たくまろさん怒ってるかな(´;ω;`)


でもぼくエントリーシート本気でまずいんだお(´;ω;`)


怒ってたら明日ジャンピング土下座しなきゃ(´;ω;`)


うえ(´;ω;`)


せっかくここのところいいかんじだったのに自分の過失でその流れを断っちゃったらやだー(´;ω;`)


怒らないでー(´;ω;`)←


エントリーシート、あとは下書きして清書するだけ。


でも枚数多すぎて果てしない(´;ω;`)


ああー(´;ω;`)


あ、そういえばいろいろあってブログ書きたくなくてあんまり更新してなかったですすみません(´;ω;`)



あした2限休講とか空気読めすぎてて泣ける゚(゚´Д`゚)゚

やばああああああい


ってことで今日はいちにちえんとりいしいと!!!!


朝9時半まで徹夜です:(;゙゚'ω゚'):






OTL


お父様のお誕生日だっていうのになにもできず申し訳ない(´;ω;`)

1限から(´▽`)


座れてよかった(´▽`)


爆睡ですwww


今日も餌付け(´▽`)


ブラックサンダーみたいなやつ(´▽`)


2限は文藝春秋。


なんか文藝春秋の意義がわかってほほう!ってなりましたww


そして昼から会議(´▽`)


宣伝班の反省会(*´∀`*)


くろたそ以外全員参加で、しかもみんなやめるか悩んでるらしく。


ぼくびっくり。


でもなんか、みんな少しは成長したというかちょっと感慨深かったな。


そんでもってみんなをOBOG総会に送り出して。


私は行く予定だったんだけど・・・


ESやばいし体調やばいから帰らせてもらった:(;゙゚'ω゚'):


そんないちにち!



安定の2限から(´▽`)


えりんぬのご到着が早い件www


そしてかじわらともしゃべる(´▽`)


2限。


防災訓練wwww


2号館は楽だったwwwww


しかも先生だしwwww


なんか今日の先生おもしろかったwwwww


交通違反のこととかwwww防災訓練の評価のこととかwwww


そしておわってから先生と微妙にコンタクト←w


そしてえりんぬたちんとこでご飯(´▽`)


3限はESのために新聞演習室に籠る:(;゙゚'ω゚'):


全力で籠ったあとは、4限(´▽`)


来週、ゼミの試験で来られないんだけども出席になるかどうかっていうのをO井先生に聞いたの。


てっきり大丈夫だよ出席にするよって言ってくれると思ったのに(´;ω;`)


「ダメだよー」


とかwww


まじすかwwwww


超好感度下がるんだけどwwww


萎えた(´▽`)


そんでもって帰りは中央に寄ってずっと待ってた10%OFF(´▽`)


化粧品を12000円分買いましたwwwwww


もうね、夏明けくらいからずっとこの日を楽しみにしてたからwwww


バカ買いしましたwwww


でもまだ足りない(´;ω;`)


そんなこんなで財布が空になってしまいましたwwwww


でも、スタバの無料券があったので、


ベンティノンバニラモカノンホイップチョコレートチップチョコレートソースバニラクリームフラペチーノを注文(´▽`)


飲みつつ帰宅、そして家帰って飲みました(´▽`)


もうね、買い物できて超満足(´▽`)


さて、ES・・・(´・ω・`)

ずっと思っていたけれど、口にはしなかったことがある。

でも今日は言わせて欲しい。

受験戦争がおわったら、次は就職戦争。エントリーシート100枚200枚は当たり前。セミナー、業界研究、校内外活動、卒論、学問、資格・・・4年間頑張ってもなかなか思うように就職できない。

相反して、

受験戦争もなくあっさりと専門やら短大やらに入ってバカみたいに遊びまわってる奴がたかだか10社前後受けてちゃっかり就職できちゃっている現状。

世の中、不公平だよなあ・・・

つくづく思うよ。

こんなに学問や社会問題について頭を悩ませてる自分が馬鹿みたい。

一生懸命に勉強しても就職できる保証なんかどこにもないのにね。

本当に理不尽な世の中だ。

だから短大の癖に女子大生とか大学生とかいってる人間が嫌い。

まー
こんなにちっちゃなことを言ってるあたりでもう負けてるのかもしれないけど(笑)

はいw


今日はね、朝からぼっちですwwww


えりんぬはいろいろ追われてていらっしゃらず。まいまいもいらっしゃらず。


2限はESとか勉強のこととか考えてて。


昼休みは新聞読んだり。


3限は勉強とES。


4限は図書館行って本を借りて、そのあとは新聞演習室に籠ってESのための資料集め!


そして5限受けて、おわってからふじいちゃんと神保町まで帰って、三省堂(´▽`)


ほんでもってスタバであんにんフラペのショート頼んで歩きながら飲んで、大手町までお散歩して、帰宅(´▽`)


ES見てからすぐ先生の本を取り置きして買ってきましたw


こういうのは行動力がモノを言うと思うんだ←


ってことで帰宅してES準備!


ままんぬとごはん(´▽`)ひゃほ


そんないちにち(´▽`)



今日は1、2、3限。


朝から不愉快(*´∀`*)


なんかね、電車で真ん中を守備してたの。


そしたら、「もっと詰めれますか」って言われたのw


えwwww


おまwwwwww


わ た し を 超 え て ゆ け


って思ってwww


びっくりしすぎて唖然としましたwwww


唖然として無視してしまったwwwww


でもそいつ横浜で降りたんだよねwwww


なんで詰めたかったんだろwwwww


ウケwwwwww


次会ったら、「どうぞ、中入ってくださいな」って言う(*´∀`*)


ままんぬとぱぱんぬにも帰ってから議題として提案したんだが←やっぱりそいつがおかしいってことになりましたありがとうございました←


そんでもってなんかしらんけど全然座れなくてさw


横浜からまた違うDQNが入ってきてww


前にも会ったことあるんだけど圧してくるんだよwwww


でもね、あたしがそいつの顔見るとぷいっ( ´_`)ってうつむくのwwww


いやwwwww


そんな弱気になんなら圧すなってwwwww


で、そんなやりとりを何回かやってるうちにおもしろくなってしまったwwww


品川で座れたからちょっとだけ座った(;^ω^)


いやー


品川まで座れないとか後期はじまって初だわwww


まーおもしろかったからいいやw


そんでもって1限(*´∀`*)


当てられて黒板に書いたけど、3人とも合ってたし、よいことよいこと(*´∀`*)


せんたんは点呼だけだったし(*´∀`*)


最近スムーズだね(*´∀`*)www


ほんでもってせんちゃんとは10号館の下でお別れして。


2限はデジタルについて(*´∀`*)イイネ!


楽しかった(*´∀`*)


そんでもって3限の教室でご飯(*´∀`*)


れこたんと(*´∀`*)


いろいろ語ったさー(*´∀`*)


んでもって3限(´▽`)


なんかね、横須賀の話になってねwwww


先生がねwwww


「横須賀・・・あ!君、確か横須賀だよね?○○さん!」


お・・・・


俺wwwwww


orz


名指しwwwww


いや嬉しかったんだけど、ライバルさんたちの目が怖かったですね、、、


だってこの授業をとってる=かなり先生のゼミに興味がある


お・・・


おう。


ってかんじでしたwww


そして、そのあとはエントリシートもらいにいかねばだったんだけど1時間半も時間があるので。


昼休みにバイト先にメールしてずらしてもらったので空き時間になったのです。


なので、LaQuaとメトロMに行って手帳探しとワンピ探し(´▽`)


メトロMにあたしの今年使ってる手帳の来年版があったの(´;ω;`)


でもね、「レースグリーン」って書いてあったの。


ってことはさ。


他にもレース○○があるかもしれないじゃんwwww


あたしってグリーンのキャラじゃないじゃん←


というわけで。


凝るさえさんは、つくってる会社に電話してみた。


したら。


「レースピンクがありますねぇ。」


とのこと。


はいktkrktkr(*´∀`*)


でも、個人との取引はできないのでお店から発注してもらってくださいとのこと。


というわけで、メトロMの丸善からお取り寄せしてもらった(´▽`)


やったー(´▽`)♪


というわけで、ほかの収穫はなんもなかったけど取り寄せできてはっぴー(*´∀`*)


そして、学校戻って、研究室にてエントリーシートを受け取りに☆彡


緊張する(´;ω;`)


先生いらっしゃったし(;^ω^)


エントリーシート、覚悟はできてたんだけど・・・


チラ見したときには全然イケるなーって感じだったの。


受け取って、練習用にコピーしようとコンビニで見たら・・・


:(;゙゚'ω゚'):



:(;゙゚'ω゚'):


なにこれ(;゚Д゚)←珍百景とかじゃない


レベル高すぎwwww


ガチで半泣きwwww


早めにバイト先着いて、よくよく目を通してなんかもう(´;ω;`)


どうしよう・・・しか頭にない・・・


(´;ω;`)


そんでもって先生がいらっしゃったから勤務開始。


今日はテキスト発送(*´∀`*)


一日目だから、英語から(´▽`)


関東の英語を担当しました(*´∀`*)


えへへ(*´∀`*)


たのしい(´▽`)


お兄ちゃんとほとんど作業一緒(´▽`)


途中で黒板消しにいきまして。


EV前で鉢合わせたぽよぽよと他愛もない会話w


さ「・・・戻るんですか?」


「タバコ吸いいく(´▽`)」


さ「・・・あと5分ではじまりますよw」


「・・・大丈夫(´▽`)!」


さ「お・・・おう。」


みたいな会話をばwwww


お兄ちゃんがいききれない分の教室をやっときました(´▽`)


まーぽよぽよの教室だったからね←


そんでもってひたすら発送(*´∀`*)


お兄ちゃんが帰ったあと、先生と一緒に作業だったんだけど、


「最後に残った人が片付けになって損ですよね・・・」とかおっしゃってくださって。


先生すきすぎる(´;ω;`)ほれる(´;ω;`)←


そんなこんなで気分良く仕事を終えることができました!


゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111116200107.jpg


去年の冬期の「会話」の授業には思い入れがあるから・・・


テキスト開いてみたらあの3日間@藤沢のことがよみがえってなんか感慨深かった。


なんかまだ私ここにいられることって奇跡なんだよなあって。


関わっていられることが幸せだって思った。


そんなこんなでほくほくしながら帰りました(*´∀`*)


ゼミES受け取ったんだがやばい(;_;)
枚数は思ったよりなかったけど内容がやばい(;_;)
本気で勉強しないと絶対受からない(;_;)
どうしよう°・(ノД`)・°・

本気でやばい(;_;)

これは本気で受からないフラグ、、、
まじ萎える。

ゼミES配布時間が急遽変更。

授業おわるの→14:30
本来ES配布→15時
変更後→16時


いつもバイト15時からで稼げるし出会える日(笑)なのにも関わらず仕方なしにバイト16時からにずらしたのに(-_-#)
16時から配布にしますとか(-_-#)


まじ萎えるハートブレイク


バイト17時からにしてもらわなきゃじゃん。
ESのこと考えてずらしたのにまたずらしてもらうのとか気が引けるよ(-_-;)


翌日の配布でもいいけど、それだと提出まで最短3日くらいしか余裕なくなる(-_-;)


水は16時から18時
木は18時から20時
しか配らない。


で、提出が3~4日後とか(-_-;)


正直ナイワーと思いました。


さすが鬼畜ゼミやな。


14:30に授業おわって16時まで何してろっていうんだ(-_-#)


いらいらいらいら。

安定の3限からw


えりんぬとおふたりさま(´▽`)(´▽`)


きしゃくらぶよくわからん(?_?)


そして洋平から速報メルマガが届いてワラタwww


洋平好きだわwww


どこの新聞記者だっていうwwww


そして3限と4限の間にかじわらがやってきた!


というわけであいあい先輩とはちあってわちゃわちゃしたりかじわらの添削したり(´▽`)


そして、ひぐちゃんがいらっしゃらなかったのでぼっち(´▽`)←w


映像ばっかりでなんもしなかった(´▽`)


でもその映像が、リアルクローズとモダンクローズの違いまで入り込んでて、結構感化された!


そして、そのあとはかじわらと落ち合って図書館のラウンジでデート(´▽`)


かじわらは作業に打ち込んでたので、私は横でアドバイスしつつ。


マックいって150円ポテトを買ってきて談笑しつつかじわらは作業w


隣のテーブルの下ネタがウケたwwwww


そんでもって19時すぎくらいに帰宅(*´∀`*)


まったりな日はイイネ!(*´∀`*)

彼ぽよきゅんぽよ(*´д`*)

ちょーきゅんきゅんきゅんっ(*´д`*)

あーもうもうもう

ちょーすきハート

すきすきすきーハート

やっぱすきーハート

嬉しくて死にそうになりましたハート

でれーっ(*´д`*)ハートハートハート