戦争終結。


コミュ論:7枚8000字

危機管理:7枚7000字

調査論:14枚16500字

ゼミ:12枚12500字


合計:40枚44000字


四万四千字!!!!


ああ・・・


頑張ったよぼく・・・。


いや、まだあるんだけどね、課題。


テストもあるし。


目下の目標は下ね。


出版は土曜日提出。

木曜提出だったコピー課題は来週提出しまつ。

来週はメディア文化論のテスト。

あと中国語もテスト。


そんなこんなでRPが終わり、風邪を引き、クリスマスも年越しも正月も謳歌できまま、必死に戦い続け、私は勝利したのである。


風邪に。

課題に。


※主に326先生に!!!


その第一章が終わり、しばし停戦状態となる。


第二次単位獲得戦争は来週あたりから二週間にわたって勃発が予想される・・・。


今日は学校休んでしまった:(;゙゚'ω゚'):


朝まで執筆してたんだけど、朝の辞典でゼミの半分おわってなくて調査論も半分以下だったから、ああこれもう無理だなと思って。


とりあえず朝、できるところまでやって、ちょっと仮眠とって。


ゼミの課題は夕方までに終わらせて、ゼミ除籍をまぬがれました!!!


そして夜、長い戦いがはじまる。。。


あ、今日のおゆはんのままんぬのグラタンちょーうまかた(´;ω;`)


そんでもっていま実は5時。


正確には5時半。


やっと調査論がおわりました。


3コマ、12単位、そして来年の履修登録の保障・・・ゲットです!!


第一次単位獲得戦争に勝利しました!!!


納得のいくものができて期限内に提出できて、よかった(*´∀`*)


ちなみにいうとゼミ課題の経済問題のプリントがまだおわってないから明日の空き時間にやらないといけないw


あと書評もやらないといけないww


明日も徹夜かな?www


とりあえず寝るとします!


とりあえずよかった(´;ω;`)


ほんとに終わってよかった(´;ω;`)


あたし、新聞学科で一番だと思うw

書いたレポートの文字数!!!


ほんとに辛かったけどやり遂げられてほんとによかった・・・


成長しました。うん( ゚ー゚)( 。_。)


寝ます(`・ω・´)


いま6時!wwww

今日は1限から(´▽`)


すこぶるだるかったけどまあいくよね:(;゙゚'ω゚'):


テストだかんね:(;゙゚'ω゚'):


でも今日は朝から絶好調で、席とり合戦に勝ってかみおーかで座れたのは美味しかった(゚Д゚)ノ


でも、おばちゃん、私が座るのに私の席に荷物置こうとしたんだろう。(真顔


おばちゃん次の駅で降りたのに。


私のがおばちゃんより断然前の駅から乗ってたのに。


朝日新聞のおばちゃん(朝日新聞広げて読んでた)


(´▽`)m9


というわけで無事にうとうとしました。


荷物で押されてたので安眠はできず(´・ω・`)


でさー


三田線のエレベーターでさー


満員だったから一台見送ったのね。


で、待ってたの。


ドアの左右二手に別れて並ぶでしょ。


絶対次のエレベーターで乗れる順番に並んでたの。


なのに前のやつが余裕ぶっこいて進むから私の列じゃないほうの人がバババババババーーって流れ込んで、私乗れなかったんだけど。


ちなみに前の奴はしっかり乗れてるところがこれまた遺憾。


エレベーター一台(正確には二台だけど)見送るくらい・・・って思うじゃん。


でもさ、エレベーターの速度と横断歩道の関係性を考えると一台でも違うんだよ!!!


エレベーター出てすぐ横断歩道なんだけど、あの横断歩道の待ち時間といったら長い長い。


だからエレベーター一台乗れるか乗れないか横断歩道の赤信号にひっかかるかひっかからないかで学校に着く時間が大幅に変わるんだよねw


だから超萎えた。


もちろん地上に出たら赤信号になったばっかりでした。


あの前のオサーンヽ(`Д´)ノおこおこ!


あ、荷物重いしヒールだし地下鉄だから階段多いし、階段で逝けよっていうご意見ご感想はご遠慮ください。キリッ


んで着いたらこれまた・・・


席埋まってんのwwwwwwww


なんでwwwwwwwwww


まじいつも来ないやつテストだからって席とり張り切るなよwwwwwww


でもとりあえず席は死守できた!


エレベーターの件がこれまた悔やまれる。


そんでもってテスト!


テストゆるくて安心(*´∀`*)


そして授業が迅速に終わるっていう。


まさかのテストのみwww


なので、実行室へ(`・∀・´)


うぃずせんちゃんえりんぬまいまい(´▽`)


パソ子でレポートやろうと思ったんだけど、パソ子起動してないwww


てか実行室開いてなかったし(´・ω・`)


で、なんかだるかったので雑談してたwwww


もちこせんちゃんえりんぬまいまい(´▽`)


で、2限へ!


ちょっとしたお話を10分くらいしますっておっしゃったのだけど5分くらいで終了。


したので、レポートを無事に出して。


2限、今日で授業おわり。


単位いだだきましたありがとうございました。


そしてれこたんときみちゃんと図書館!


レポート(`・∀・´)


の資料探しをwwww


で、お腹空いたし12時になったのでれこたんと次の教室にてご飯(*´∀`*)


で、3限(*´∀`*)


これも10分話しておわりまーすって言ってたから、2限のパターンを期待してたんだが・・・


1 時 間 も お 話 し て く だ さ っ た


:(;゙゚'ω゚'):


私、5分だと思ってたから←

なんもメモとか出さないで聞いてたんだけどwwww


あとからtwitterでゼミ生の子がメモったうんぬんっていってて


ちょっっちょっちょっちょっ


って思ったです:(;゙゚'ω゚'):


意識低くてごめんなさい゚(゚´Д`゚)゚


メモというかそれ以前に起きていることに必死だったwwww


まあ無理だったけど(はあと


もーね13時過ぎに学校出て、15時には家にいる予定が狂ってしまった゚(゚´Д`゚)゚


しょぼん(m´・ω・`)m


帰りの電車は疲れすぎて爆睡。


ちょっと乗り過ごしたwww


でもすぐに舞い戻ってこれたのでおk(´▽`)b


帰ってきてあったかいおふとんでぬくぬく(*´∀`*)


してちょっと寝て。


ままんぬの手作りコロッケと最近好きなケーキ屋さんのいちごのタルト(*´∀`*)


を食しまして、


これからレポート地獄(´▽`)b


まじ調査論だけの人とか頑張れお!


私それと同じような課題、4つやってるんだからねwww


そいえば今日実行室で


えぶりばでぃーかちゅーしゃー


のCDを今更ながらいただいたので←


はじめてちゃんと聞いたんだけど、途中歌い方ゴツいね(´▽`)←wwww


かちゅーしゃがーるのところwww


まー歌詞が恥ずかしいのは常か(笑)


なんかさ、林檎ちゃんの歌詞とかをエロいとか言う人いるけど、ストレートな歌詞も同じくらい恥ずかしいと思うんだけど←


どう?(^0^)←


別に嫌いじゃないんだけどね。


ただ努力を前に押し出すのあんま好きくない。


努力するのは芸能人の前提だからなあ・・・


芸人だってみんな苦労してるしさ。


それでも世間的に「売れ」てない人なんていっぱいいるしさ。


そういうの見てきてるとファンが「AKBは努力してるんだよ認めてやれよ」とか言ってるのはちょっと違うんじゃ・・・と思うんだな。


芸能人がそれなりのお金をもらってるには理由があるのよね。


努力代とかプライバシー代なんじゃないの?って思うんだけど。


そんなことをよくこっちゃんと語るんだよー(´▽`)


ジャニーズ、韓流、お笑い、アイドル・・・


二人ともいろいろ見てきてるからね、語るよね(´▽`)


そいえばパパさんが


テレビ見ながら、


「前田の髪型変。」


って呟いてて、


前田って誰www友達wwwwとか思ったら


あっちゃんさんのことだった(´▽`)wwww


わらー(´▽`)wwwww


あとさ、東京事変が解散で騒ぐ人ほどにわかファンな気がするんだけどどう?(´▽`)w


歌詞の意味とかわかってるのかな。


あれかな、フィーリングで音を感じてるだけなのかな。


事変が解散はさみしいけど・・・


まあ私はもともと林檎ちゃんが好きだから、林檎ちゃんがこれからあまり歌わなくなっちゃうんだったら嫌だなって思うくらいで。


もちろん事変のクオリティと事変の曲は大好きだけどね。


でもなんとなく、林檎ちゃんの曲のほうが落ち着いてて世界観が限定されてて好きなんだよねー


女性らしいっていうの?


しとやかな音楽。


そんな風に思うんだなー


平成風俗大好きだよー(´▽`)


さくらん×平成風俗


や ば い (´▽`)


あれをエロいで片付けるなんて御法度です(´▽`)b


ほい。


そんなこんなでいろいろ書いたけど、自己満足なのであそふーんって思ってくれたら嬉しいです。


(´▽`)


そうそう。


たいしたことじゃないんだけど

さっき余弊たんから

メールで


「土曜日は~~~~なのでそのつもりで!」



ってきて、



お・・・・・・・・・おう。



って思ったのは秘密



だけどいま書いちゃったから



秘密じゃなくなっちゃったよね



(´▽`)b



そのつもりでいまーす(`・∀・´))キリリリリッ←w



なんかいろんなSNSのフォトが成人式だらけでいいんだけどちょっと迷惑←


他の人の日記とかすぐ流れちゃうwww


どーでもいいけどw


うん、レポートやるわw

今日から学校ですよ(´・ω・`)


まー朝までレポートやってたんですがwww


4時間も寝てないや(´・ω・`)


で、学校(`・ω・´)


3限からなので安定に座っていけましたぜ☆彡


でもなんかわからんが眠れなかった(´・ω・`)


そして学校着いたらよく先輩に会う:(;゙゚'ω゚'):


びっくりんこ:(;゙゚'ω゚'):


トイレとか道端とかwwww


:(;゙゚'ω゚'):


3限前にかおちゃんとみねこさんと喋って、課題について。


あとめいちゃん。


みんなの進度を聞いて安心した(´;ω;`)


そんなもんよね(´;ω;`)w


そして3限(*´∀`*)


今日はレポートかと危惧していたが・・・


まーさーかーの


ディスカッションwwww


4人目くらいに発言してみました。


即いかないとまずいなーと思ってw


場所的にも戦場(爆笑)まで遠かったしw


で、発言してからはえりんぬとわらわら(*´∀`*)


久々で楽しいね(*´∀`*)


楽しいお写真をありがとう(*´∀`*)wwwww


そんでもって3限が終わり、れこちゃんと課題について話して・・・


ひぐちゃんとちょっと喋って、4限。


今日はひたすらビデオ(*´∀`*)


いろいろ考察できましたぜ!


これ金曜提出の課題の足しになりそう(*´∀`*)


ででで、途中までひぐちゃんと帰って、私は直帰!


帰りは泉岳寺から座れたので、ちょこっと睡眠(*´∀`*)


起きたらタイミングよかったのでママと地元で待ち合わせ(*´∀`*)


iimkで5000円のワンピを1500円でげと(*´∀`*)


しかも試着してみたらちょーかわいかったww


やったね(`・ω・´)☆彡


そんでもって、カーディガンもかわゆすなの1500円でげと(`・ω・´)


いい買い物できてはぴー(*´∀`*)


で、中華で炒飯食べて、フラペ飲みつつ帰宅(`・ω・´)


就職セミナー結局いかなかったわwww


まあいいでしょう。


家に帰ったら、10歳の私が20歳の私に手紙を書いたものが送られてきてた!!!!


Σ(゚д゚lll)


書いた覚えまったくないwwww


成人おめでとうございますって言われたwwww


ありがとうございますwwwww


品女(中学受験のときの第一志望)に受かりましたか?

いい大学にはいりましたか?

いい大学に入っていい会社に入るのが今の夢なのですがその夢を今でも追い求めてますか?

みたいなことが書いてあったwwwwww


なんて堅実的なんだwwwwww


中学は品女には行けなかったけど、それでよかったですwww英和で本当によかったですwwww


そして外から見た評価と同じかわからないけど、自分に合っててやりたいことのできるいい学校に入れて満足しているので、それは達成できましたwwww


・・・就職がんばりますwwww


あと人に優しい大人になってくださいとか書かれていた。


おおう。


10歳に諭されたぜ!www


いやー


びっくりしたわwwww


当時ハマっていたアニメと漫画の絵が書いてあったり。


懐かしいな(*´∀`*)


これ当時の担任の先生が送ってくれたんだろうなー・・・


粋なはからいですね(`・ω・´)


大事にします(*´∀`*)


小学生なんてついこの前みたいな気でいたけどもう10年前なんだね・・・


早いよ(´;ω;`)


あと、昨日の夜中にままんぬとすこし語ってね。


そんでいろいろ考えたのですよ。


成人式のお祝いや褒賞などなどでいただいたお金、二十歳まで母が預かっておいてくれたお金。


たくさんいただいたのです(´・ω・`)


いろいろ検討しました。


そしてちょっとした決断をしました(`・ω・´)


でも、あのコよりもいい決断だったと自負しています(`・ω・´)☆彡


私には私の道があるのです(`・ω・´)


がんばるんば(`・ω・´)☆彡


ダブルスクールは時間的に曜日的に拘束されてしまうので、ゼミ活動等々を考えると無理なので、今回は見送ります☆彡


ゼミ活動が活発化する前にダブルスクールははじめないほうがいいらしいし。


そりゃキャパオーバーになったらアレだしね。


理解するに難くない。


ってことでうん、始動するのです(`・ω・´)☆彡


英和のみんなに会って背中押された(*´∀`*)


がんばるんば(*´∀`*)


なんかほっこりな毎日です(*´∀`*)


幸せだなあ(*´∀`*)

今日はみんなの成人式ツイートやら呟きやらを見つつ優雅に起床(*´∀`*)


ていうか寝たのが朝8時ですからwww


でも朝に危機管理半分おわらせた(´▽`)b


今夜もう半分終わらせてやりたい!ぜひ!(`・ω・´)


明日3限からだからね(`・ω・´)


そんなこんなで起きて。


もちもちホットケーキを焼いてるままん。


パスタとホットケーキをいただき。


お化粧と髪巻き巻き(´▽`)b


で、横浜へ(`・ω・´)


早めに着いたんだが英和生見かけるんだがなかなか話しかけづらい←


とか思ってたらさおりん到着・・・と同時にぺちこ(`・ω・´)


そしてえりかとも落ち合って・・・


まいまいを置いて先にHUBへ☆彡


HUB前に人だかりが(`・ω・´)


かなえ~(*´∀`*)

ハンドボール組がいた(*´∀`*)


参加できないけど英和のみんなに会いにきたらしい(`・ω・´)w


そして続々集まる英和生(´▽`)☆彡


80人の女子(*´∀`*)


すてき~(*´∀`*)


幹事代理のごちこちか(*´∀`*)


久々でうれしす(*´∀`*)


みんな美しくて素敵や~(´▽`*)


てかYしだMいが彼氏同伴でキタ━━━(゚∀゚)━━━!!のにはワラタwwww


まいちゃんwwww


まんちゃんありま(*´∀`*)


あやのひとみ(*´∀`*)


ひかるさーん(*´∀`*)


久々にえりちゃん!!(´;ω;`)


あいたかったおー(´;ω;`)


ってことでしばしご歓談(*´∀`*)


スタバトーク(*´∀`*)


えりちゃんとはなんかブランクなしで語れていいね(´▽`)


それからこっちゃん(*´∀`*)


会いたかったですお(*´∀`*)


こっちゃんと学校の話とかずっと芸能トークしてましたwww


かおりはるな(*´∀`*)


なおゆきゃ(*´∀`*)


さっちゃんまりこ(*´∀`*)


もっといろいろ話したけど誰だっけ←おい(゚Д゚)ノ


ぴーちゃんもきたからぴーちゃん(*´∀`*)


てか!くりさんと再会したの!!!


くりさんとはクラスかわっちゃってから全然話さなくなったしくりさんケータイ消滅したとかいってたから連絡とってなくって!!!


したらケータイ買ったよ(*´∀`*)ってwwww


爆笑www


アドレス聞いたよwwww


なんかこういうの嬉しい!再会できてちょー嬉しかった(´▽`)


そしてごはん食べつつ・・・


山森会(*´∀`*)


えりかもSPSS使ってるらしく、超親近感!!!


モダリティの特性とか結構ね、学んでること似てるからね


ちなみにえりかの学校でも英語、ふさ子さんが教えてるんだよwwww


なんか親近感wwww


ってことでいろいろ語ってました(´▽`)


終盤はなおとかひーちゃんとかとらぶらぶしとりました(*´∀`*)b


そんなこんなであっという間に2時間か3時間くらいたっちゃった(´・ω・`)


そして華道部で2次会というかプリ(*´∀`*)


で、帰宅(゚∀゚)ノ


ちょーたのしかった(*´∀`*)


やっぱ英和らぶ(*´∀`*)


それから、英和も大事なんだけど、私はもっと前に進まなきゃダメかなって思った(`・ω・´)

っていうのも、私も私でまたみんなに会ったときに誇れるように学校のこととか就活とか頑張りたいって思った(`・ω・´)


だから頑張らないと・・・


後日マジで会おうね!っていう約束をたくさんしましたwww


旅にもいっぱいでたいし(`・ω・´)

それから安定のガン○ムさんの話wwww


もーほんとにガ○ダムさんの話めっちゃ振られて爆笑wwwww


どうした?wwwwどうなった?ってwwww


おもしろいwwwww


YしだMいのように同伴してくればよかったのにとか言われて爆笑www


同伴ってwwwww


みんなと和気藹藹と話せて、ほんとにぎこちなさなんてなくて、すっごく楽しかったし嬉しかったな(´▽`)


またぜひ同窓会やりたいね(`・ω・´)


クラス会じゃなくて、学年全体で(´▽`)


今日これなかった人も会いたい人いっぱいいたからぜひ今度はその人たちもこられたらいいな・・・☆彡

帰りに駅でゆうきちゃんとかまいちゃんとかに会えた(`・ω・´)


今日は英和日和で楽しかったあああああヽ(*´∀`)ノ


ってことでレポート朝までがんばりまぷ(´;ω;`)

東京事変


(*´∀`*)


東京harbour/赤プリ/紀尾井町/溜池山王


(*´∀`*)


林檎ちゃんの歌は固有名詞がスパイスなんだろうなー(*´∀`*)


久々にゆっくり寝て幸せ(*´∀`*)


でも・・・


これは結果的には自分の首を締めてるんだよね:(;゙゚'ω゚'):


課題進まないお(*´∀`*)


やばいんだけどねー


でもねー


体調崩してまで課題やっても意味ないしねー


ってか今、しねーって打ったら予測変換で


(゚Д゚)<氏ね


って出たんだけどwww


なにこのパソコンちゃん怖いwwwww


ってなわけで。


昨日、プリントしようとしたらインクなかったのでままんぬたちを電機屋さんに派遣しましたwww


インクとかUSBとかSDとか買ってきてもらうお(*´∀`*)


私はレポートに従事だお(*´∀`*)


調査論やばいなー:(;゙゚'ω゚'):


やばいなやばいなー(*´∀`*)


てか適当にやったら終わるんだけどねーwww


適当にやったらまた後で自分の首を・・・


ね。


でもかといってやらなくても首が締まるんですよねwwww


あー


やだやだ(*´∀`*)


ってことです。はい。


ゆかちゃんはぴば(*´∀`*)


成人式出なーい

振袖も買わなーい

レンタルもしなーい

前撮りもいらなーい


そんな私ですが(笑)


まず、どの会社のものを見てもいい振袖がなかったんだよね。


今風の柄ばっかりで、大量生産柄というかなんというか・・・


うちは母も祖母もみんなお着物をやっていたし、昔から家には着物があったので、よそでどうしようもないものを買うんだったらうちのでいいじゃない、と。


しかも母が成人式に着たものが綺麗に残っているので、それを着よう(*´∀`*)ってなったのです(*´∀`*)


ちなみに2枚あるのでまた今度もう一枚着て写真撮ります(o・・o)/


そして母は着付けの先生の資格を持つ師範なので・・・


ぶっちゃけ外で着るよりも母に頼んだほうが上手いのでw


家で着よう(*´∀`*)ってなったのです☆彡


ヘアーは私もできるし、母もうまいし、メイクも自分でやりたいし・・・


ということで外に委託はなしになりますた☆彡


カメラマンに頼んでもいいけど、自分の好きな場所で自分の好きなように撮っても変わらないだろーって思ったのでうん、却下(*´∀`*)


で、成人式に出ない代わりに家族でお食事会をしましょう!ってなったのです(´▽`)


成人式なんかに出るよりもずっといいでしょ(^^♪


で、今日はその日(*´∀`*)


成人の日に成人式に出てわたわたするより本当によかったと思うw


朝から家でヘアメイク(*´∀`*)


そして着付け(*´∀`*)


そして庭で写真撮影(*´∀`*)


寒い(´;ω;`)


gkbrgkbr:(;゙゚'ω゚'):


そして適度な時間になったので車で地元の某ホテルまで(*´∀`*)

隣のおじーちゃんおばーちゃんとままんぬとぱぱんぬと私で向かったのだが、着物で車に乗るのはきついのう(´・ω・`)


帯が崩れそうじゃった(´・ω・`)


まー

着付けの先生がついてるので手直ししてもらえるから問題ないんだがw


そうそう。

ままんぬが着物できると、着崩れしたときにも直してもらえるのがいいよねw


そして着いて市内に住むおばーちゃんと合流し、ホテルのロビーで写真撮影会(*´∀`*)


゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120107120834.jpg
いーっぱい撮ったよ(´▽`)


人も少なくてゆっくり撮影できましたwww


そしてホテルのフランス料理(*´∀`*)

19階で眺めがよかったよー(*´∀`*)

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120107121731.jpg

横須賀港と米軍基地の中が見渡せますお(*´∀`*)

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120107121722.jpg

ヴェルニー公園も(*´∀`*)


てかこの中に私の元バイト先が・・・


映り込んでます(-_-;)


おーこわっ(-_-;)


そんなこんなで(*´∀`*)


お食事会(*´∀`*)

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120107123142.jpg

これホテルの方がサービスしてくださったんだけど、「横須賀美人」っていうノンアルコールカクテルなんだってΣ(゚д゚)

横須賀の空と海をイメージしているらしい(*´∀`*)ほほう

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120107123407.jpg

美味しかった(*´∀`*)


これ前菜(*´∀`*)

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120107123911.jpg

個室予約してたので落ち着けましたぜ(*´∀`*)わほほ


世間話とかお手紙渡したりだとかいろいろ・・・


楽しかったよー(*´∀`*)


こうやって祝っていただけるのは、本当に幸せなことだね(*´∀`*)

ほんとにいい家族です(*´∀`*)

母方のおじーちゃんが欠けてしまったのがものすごく残念だけど・・・


みんな成人式見るまでは生きるって思って頑張ってきたのだそう。


(´;ω;`)


次は結婚式だって!


・・・Σ(゚д゚lll)


まじか!


こちらも頑張らねば!!!


:(;゙゚'ω゚'):


ホテルの方がこれまたサービスしてくださった(*´∀`*)
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120107141643.jpg

わーいヽ(*´∀`)ノ

次は就職と卒業祝いしようねーってお開き(*´∀`*)


隣に住むおじーちゃんおばーちゃんは電車で帰るって帰ってゆきました(´`)


そして市内に住むおばーちゃんを車で送るのでぱぱんぬは車に(^^♪


残されたままんぬと私はロビーでまた写真撮影会www


そしてホテルの真横についてるゲーセンでプリwwww


4回くらい撮ったよwww


前撮りの代わりにwwww


しかも背景がコラージュで超かわいいやつだったからママが気に入っちゃっていっぱい撮ったお(´▽`)

(゚∀゚*)


そして送って帰ってきたぱぱんぬの車で帰宅・・・


の前に!


私が


「ねえねえねえ神社いきたい!」


デタ━━━(゚∀゚)━━━!!


というわけでw


近所の諏訪神社へ(´▽`)


そこに琴平さんとお稲荷さんがあるのです。


鳥居が朱なのです(`・ω・´)!


朱鳥居!!!


趣深い!!!!


というわけで。


撮影会(´▽`)b


実は、七五三のときも同じ場所で写真を撮っていて、今朝それを見て「お!」と思っていたのですwww


そして納得のいく撮影ができたのでww


帰宅(´▽`)


ほー(´▽`)


昔から茶道とかで着物は着慣れていたし、ぞうりも履きなれてたけど・・・


これ成人式行って同窓会も行くとなると辛いと思うwww


食事のとき、振袖は袖が長くて大変だから、着物用の道行を用意してもらってそれを羽織って食べたし:(;゙゚'ω゚'):


そういうのないと・・・


飲食はおろか行き帰りも辛いぞよ:(;゙゚'ω゚'):


っていうのは着物着慣れてても思うですよ。


草履は下駄とはまた違うしね。


浴衣と振袖でも全然違うし。


ちょっと足疲れたかなー。


ほんでもってまったりしながら写真印刷(´▽`)


今日は疲れたから早く寝るぽん(´▽`)


いやー幸せを実感しました。


やっぱり家族が一番ですな(*´∀`*)


ままんぬから成人のお祝いにジュエリーいただいた(*´∀`*)


゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120107170711.jpg

多分ね、前撮りとか振袖の代わりっていってたからそれ相応のものなんだろうなあ・・・


いつもつけてるものも全部ままんぬに貰ったものだからアレだけど(^^;)


大事にしますぽん(´;ω;`)


お手紙もいただいた(´;ω;`)


感動でつ(´・ω・`)


ぼくはみんなに支えてもらいながら、これからも頑張りまつ(`・ω・´)!

今日は朝寝て、昼起きた。


パソコン画面見すぎて頭痛い(-_-;)


起きたらおばーちゃんが来てた!


めずらしいΣ(゚д゚)


ミルクレープといちごのタルトくれた(*´∀`*)


あとおそばとってお昼に食べました(*´∀`*)


夕飯はケーキ(*´∀`*)


今日はひたすら就職の調べてたー。



東京事変



今夜はから騒ぎ



リピりながら作業。




就職関係の調べるやつやばい(´;ω;`)


おわんないよー・・・


てか調査論までいってない・・・


調査論とゼミの課題、同じ日に提出なんだけど・・・


大丈夫なのかな・・・


まじで出せないとかありそうで怖いわwwww


まー


あったら、ゼミ除籍だからwww


まーそれでも・・・


うーんw


ね。


明日の成人式のお祝いと、成人式の同窓会はハズせないからいってくるけど。


あー


超欝やー・・・


もー


なんかやる気が・・・


(-_-;)


明日は振袖きて、家族でホテルでごはん!


前撮りとかしてないから、明日が前撮りみたいなもん(*´∀`*)


うん( ゚ー゚)( 。_。)


本当はレポートやってたい・・・


てかレポートのせいで肌荒れててほんとに殺意なんだけどwwwww


年末は風邪ひいてたし。


ほんとだるい(^▽^)


最近、自分を追い詰めてまでやる意味があるのか、とさえ思うようになってきたw


なんかもっとユルく生きてたほうが幸せなんじゃないのかなーとか思ってwww


なんか学問も大事なんだけど学問ばっかりで他のことなんもできなくていつも忙しくしてるのって幸せなのかなーとか思っちゃう。


私は人生を楽しく生きたい。


でもそれじゃ夢は叶わないのかな。


うーん。


難しいー。


ゼミ・・・


辞めたくなってきた(とか言わない)


なんかどうしよ:(;゙゚'ω゚'):


みんなについてけないお:(;゙゚'ω゚'):


なんか・・・


思ってたのと違う・・・お:(;゙゚'ω゚'):


完璧だって思ってたのになんか中途半端なところが垣間見えるとなんでこんなに僕たちばっかり苦しんでるのかって思っちゃって萎えてしまうお:(;゙゚'ω゚'):


なんだか・・・


違うお(´・ω・`)ショボーン


ストイックなのは希望通りだけど・・・


今まで見てきたのと雰囲気全然違う・・・(´・ω・`)


なんだろ・・・


頑張りたいんだけど頑張れないというかなんか萎えてしまっているお・・・


どーでもよくなるまであとちょっとだお・・・


みんな冬休み楽しんでていいなあ・・・


でも多分頑張るんだけどね。


でもなんか複雑。


ああー


つらぽよ。


今までとっても素敵だって思ってたし、期待もしてたからその分、落胆というかがっかりしちゃって切ない。

朝方寝て、昼起きて。


いざ!課題。


レポートよりゼミの就職課題やってたわ:(;゙゚'ω゚'):


いやー就職厳しい。


そして

もう朝だ・・・。

企業いろいろ調べてね・・・


すごく為になることだし、
事実そんなに甘くないって
わかった。



受験みたい。
やりたいことも、
いきたい学校もあるのに、
行き方がないの。
門が開いてないの。
一番行きたかった大学のAOが私の受ける年に廃止されたんだよね。
結局、その大学は一般受験で玉砕。

まあ、今となってはそれでよかったんだけど。
今の大学、学部、学科に誇りを持っているし、私に合ってて、やりたいこともできているから、なんら後悔はなく、むしろ落ちて良かったなーとさえ思う。

人生、なるようになるし、なるようにしかならないっていうのはまさにこのことで、不思議な力が働いて、自分の最善の道を自ずと選んでいたりするんだな。それは後からわかるんだけどね。


就職もおなじ。
とても魅力的な会社。
私の好きな雑誌の編集をしている会社。
でも新卒採用はしていない。
きっとね、本当にやりたかったら、この会社しかないって思ったら大卒でもバイトから始めると思うんだ。私がAO廃止されても一般受験をしたように。

でも、きっと私はそうしないだろうなあ。

大学はゴールじゃない。
だから成り行きで決めてしまっても言ってしまえば課程でしかなくて、たかだか4年間だし、努力次第でどうにでもなる。その気になったら仮面浪人だって再受験だってできるし、課外で学んだりすればいい。だから無謀な挑戦もできる。

でも就職は、まあ確かに転職もあるし、ゴールじゃないんだろうけど・・・

私にとってはゴールに近い。
編集者やライターに成れたら、私の夢が叶う。長年これ一本で歩んできた道のゴール。


まあね、成ったら成ったで、また新しい目標ができてゴールが延びていくんだろうけどね。

就職は、私にとっての自己実現。
いままでやってきたことのゴールで、夢が叶う入り口。

だから妥協はしたくない。

でも、その後の人生を考えたら、やりたいことだけでは選べない。

だって、夢の前に生きていかなきゃいけない。生活しなければいけない。

失敗できない。

夢だけで行動できなくなるのは進化か、退化か。

少年のように、ただ自己実現のために己の決めた道を歩む彼が眩しいわ。


怖いものなんてきっとないんだろうな。



私は怖いものだらけ。
昔のように自信満々でない。

本当に自分は編集者としてやっていけるのか。文才なんてあるのか。人生観や経験はどれほどのものなのか。


今更になって自分を過小評価。


いや、現実志向になっただけかもしれないが。


昔はあんなに自信に満ちていたのに。


社会を知ったのかもしれない。


就職したら必然的にその後の人生をその会社と共にするだろう。


新卒採用とアルバイトじゃ天と地の差。


アルバイトだって正社員になれるかもしれないしそれ程やる気があるなら正社員くらいなれるだろうって考え方もあるけど、、、。


就職して数年で結婚して退職、、、だったらアルバイトや契約でもいいでしょうけど、生計を立てるなら、やっぱり大卒なら正社員。


現実志向すぎてなんか悲しいけど、それが大学生の実情かもね。



夢と仕事と自己実現とやりたいことと生活すること。強いて言えば周りの期待に応えること。



バランスの取り方が難しいな。



まあまだまだあと一年あるのでいろいろゆっくり考えますが。



いやー
現実を見たようでこたえるなあ。

おやすみ。

今日は朝までコミュ論のレポートと戦い、40%くらい仕上げました。


まだまだやで・・・


で、お昼に起きて、振袖、一回も着てないのまずいねってことで振袖フィッティング。


゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120103165546.jpg


ままんぬの振袖です(*´∀`*)

正統派の和柄(*´∀`*)

ままんぬの自信作の着付けです(*´∀`*)


正面もかなり凝ってるんだけど今日は御素面←なので当日に載せるおー(*´∀`*)


振袖着ると、古文に想いを馳せてしまいますわwww


告白されて振るっていう振るもこの振袖からきてるんだよね(*´∀`*)


袖の振り方でOKかNGかっていうのが分かるっていう。


古文で習った気が(*´∀`*)


そんなこんなでしばらく実験台にされていたのです。


おなかすいたーってなっておわってご飯(*´∀`*)


お腹空きすぎて自分でつくってやったお←


それから課題やろーと思ったら部屋寒くて布団にくるまってたらあれ・・・


寝てた的なwwwwww


うーん( ゚ー゚)( 。_。)


ダメ人間(*´∀`*)


ってことで今日も朝方までレポートやるお。


コミュ論

危機管理

調査論

ゼミ

出版


(-_-;)


ぜんっぜんおわってないからwwww