問い詰めたことになってたwwwwwwwwww爆笑
この前、なーちゃんそんなこと言ってたからからかなwwwwwww

そんなこんなで結構リアルでした。


でも和解してた。


と思う。


顔とか設定がリアル。


あたしが「め・・・めーる・・・」としかいえないとことかマジリアルwwww


この夢よくわかってんなー!!!


ってあたしの夢じゃーん!!!


という茶番を起床直後に少々。


なんか悲しいとかじゃなくて前向きになれる?目覚めだったよw


自分は今の自分の状況をあんまり悲観してないんだと思う。


それだけ私は強いのさ!


いいや。


あたしには生きる軸があるから立っていられるのさ!


ね(^^)


ほんとは前みたいに戻れたらいいけどね(^⊿^)←


でも今は今で安定してるのですごく楽です。


安定は大切ですよっと!

週7出勤。今日で7日目。


来週の土曜日で13日連勤になります。


そして私は夏休みを迎えます。((ドヤ←


今日は8:50集合。


つら←


でも爽快軽快に登校。


しかし1年生の無断欠席とドタキャンにキレる2年衆。


そこらへんたいそう厳しく


ってかいたメールを


そこら変態そう


と変換して送ってくる変態疑惑者8えgs←www


おもしろすぎるよ彼はwwww


ってことで安定の北口を通ってドヤ顔してw


控え室8階に到着!


したらもう1女2人いる!しかもフラペ完食済www


このふたりのやる気をあとのふたりに分けてほしいよほんとにwwww


ってことで準備開始!


3号館行ってフェニ男とか出して運ぶ。


バラバラ死体ですねー!


とかいって遊ぶ←


フェニ男、ディスられすぎててわろたwwww


着替えて準備完了!


最初は食堂で準備。


してたら入場開始したので10号館と本館に分かれてビラ配り。


最初は10号館にいたんだけどあまり人こないから本館戻って。


結構いいかんじに配れた!


そして仕事なのにひとりで行動できない人は無理だなって思いました。


俺ひとりで下やるのやだとかね・・・


ないわwww


そんでちゃっかり戻ってきて一番渡しやすい位置に行ったとき

かなりプッチンしました^^


なので、

あたし下ひとりで配ってくるね!ひとりで!!!


って言ったときかなりキレていらのは秘密。


これだから実行の男子は・・・


ってなるよねw


はっせー先輩が仕事なのに誰かとつるまないと・・・みたいなかまってちゃん実行に多いからなーってゆっててやっぱりなーって思ったさ。特に2年はそうだっていってたよ。


はっせー先輩はソルジャーですからね。


うん。


今日めちゃめちゃはっせー先輩と意気投合したなあ。


そんなこんなで元スタバの笑顔でビラ配ってたら、すぐなくなるからはっせー先輩に褒められたぜ!


サンプリングなら任せろ!へいへい!←


そして困ってそうな人を見ると思わず「なにかお探しですか?」とかいってしまうのスタバの癖が抜けんねw


ご案内して差し上げたお母様と高校生、すごく喜んでくださってよかった(^^)


来校者(特に父母)には笑顔!愛想!と英和で習ったのです。


今になって役立ちますネ。


あいあい先輩と姉妹だもんねーとかいう茶番をしてからの326ゼミの発表を見に。


スタッフTシャツでドヤ顔←


しっかしまー


あれはすごいわ。


すごすぎる。


あたしもあんな風になりたい(;_;)


そしておわってからあい先輩とガチトーク。


そして持ち場に戻る。


ご飯食べてなかったけど、学食無料とはいえひとりでいくのはなーって躊躇してたらエースがシュウマイ弁当くれた!!!

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110717134040.jpg

感謝(;_;)

いけめんすぎる(;_;)


ってことでえりちゃんとかあやかちゃんと食べてからのフェニ男と宣伝。


帰ってきてからながうぃ先輩とかとゼミ話。


いろいろ聞けてよかったドキドキ


また宣伝行ってまゆ先輩とかにもゼミ話聞いてみた音譜


いろいろ悩みますなあ汗

そんなこんなでまたフェニ男と宣伝。
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110717150624.jpg

あっ!!!


保護者の方とかやんちゃな高校生男子に姿を見られるフェニ男。


ちなみに中は・・・HSさんでしたwww


爆笑www


そんなこんなで久々に思う存分接客ができて楽しかったドキドキ


はやめの片付け。


そのあとは片付けでもちょっといらいら。


先輩たちとか関係ない人にやらせないでほしいんだけど・・・


当事者がなんで涼んでるの?


給料でないから?


なんかそういう態度がほんとに・・・


あーーーーってかんじでしたよ。


先輩がたも態度にでてたの、なんで気づけないんだろう。


まあとりあえず帰宅することに。


お疲れ様の意味を込めてチョコレートクリームチップフラペをグランデでドキドキ


んまかった~ドキドキ


帰り、若干乗り越したけど←


ちゃんと帰ってこれたからよしとします。笑


なんか最近さあ。


意味のある大学生活を送りたい!とか


よく書いてる人いるけど


・・・いまさらwww


って思うさw


1年のときは浪費してきたのかしら?


あらもったいない


ちなみに高校時代も浪費されたのかしら?


ああもったいない


それに対して


「えらい」


とかwwww


どーこーが(^q^)←


それをわーざわざ日記に書くってゆー自己顕示にたまらなく嫌悪感w


なんでだろー・・・ねw


さて。


いよいよ13000字を突破したレポートさん。


ちゃんと読んでくれるか心配www


このブログにも書いてきた震災報道についてだからついつい書きすぎちゃう(;_;)


今日のでも触発されたし頑張るぞい音譜


って思ったんだけどねーむーいいいいいいいorz

乙な日www

1限はなんか前期1回後期1回は映像見なくちゃいけないらしくw

先生が持ってきたDVD

「ハリセンボンの英会話」

まじおもしろかったwwwww

爆笑wwwww

スケルトンwwww


あれね、もう腹筋崩壊www


周りみんな笑い堪えてたwww


うしろの男、吹き出してたけどwww爆笑wwww


そんなこんなで2限。


今日はなんかあんまり触発されなかた(;_+)


そして実行。


全体会議。


1年全然来てないとかwww事故だわwwww


で、それからまいまいといて、会議したりもろもろ。

4限。


先生に頂いた!
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110717025936.jpg
ちゃんと当てられてから先生に断って退席。


実行で明日のOPCの準備!


詰め込み作業。


これバイトでやってるからまじ慣れてるんだがwwww


とか思ってたのw


そしたらみんなさ、これもらっていい?


とかいってきて・・・


自分で在庫から開けろよ!


在庫探せよ!


手動かせよ!


って思ったプロフェッショナルな私はイライラしてましたwww


とくに2男。


はい。


そしておわってからだー先輩からのアイスの差し入れドキドキ


お給料2000円ドキドキふふんドキドキ


明日無償だしねw当然と思いたいわww


そんでもって机もろもろの移動とか入試課との打ち合わせとかして帰りました。


帰ってからレポート!でも捗らなかった・・・


あしたせめて休みだったらなあ。


つらっ←

きいて!


きいてっきいてっ!←

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110715230328.jpg ゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110715233418.jpg

全部、グラフつくりおえたああああうああЩ(○∀○)ノ←テンション崩壊w


あ、こんばんは。


さえころすけっとです。


今日はですね、朝気づいたら6時でした。


風呂も入らぬまま・・・


326先生のレポートに負けました。


睡魔にも負けました。


たく・・・なんでもないです。


はい。


で、朝風呂ってからちょちょっと寝て、そしたら寝たりなくてぎりぎりwww


でもとりあえずいつもの電車。


早めに座れたが、朝ごはん食べて10分くらいしか経ってなくてここで寝たら胃もたれ必須だと思って326先生の本読んだりして時間つぶす。


そうそう。となりに座ってる人がね・・・

あ、ボックス席の私が通路側でその人が窓側だったんだけど・・・

窓側によっかかって寝ればいいのにあたしにわざわざよっかかってきててちょっとイライラしてたの。


で、横浜でその人降りたから私が奥にずれたの。


ふー。窓によっかかって寝るか。と思って気づいた。


窓に




虫!!!!!!!!


\(°Д°;≡°Д°;)ノ


ほんと最近つくづく思うんだけどこの世の虫は全滅すればいいんじゃないかしら。うん。


あの人がこっちによっかかってきたワケがわかったわ・・・


ってことで私も極力窓から離れた体制で品川までがんばりました。


もうね、その虫を見つめすぎて(落ちてくんなよ飛んでくんなよの睨み攻撃ともいう。)

最後らへん愛着湧いたような気もしないでもないかんねwwww


まあ無事に落ちてくることも飛んでくることもなく平和解決したのですが。


その虫、バカだから溝にハマっててちょっとかわいかったwww←末期


ほい。


そんなこんなでハラハラしつつ三田につき、走ったら乗り換え1分で乗れた!


まったり登校(^^)


で、今日もかじわらさんがやってきたので語り(^^)


ってゆーかスイーツちゃんとかに話しかけられてたからかじわらがアンチに引っ張ってくれてありがたかったwww


マンゴーケーキごちでしたドキドキ


2限メディ調。


えりちゃんの「ねえ今日でもう7月半分おわったんだよ」の声に驚愕しました。


はやすぎるだろ!!!!←


え!


まじか!


がんだむ事件から半月以上経ってしまっているというwwwえwwww


時の流れが速すぎて・・・wwww


そうそう(・ω・)


今日は新聞記事がなくて心が軽いわw


レポートの書き方!


むしろExcel講座してほしかった(;_;)←


でもでもでもでも!


書き方わかったおかげで随分と楽になった!


しかしさあ。


質問ありますかっていってさ・・・


この課題って自分の分析力も試される課題なのに、なんでもかんでも聞いちゃう人の脳みそみてみたいなって思ったよ(^o^)←あ


ほんと頭弱い人間無理(^^)


自分はどうなの?って?


少なくとも自分で考えてからこうでいいですか?って確認するかな。


なんか最近ほんとちっちゃいことでもイライラするわあ(^o^)←お い w


そのあと326先生が置いていった出席表を追っかけて渡す作業をあいちゃんとww


あいちゃんが誘ってくれてかなり笑ったんだがwwww


で、そのあとあいちゃんがExcel教えてくれるというので図書館!


そのあとあいちゃんが他の仕事のため抜けて。

あ、あいちゃんケータイないないって顔面蒼白だったけどあってよかったねラブラブ


ひたすら14:15くらいまでずっと図書館でグラフ用のデータ集計。


結構ノってきて楽しくなってきましたwww


あいちゃんが教えてくれた数式が超役立ったドキドキ

せんきゅードキドキ


全部おわらせたかったんだけど、なかなか終わらなくて(;_;)


諦めて中断して遅めのお昼。


次の授業の教室でゆうちゃんあいちゃんと音譜


ふたりとも3限空きだったのね!


知らなかったw


ってことで後期からは暇があったら遊ぼうねーってなった音譜


そこで語ったり語ったり語ったりしてたら授業の時間。


オロナミンC飲んで元気つけましたw


4限。


夏休みの課題の説明で1時間半。


この内容でのリアペはキツいwww


とりあえずぼーっとして過ごしましたwww


ルポ、なに書くかなー・・・


んでもってそのあとはかじわらとえりちゃんと3地下で調査論のグラフの作り方やって・・・


そしたら昼やってたデータが破損とかいわれてwww


えええええwwwみたいなwwwww


そのあとかじわらと図書館行って確認したら開けたけど回収されたセルがあって萎えwww


ちょっとテンション下がったけど家帰ってやろーと思って放置。


そのあとかじわらと語り@スタバドキドキ


いやー


久々にああいうかんじのトークしたから楽しかったドキドキドキドキ


赤裸々トークというかぶっちゃけトークというかアンチトークというか・・・w


たのしかったードキドキ


レポートおわって夏休みはいったらまた語りましょラブラブ


そんで帰ってからごはん食べて調査論。


ででで、いまグラフ全部つくりおえたドキドキ


自分なりに考察した応用のグラフもつくったよラブラブ


これで考察書いたら課題おわり!!!


なんだかんだですぐ課題おわりそうニコ


よかったあドキドキ


調査論もSほしいもん。


がんばるんば!


あ、326様からSを3つ頂くのが夢ですwww


去年もありがたきSを頂いたので←w


ってことでグラフつくって疲れたので・・・


これからジャー演のレポート書くか迷ってる・・・が・・・あした1限wwwww


この調子なら結構イケそうだから寝ますか(^^)


やっぱさ。


1週間のうちにやるべき課題をすべて終えてきたからこうやってテストやレポートがたくさんになっても困らないのね!!!


こんなにも計画的に処理できたのって中高含めてはじめてかも!


一応バイトしながらここまで上手に自分の基準をクリアしたクオリティのものを時間に余裕をもって作れてるってほんといまだかつてなくて感動してる!w


やっぱ時間って作れるものだね!


こうやって人間、成長してくのね・・・


前期、全然遊べなかったけどやりたい学問をしっかり学べてるからとても充実ドキドキ楽しいドキドキ


ってことで夏休みは思いっきり遊ぶよラブラブ


そのためにあと1週間。


レポートとテストと戦いませうヽ(;´ω`)ノ

気づかなかったけどもう2000記事超えてるんだね(-ω-)


このブログももう6年目かw早いなwww


毎日欠かさず書いてますからね。


日課日課(^^)


しかし昔の自分(特に高校時代)の日記がおもしろかったりいいことかいてあると


・・・くっ


負けたorz


って思うwwww


うん。


これからも続けていきますのでお付き合いのほどよろしくです~ドキドキ


ってことで今日1限。


夜中、ジャ演のレポートの筆がノリすぎたので朝方までやってしまったのがいけなかった。


朝起きて時間やばい。


あーもう1限いくの諦めようって思いつつ支度しつつとりあえず頑張ったwww


ので、間に合う電車乗れました(;_;)


今日もラッシュなのにしっかり座れてはっぴードキドキ


そいやこの電車戦争もあと1週間で中断か・・・


イイネ!


気が楽ですwwww


そして1限間に合って、日本政治論。


今日は上半期の政治のまとめでした!


いわい先生かわゆすですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ←www


「レポートは出すことに意味があるんですね☆」っておっしゃってましたドキドキ


でーすよーねドキドキすーてきドキドキ


きょうは総括ってかんじでふむふむなるほどーってかんじでしたドキドキ


2限。


発表する覚悟でいたが発表じゃなくなってよかったラブラブ


そしてスーパー睡眠タイムwwww


うんwww


そのあと掲示板見にいってからの教室でごはんぬ音譜


ごはん食べつつかたりんこ音譜


3限。


部落差別とか障害者のことは中高から身近にあったし考える機会多かったしそれを題材にしてディスカッションとかもあったから結構書けるし関心もあるんだよね音譜


最近、こういうテーマでたのしいかも( ・(ェ)・)


そしてそのあとは、空き時間だったのでジャー演のレポートするため図書館!


並んだわwww


まじyoutubeだのニコニコやってる人ほんとレポートやる人に譲れドキドキ


とまあすぐに譲っていただけましたwww


そんで結構、予定してたよりも筆が進みましたドキドキ


んでもってまたぎりぎりにニュース英語汗


今日はなんか当てる形式でびっくりwww


まあ当たらなかったし当たってもさほど・・・なかんじだったしw


ふじいちゃんと相談しつつ雑談しつつ・・・。


そのあとはゆうちゃんりえちゃんとコンビニいってからのマス研!


OBの方のおはなし!


そして帰宅、レポートからの死亡でつ。←


ほんっと疲れた(;_;)


今日サークルでなくてもよかったかもしれな・・い・・・とかいわ・・・な・・・い←


出版専門じゃないとなかなか論点が・・・ね。うーん。


もりしげせんせいとかのほうが触発されるかも。やっぱり。


うーん。


うん。


うん。


とりあえず寝落ちwww

(翌日の日記を見ようw)


月が綺麗。


あなたもこの月を見ているかしら?


どう思うのかしら?


・・・なーんてな(^o^)w


ほい!


今日はひとつ前の記事のような朝を過ごし。


1限。


予習してたからドヤドヤなさえさん。


当たって黒板に書いたけどドヤドヤwww


せんちゃんが教科書間違えてたのは笑ったw


しかも当てられたところが教科書忘れたのをわかって当てたような超簡単なとこでそこもおもしろかったwww


ほんでないことを願っていた小テストが来週あることが判明。


テンション下がる。


てか絶望www


せんちゃんと新聞学科のレポートのキツさについて語る。


ってゆーかあたしの場合は326さんがヤバいだけかなwwww


ほんでもって本館いってコミュ論。


前期の範囲を終えたので先生と終始雑談すること1時間半。


中国人留学生の先輩のぶっちゃけ話とか自称企業家さんの自己アピール(爆)とかまじおもしろかったwww


326先生の対応もおもしろかったwwww


たまにはこういう授業もイイネ!


まあ発言は慎んだけどwwww


そのあとはつぎの教室でお昼たべつつ中国語の予習。


隙間時間で上手に勉強しなくっちゃ!


バイトも授業もサークルもレポートもテストもこなさなくては!


まじ今ニートの人うらやましいんだがwwww


そんなこんなで3限。


原発問題について。


先週のほうが興味深かったけど・・・


いやー


なんてゆーか恐ろしいなーと思ったですよ。



ほんでもって総武線各駅の遅れにいらいらしながらバイト。


inしたら今日いないと思ってたとか言われて←


雑務wwwww


今日は基本、仕分け。


あとは郵便局までお使い行って、なつかしのスポット見てなんか感慨深く思ってw


そのあと発送手伝って。


たまにコピーしにいって。


途中であのひとにあったの。


挨拶できたの。


うれしかったの(;_;)


渡すことなんて忘れちゃうくらい。


なんかほっこりした・・・


やっぱ縁切ってほしくないさ・・・


うん。


で、そのあともひたすら分別。


そんでね、発送頼まれて超重いダンボールを地下から運んでて足元おぼつかなかったのね。


そんでふと向こう側の上を横目で見上げたら、立って何かをしてたんだと思うけど静止してこっち見てるのね。


なんか・・・


見守られてる感?←


いや、もう気にかけてもらえただけでいいっていうか嬉しいって言うか・・・


なんだろね、この無駄に仕合わせなかんじ。


勘違いでも構わないから嬉しかったんだ。


うるうる。←


そのあとは発送したり分別したりテープカットしたりで全然仕事ないから定時でout。


で、ウィングで帰宅。


そんでおうちでごはんたべてたべおわったら・・・


ぴーちゃんから超久々てるりん!



「いま永田町であんたの旦那みたよ」



と。



www



・・・っちょっちょっちょっちょwwwww



時間的に位置的に正しい情報wwww


ぴーちゃんの観察力やびゃあああああ!


あの子彼ぽよのこと数回しか見たことないのに!


なんでわかるんだ!


変態の匂いがしたのかしら。笑


たまげた(・∀・)!w


てか何年経って電話しても変わらないのすてきやね!


ぴーちゃんぴーちゃん(^3^)


はやくあいたいお!1ねんくらい会ってない!きもい!


うちらもおばしゃんになったねーとかいってケラケラ笑ってたら電話切れた(爆)


とゆーわけでまったくびっくりしましたわwww


おもしろいね(^3^)


ほんで帰ってきたら、私が危機管理について学んでるの知ってるままんから有用な情報&資料をいただいた!


ので、それをもとにして危機管理レポート4000字以上。


とりあえず災害弱者とハザードマップについて書いたらもう4000字超えた(・∀・)!


あら(・∀・)


でもまだまだ書きたいこといっぱいあるよ!


このレポートが自分の今回の東日本大震災についての考察の記録になるわけだし。


ちょっと頑張ってみる!


ほんとはこのへんで切り上げて違うレポートうやりたいけど・・・


完璧なもの提出したいし。


ちゃんと評価してもらいたいし・・・


書けるところまで書いてみる!


金曜までにコミュ論と併せて終わらせたいなあ(;_;)


でも明日マス研いきたいしなあ(;_;)


微妙ぉぉぉぉぉ・・・


てかブルドクターのテーマ、法医学なんだねw

来年、法医学、履修しようと思ってたから興味深いwww


ほんでもって。


なんかとても気分がいい。


なんでかな。


わからないけどとても前向き。


渡そうと思ってずっと持っていた手紙。


でも渡せなかった。


よみかえしてみたら肝心な私の正直な気持ちを書いてなかった。


書いたら重くなるって思ったから・・・


でも重くても伝えることに意味があるのかなって思ったの。


真意は伝わる。


伝わって欲しい。


そう思ってるけどあのひとはそんなに甘くない。


それもわかってる。


わかってる上で書く。


だからどうか伝わってほしい。


そして焦る必要がないことが判明。


ちょっと気が楽になったよ。


しばらくは会おうと思えば会える距離なんだから、ゆっくりじっくり考えて慎重にゆっくり手を伸ばしてみようと思う!


うん!


まだまだまださよならなんていわせなーい!(∀)ドキドキ