月が綺麗。
あなたもこの月を見ているかしら?
どう思うのかしら?
・・・なーんてな(^o^)w
ほい!
今日はひとつ前の記事のような朝を過ごし。
1限。
予習してたからドヤドヤなさえさん。
当たって黒板に書いたけどドヤドヤwww
せんちゃんが教科書間違えてたのは笑ったw
しかも当てられたところが教科書忘れたのをわかって当てたような超簡単なとこでそこもおもしろかったwww
ほんでないことを願っていた小テストが来週あることが判明。
テンション下がる。
てか絶望www
せんちゃんと新聞学科のレポートのキツさについて語る。
ってゆーかあたしの場合は326さんがヤバいだけかなwwww
ほんでもって本館いってコミュ論。
前期の範囲を終えたので先生と終始雑談すること1時間半。
中国人留学生の先輩のぶっちゃけ話とか自称企業家さんの自己アピール(爆)とかまじおもしろかったwww
326先生の対応もおもしろかったwwww
たまにはこういう授業もイイネ!
まあ発言は慎んだけどwwww
そのあとはつぎの教室でお昼たべつつ中国語の予習。
隙間時間で上手に勉強しなくっちゃ!
バイトも授業もサークルもレポートもテストもこなさなくては!
まじ今ニートの人うらやましいんだがwwww
そんなこんなで3限。
原発問題について。
先週のほうが興味深かったけど・・・
いやー
なんてゆーか恐ろしいなーと思ったですよ。
ほんでもって総武線各駅の遅れにいらいらしながらバイト。
inしたら今日いないと思ってたとか言われて←
雑務wwwww
今日は基本、仕分け。
あとは郵便局までお使い行って、なつかしのスポット見てなんか感慨深く思ってw
そのあと発送手伝って。
たまにコピーしにいって。
途中であのひとにあったの。
挨拶できたの。
うれしかったの(;_;)
渡すことなんて忘れちゃうくらい。
なんかほっこりした・・・
やっぱ縁切ってほしくないさ・・・
うん。
で、そのあともひたすら分別。
そんでね、発送頼まれて超重いダンボールを地下から運んでて足元おぼつかなかったのね。
そんでふと向こう側の上を横目で見上げたら、立って何かをしてたんだと思うけど静止してこっち見てるのね。
なんか・・・
見守られてる感?←
いや、もう気にかけてもらえただけでいいっていうか嬉しいって言うか・・・
なんだろね、この無駄に仕合わせなかんじ。
勘違いでも構わないから嬉しかったんだ。
うるうる。←
そのあとは発送したり分別したりテープカットしたりで全然仕事ないから定時でout。
で、ウィングで帰宅。
そんでおうちでごはんたべてたべおわったら・・・
ぴーちゃんから超久々てるりん!
「いま永田町であんたの旦那みたよ」
と。
www
・・・っちょっちょっちょっちょwwwww
時間的に位置的に正しい情報wwww
ぴーちゃんの観察力やびゃあああああ!
あの子彼ぽよのこと数回しか見たことないのに!
なんでわかるんだ!
変態の匂いがしたのかしら。笑
たまげた(・∀・)!w
てか何年経って電話しても変わらないのすてきやね!
ぴーちゃんぴーちゃん(^3^)
はやくあいたいお!1ねんくらい会ってない!きもい!
うちらもおばしゃんになったねーとかいってケラケラ笑ってたら電話切れた(爆)
とゆーわけでまったくびっくりしましたわwww
おもしろいね(^3^)
ほんで帰ってきたら、私が危機管理について学んでるの知ってるままんから有用な情報&資料をいただいた!
ので、それをもとにして危機管理レポート4000字以上。
とりあえず災害弱者とハザードマップについて書いたらもう4000字超えた(・∀・)!
あら(・∀・)
でもまだまだ書きたいこといっぱいあるよ!
このレポートが自分の今回の東日本大震災についての考察の記録になるわけだし。
ちょっと頑張ってみる!
ほんとはこのへんで切り上げて違うレポートうやりたいけど・・・
完璧なもの提出したいし。
ちゃんと評価してもらいたいし・・・
書けるところまで書いてみる!
金曜までにコミュ論と併せて終わらせたいなあ(;_;)
でも明日マス研いきたいしなあ(;_;)
微妙ぉぉぉぉぉ・・・
てかブルドクターのテーマ、法医学なんだねw
来年、法医学、履修しようと思ってたから興味深いwww
ほんでもって。
なんかとても気分がいい。
なんでかな。
わからないけどとても前向き。
渡そうと思ってずっと持っていた手紙。
でも渡せなかった。
よみかえしてみたら肝心な私の正直な気持ちを書いてなかった。
書いたら重くなるって思ったから・・・
でも重くても伝えることに意味があるのかなって思ったの。
真意は伝わる。
伝わって欲しい。
そう思ってるけどあのひとはそんなに甘くない。
それもわかってる。
わかってる上で書く。
だからどうか伝わってほしい。
そして焦る必要がないことが判明。
ちょっと気が楽になったよ。
しばらくは会おうと思えば会える距離なんだから、ゆっくりじっくり考えて慎重にゆっくり手を伸ばしてみようと思う!
うん!
まだまだまださよならなんていわせなーい!(∀)