私の大好きな出版社様から頂戴した手帳ヽ(*´∀`)ノ


゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120122232428.jpg

京都開運ダイアリー(´▽`)


ほんとに私のためにあるような手帳でしょwそうでしょwww


もうね、これ応募するっきゃないって思ったよね!!


京都の善さとこの出版社の善さをひたすら綴ったよね!!!!


で、いただいたという(*´∀`*)えへへ


クラレたんといいこれといい、好意を語るのは得意なようです(*´∀`*)


今日は眠れなくて朝からがっつりごはん食べて、ニュース英語の訳やって、夕方からちょっと寝て、これからテスト勉強しようかな、みたいなかんじですよ(´▽`)


でも出るとこなんとなく予想ついてるんだけど胃腸の働きが思わしくなくて机に向かえないでいます。


ああーう(~_~;)





熱、咳、胃腸。


胃腸が一番つらい。


これインフルなのかストレスなのかなんなのかわからん。


熱は結構前にもう下がったのであとは咳と胃腸かなー。


眩暈と頭痛がひどい。


頭痛が痛くて腹痛も痛い。


(-_-;)



学校にこっそり行ってきました。


これ秘密ね←


別に学校行っちゃいけない期間は過ぎたから秘密ではないけどwww


病み上がりで学校に来ることを不愉快に思う人もいると思うからブログには書くけど他には書きません。


今日の1限、英語の期末テストだったのですよ。


で、メールで再試験お願いしようと思ったんだけど、


前期末試験のとき、いつも優しい先生がテストの日だけはものすごく厳しくてビビったことを思い出して。


あ、これどんな事情があっても再試験してもらえないな・・・と。


メール待ってる間に試験終わっちゃって受けられなくて更に再試験もしてもらえなかったらまた語学来年とるってことでしょ?そんなの死んでも嫌だし!!!


ってことで行った。這ってった。


とりあえずその勘は正しかった。


あれ多分受けなかったらアウト。


受けなかった時点で単位もらえなかったよ。


今日も絶賛先生怖かったよ。


でも、とりあえず最後まで頑張った。


まーね、ヤマはったとこじゃないとこでて焦ったけど、昨日病床に伏してるときにひととーりの訳の流れはさらっておいたから記憶を蘇らせて頑張ったお。授業もでてたから記憶あるしね!


てかchapter6.7.8とあって6と7は完璧だったのに6.7は出ないっていうwwww


死ぬかとwwww


でも、提出するときに、


「うん、大丈夫そうですね」って言ってもらえたので単位ゲットです。


無遅刻無欠席でテストもそこそこできてたら単位くれるよね?ね?


まじ土曜1限頑張って来てここで単位とれなかったら本気でしぬる(~_~;)


ってことで無事にテストをクリアして、すぐ帰宅。


帰りの電車んなかで気持ち悪くなって電車酔いしてしまいちょっとぐろっきーさえんぬでした。


まー吐いたりしないだけいいんだけどねー


気持ち悪くてお腹痛い留まりだから病院に行くきっかけも得られず。。。


とりあえず帰って母とまた喧嘩したりしながら寝たりして。


で、ようやくご飯食べれそうになったのでご飯食べながら『運命の人』の再放送見た!


ジャー倫理の授業で扱った西山事件をもとにした小説のドラマ!


情報源の秘匿が第一だって言ってたね(`・∀・´)


どっちかっていうとイエロージャーナリズムみたいになってたね←


新聞社も会社だから仕方ないけど。


記者クラブ、もはやフリーの記者の居場所なしwwwスペース広いwwww←これかTKMTさんがおっしゃってたのは!!!


西山記者が記者を志した理由は分かるし正しいんだけど、沖縄返還問題にはそれが活きないと思うのね。どっちのほうが日本は幸せなのか、沖縄は幸せなのかっていう。


裏を暴かなくてはいけないけど、暴いていい裏といけない裏があって、国力とか外交とか色々な面を踏まえて考えなくちゃならんよね。


そして「情を通じて」の件、授業のときから思ってたんだけど西山さんに非があるかどうかは女性事務次官の心の問題だと思うんだよね。女性事務次官は西山さんのどこに惹かれていたのか?自分にない未来を託していただけなのか、それとも男性的な魅力に惹かれていたのか。


このドラマは小説の映画化だから一応フィクションなのでなんともいえないけど。


で、寝た(*´∀`*)b


テスト勉強しないとまずいなあ・・・:(;゙゚'ω゚'):



本当にゼミ辞めたいんだけど。


つらい・・・。


確かに自己管理できなかった自分に責任はあるのは分かるけどそもそもの原因・・・


あー


どーせあたしの体力のなさがいけないんでしょ!


知ってるw


物理的に起き上がれない高熱なのにみんなにメールを送る(=パソコンからしか全員分には一括送信できない)ことがどれだけ大変だったかとか多分わかってもらえてないしさー指示も言葉足りないしさー指摘は直接言われないしさー責任感じるしさー


精神的に追い詰める作戦ですかそうですかw


みたいなwww


それだけじゃないんだけど


もーね体力も精神もほんとに参ってるときにこんなんされると困るわwww


もーほんとに辞めたい


私、ゼミに入ったときに「生命の危機に瀕したらゼミ辞める」って思ってて、


今回実際に生命の危機に瀕した訳ですが・・・


もう一回生命の危機に瀕したら絶対辞める!


あたしは自分の命を削ってまで社会のために献身することは申し訳ないけどできない。


私は社会に貢献するのが自分の生き甲斐だと感じられるような生き方はしてきてないし、これからも多分できない。


自分や自分の周りが不幸せじゃないくらいに幸せでいてくれたら満足だもの。


自分の夢は叶えたいけど、叶える途中で死ぬくらいだったら適当に働きながら気ままに生きるよ。


叶えたい夢があったって体がなかったら叶えられないし、苦労はしてもいいけど過労は違うと思うし、自分の体が悲鳴をあげるまで頑張らなきゃいけないほどに叶えたい夢なのかなあ?


熱出した日にさ、母と喧嘩したんだよ。


体調崩さないくらいに自分のできる範囲でやんなよって


でもテストは受けなきゃいけないでしょ。ゼミだってでなくちゃいけないでしょ。ゼミに出るには課題やらなくちゃいけないでしょ。


削れるのは自分の時間と体だけでしょ。


じゃあどうしたらいいのって


本当にわからなくて口論したんだよね


自分の身の程に合わせて選択できるほど世の中ってうまくできてないよ


何かを諦めるべきなの?


実行とかバイトとかは調整できるから大丈夫だけど・・・


それでもバイトには何度も病欠して迷惑かけてて申し訳ないし。


もう自分の体守るにはゼミ辞めるしか考えられなくて。


どうしたらいいかわかんないよ。


結局なんだかんだで一番親に迷惑かけるしさー


ほんとにつらい。


バイトとか家とか友達とか迷惑掛けたくない人にばっかり迷惑かけてる。


迷惑かけないようにって思って行動してるのに結果的に迷惑かけてる。


なんでこうなるのかわからん。


でも迷惑かけてる人たちは私の負担にならないようにって思ってくれてるのかわからないけどそういうの伝えてこなくて逆に申し訳なくてやりきれん。


まあ逆の逆を言えば一番心労かけられてる人たちには更に負担かけられてて胃が痛いんだけどねw


つらい。


だから私はもう一回生命の危機に瀕したら絶対にゼミ辞める。


もしかしたら、来年度授業が少なくなったらもう少し違うかもしれないし。


みんなはきっと好きだから頑張れてるんだよね。


私も好きになりたいけど、どうしてだろう。


憧れてて好きだったのにどんどん違う面ばっかり見えていいところがわかんなくなっちゃった


それよりも好きなものや守りたいものや大切なものが他にあるからきっとだめなんだなあ・・・


その好きなものの中に入れられたらいいのに。


自分のために努力を惜しむつもりはないけど、努力のために自分の身が削られるのは、自分のためになるのかな。


最近そんなことばっかり考える。


自己実現って人生においてどれくらい大事なんだろう。


幸せってなんだろうね。


高学歴高収入じゃなくたって幸せな人はたくさんいるからさ・・・


私は野心持って大手出版社に入りたい訳じゃないんだ。


自分の身の程でいい。


でも、自分が頑張ってきたことを頑張ってきた分に見合ったくらいの場所で、活かせたらいいなって思うだけで。


だって野心があったって体がついてこなかったら辞めざるを得ないもの。


でもそれじゃ就職できないのかな・・・


私は違うんじゃないかなとも思うんだ・・・。


全員が全員同じルートで就職した訳じゃないし。


別の努力の方法があると思うし。


でもさー


ここ以外のゼミでどのゼミを受ければよかったんだろ


そう考えると答えが出ないから、このゼミで間違ってなかったんだと思う


今が辛抱のときなのかな。


とりあえずいろいろつらい。


熱は下がったが、咳と胃腸が痛い。


でもテストは受けにいきたい


あー


つらい。


体より心労のがつらい。

いんふる(*´∀`*)b←不謹慎


いやー


熱がようやく下がってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!←事情を説明します。パソコンの予測変換で「きた」と入れたらこの顔文字が一番最初に出てきて思わずエンターキーを押してしまったのです・・・うん。洋○くんを思い出しました(-_-)


夜中は39度8分とかでもうへろへろへらへらしてたんですけど←


朝方とかもう意識朦朧としてたしwww


身体重くて起き上がれなくて歩けなくて辛かったんですが、朝には38度に下がって元気になりました!←語弊があるなwwww


いやね、39度8分の後の38度代は身体が軽く感じるよ!w


そんなこんなで少しずつ熱が下がってきたので、今日は寝たり起きたり食べたり、少し活動できました!


(´▽`)b


新聞学科ってさー


日々の生活の中にレポートとかリアペとかあって辛いんだけど、他の学科みたいにテスト前だけ死ぬほど勉強しなきゃいけなかったりテストが十何個もあったりしなくていいからいいよね(*´∀`*)テストも暗記というよりは考え方というか思考重視だし(*´∀`*)


インフルさんになってみてそのありがたみがwww


っていうか私は冬休み課題=単位だったから、今そんなに単位獲得戦争じゃないんだけど、まわりのみなさんは冬休みにゆとってた反面いまたいそうお忙しそうだから、私は前者でよかったなーって。今単位獲得戦争中だったらインフルさんのおかげで単位も身体もオワタヽ(*´∀`)ノになってたと思う。うん。タイミングとしてはよかった。インフル全然よくないけどねwwwwwwよくないよwwwwwwつらいよwwwwwww


いやー


でもかといってこの熱であのレベルのレポートとかさらに無理ゲー(*´∀`*)


あの怒涛のレポート4個を出してからのインフルで本当によかったよ(´・ω・`)


・・・


いってみるのであるならば~


あの怒涛のレポートの徹夜で体調崩したんだけどね(*´∀`*)b


なんだかな~:(;゙゚'ω゚'):


まあ単位はもらえたからよかったでしょう。


その代償がインフルとはまた過酷ですがwww


インフルの上にテストもレポートもできなくて単位もらえなかったら死亡だもんね。


とりあえず来週には復帰してテストを受けねばならないので勉強し始めないと!


キリリリリリリッ


さすがにジャー史は受けにいかないと(-_-;)


発症から一週間経ってるし、熱下がってから2日経ってたら大丈夫だって!


あたしもマスクするけど周りの人にもマスク配給しようかな!うん!←


それか隔離席で授業もテストも受ける(´・ω・`)ショボーン


日曜日までゆっくり休んで、来週から復帰できるように頑張る!


それにしても・・・


ままんぬにうつした疑惑。


やばばい(´・ω・`)


早く私が治して、看病せねば(´・ω・`)


今年はね、実行委員→ゼミ→RPでずっと忙しくて予防接種いけなかったからねー・・・


ほんと後悔したよ(´・ω・`)やっとけばよかった(´・ω・`)


うぬぬぬぬ。


てかさ、携帯メールを数日見ないって現代人にあえりえるのかな?


よーわからんね(-_-;)


情報モダリティ的にもパソコンメールは2日~3日のタイムラグがあってもおかしくないけど、携帯メールはパソコンメールと違ってタイムラグがまるでないっていう特性があるはず・・・(コミュ論よりwwww)


うーん


まー


いっか(´▽`)b


きっと言い訳maybeでしょう(´▽`)b


ちなみに私は見るけど返し損ねる派です(´▽`)b


・・・突っ込みは不可の方向でお願いします(´▽`)b


昨日、薬飲んでぐっすり寝て、熱もすっかり下がってきたので、1限のテストだけ受けに(`・∀・´)


2、3限は先生の計らいでお休みだったのでちょうどよかった・・・(つд⊂)


ぐっすり寝たからか薬が効いてるからか、朝の満員電車も辛くなくて、横浜で座れたから、ぼーっとしてた(´<_` )←


昨日寝たから寝れなかったし朝日が気持ちよかったので車内日光浴してましたwwwwww


そして無事に席もとれて、テストも受けられて、無事に全部解答できて、即家路に(*´∀`*)


1限だけ受けてすぐ帰るなんではじめてかもしれない!!!


電車に乗ったのが10時代とかだもんね!


で、帰りに喘息でお世話になってるお医者さんのところへ!


杉田でままんぬと待ち合わせて(`・∀・´)


診察してもらって。


先生にもう一回インフルの検査してみる?って言われて、あれ結構痛いから私が断ろうとしたらままんぬ


「お願いします(`・∀・´)」


えー(~o~)


あれね、えぐられて痛いんだよ。


っていうかもう昨日今日といろいろ施されてもう慣れたよ(-_-;)


検査結果分かるまで5分くらいかかるから待っててーって言われて。


1分も待たないうちに呼ばれたwww


「この子、インフルですよw」


(´▽`){me?


という。


ね。


で、薬もらって帰りにケンタさんとコージーさんでごはんとおやつ買って帰宅。笑


フラペもどき飲むくらい元気あったんだけどwww


でも昨日の解熱剤で熱下げてたっぽくて、昼過ぎからすさまじい寒気(~_~;)


寒いし寝れないしで、だんだん熱がすごい勢いで上がってって、

体重いしお腹いたいし胃もいたいし寒いし暑いし頭痛いし眠れないしでもうね、つらいったらないっすね。


夜中の熱はひどかった。


39度8分とかまで上がってた(~_~;)


久々やこんな熱(~_~;)


ままんぬに看病してもらた(´・ω・`)

なんかさー


成人式終えてさー


これからは迷惑かけまいってすごく思ってたのに逆にすっごく迷惑かけてる(´・ω・`)


しょぼーん(´・ω・`)


ほんとに落ち込むんだが(´・ω・`)


親孝行したいすなあ・・・

今日は、朝早めに起きて、4限の持ち込み可のテストの持ち込み物に記入!


教科書おkだけどノートだめで、先生はノートがっつり書く人だからノートに書いてあることを教科書に写さなくてはならないのデス。


でも朝から気管がおかしくて、咳がでてて。


でもやるしかないからやってて。


ひととーりできたかなーって思って、ご飯食べて。


たんが絡むかなり重い咳がでてたので、喘息かなーやばいなーって思ってて、咳した後に顔がすっごく熱くなって扁桃腺か?って思ったりして、熱計ったら37度ちょいあって。


で、ままんぬと喧嘩して。


しょぼぽよ(´・ω・`)


おこヽ(`Д´)ノ


なかんじで学校へ。


電車の中で熱はかったら38度とかでおかしいなーって思いつつ学校へ。


喧嘩云々あったので家を早く出て学校にも早くついてたのでお勉強。


3限はもう意見言い終わったのでひたすら聞きながら私はお勉強、たまにえりんぬと筆談(´▽`)


で、授業終わって4限。


テスト(`・∀・´)


持ち込み可だったけどまあできたぜ!


そこ聞く?wってかんじの問題だったけどなwww


まー


ちゃんと出すもの出してるから大丈夫でしょう!


そして38度5分以上になってきました。


(´・ω・`)


ひぐちゃんと駅まで帰って、その時点でもう喉が痛くてしゃべると咳き込むかんじでした(~_~;)


ふらふらしながらやっとこさ電車に乗り、品川始発の電車に乗って寝ながら帰宅。


少し寝たら少し熱も下がりました。


中央で降りて、ままんぬとおちあってそのまま病院へ。


タクシー。


久々乗った←


で、病院の待合室で気づいた。


熱冷ましに買ったアクエリアスのフタがちゃんとしまってない疑惑。


はい。


ちょっと水没しました。


ついてないわほんとに。


テキストとか手帳とか(´・ω・`)しょぼん


やんなっちゃう。


そんなこんなで拭いたりなんだりしてたら呼ばれて診察。


またいろんな管を通されました(´▽`)w

あ、ほんとに鼻と口って繋がってるんだなーって実感できる診察でした。←察してください


いたいお(´;ω;`)


で、インフルかもね?


って言われたので検査したんですが・・・


マイナス。


インフルじゃないって言われました(´・ω・`)


なので普通に風邪の薬もらって、


帰りは歩いて中央までいって帰宅。


明日のテストの準備とかしながら寝ましたです(`・∀・´)

なんか災難DAY(*´∀`*)w


ケータイなくすっていうwww


1011にあったんだけどwww


今日は2限からで、普通に授業。


先生の人生論聞いて、私もそうだなーって今日は納得納得。


英文はあまり読まなかったので、授業は人生論が主だったかなw


で、感想書いて、次の教室覗いたらまだ授業やってて、立ち見でてたwwwウケるwwww


教室に荷物置いて、えりんぬと一緒にろーそん(´▽`)


ポテトげっつ(´▽`)w


で、お弁当食べながらえりんぬと土曜のことを語るーにゃ(´▽`)b


3限はふーーーんって思いながら聞いてました。


えりんぬと文通してました。


ちょっと寝ました。


で、4限。


えりんぬと文通したりしながら真面目に聞いていましたが1時間が長くて死ぬかと思いました。


そしてそのあと褒賞のをもらいにいったお!


秘書検定に受かったので、学校の校友会から3000円の図書カードと賞状を貰いました!


大学からもらう賞状3枚目(*´∀`*)b


高校の時より頑張ってるような気がしますwww


そのあとコンビニでえりんぬからプリントをコピーさせてもらって、3号館の入口で荷物整理してたらせんちゃんがいらしてせんちゃんにクリアファイル借りて賞状をバッグにin!


そしてそのままバイト先へ・・・


バイト先の駅で気づいた。


そいうやずっと携帯見てない。


探す。


ない。


とりあえず電話と思って改札出たとこから自分の携帯に電話したり家とか学生課に電話したけどないから、バイト先に遅れるって電話してもらってとりあえず学校戻る。


多分1011しかないと思って探したら椅子の裏にあるっていうwwww


映画館スタイルの難点だよねwwww


で、電車賃は二倍かかるし精神消耗するしバイト先にもままんぬにも迷惑かけるし:(;゙゚'ω゚'):


しょぼーん(´・ω・`)


M田さんとの電話は切れるし・・・


とりあえず遅れてinして。


時間までかおりねーさんとこで原状復帰の手伝い!


で、まだ準備かかるというので徘徊して、EV1階で開いたらΣ(゚д゚)


今年初のお目見えですwww


挨拶にならない挨拶をされたが私は笑顔でした(*´∀`*)b


そのあとはトイレ内掲示物の貼り替え。


楽しいw


そのあとは地下で整理。 


で、帰宅(´・ω・`)


ああーだめぽよ。


でも一目みれて嬉しいぽよ。


ぽよぽよ。


<つけまつける~☆彡


PVかわゆす(´▽`)


昨日帰ってきて、お風呂って即寝た(´▽`)



何度寝かして、


え、夕方とか(*´∀`*)


みたいなwww


起きたら夕飯的なwwwwww



今日は旅行の企画しました(`・∀・´)


天橋立~京都旅!!!


そして春休みに和歌山、熊野古道あたり一緒に行ってくださる方大募集w


奈良もいきたす(`・ω・´)


地震おさまったら東北いきたい(´・ω・`)


あとどっか行きたいとこあれば!





ヽ(*´∀`)ノ


そういえば、 二年前はセンターかあ・・・


英語低すぎて笑った(笑)


前代未聞の低さだったわwwww


英語とリスニング以外は8割9割超えてて


これもしや私大センターで受かるかも


って思ったのに(´・ω・`)


英語で力を入れた分野はことごとく問題から消されてたし萎えぽよでした(笑)


20年分全部解いてなんであんなに頑張れてたんだろう(笑)


恋愛も勉強も学校も予備校も楽しくて毎日が楽しかったなあ。


辛い受験って思ったことはなくて、唯一、最後まで受からなすぎて支えてくれた家族や友達や先生たちに報告できなくて申し訳なくてそれはほんっとに辛かった。


なんで私はいつも肝心なときに出来なくてうまくいかない出来損ないなんだろーって。


でも、最後にちゃんと受かって。


奇跡は起こるものなんだなーって(笑)


今思えば、第一志望も第二志望も行けなくてよかったって思ってる(*´∀`*)


今の大学がいちばん好きだし、私に合ってるし、なにより大学生活楽しいもの(´▽`)b


もうあれが二年前だなんて...


信じ難いわ(´;ω;`)


これから一年、二年もきっとあっという間。


1日1日を大切にしなきゃ、ね(*´∀`*)


あー


なんかテスト勉強したくないな・・・


ゼミの先生の課題4つ出し終わったし、なんか気が抜けちゃってwww


ぽけーっとしてますwww


来週テストあるのにwww


明日バイトだしwwwww


まあなんか楽しいからいっか(*´∀`*)


昨日の実行が楽しすぎたみたいですwww


やっぱよーへーたんと同じ班じゃないと楽しくなーい(*´∀`*)b


って思いました。はい。


照。


てへぺろ。


今日も朝から学校(m´・ω・`)m


2限提出の課題終わってなくて、朝寝たからねー・・・(・ω・`*)


電車は座って爆睡www


学校着いてすぐいっしーにメアド交換しよ!


って言われたwww爆笑www


朝の寝惚け眼な私は驚いたwww


天然いっしーかわゆすですねw


んでもって、1限英語。


今日は餌付けなかったwww


最後だからかなwwww


テストはいつもどーりできたしおk!


早めに終わって、次の教室いったんだけど、なんかぽつーんとしてるのもアレだったので。


9階だから教室でてすぐの屋上的なとこでまったりしてたw


外だから寒いんだけど、直射日光が当たってとってもあったかかった(*´∀`*)


ひとりでまったりぼーっとしてました(*´∀`*)えへへ


こういう時間がとっても好き(*´∀`*)


で、テストとその対策とかをひたすら考えてメモってたら、授業の時間になったので、そのまま教室へ(*´∀`*)


今日は実質最後の授業なので去年出版界であったこととかをお話してもらいました(*´∀`*)


で、昨日夜なべした課題をだして終了!☆彡


ひぐちゃんと下までいったんだけど、まいまい待ってたら褒賞のやつらしく、気まずかったので隠れてたら、


まゆ先輩(*´∀`*)


まゆ先輩と立ち話(*´∀`*)ノ


いろいろ話したお(*´∀`*)ノ


で、まいまいやっと見つけて☆ミ


本館へ(`・∀・´)


で、会議(`・∀・´)


最初は2女ってて、いーたんと話したり(*´∀`*)


部署発表!


私はさほどびっくりしてなかったんだけど・・・


2年会議(`・∀・´)


幹事決めとかwww


追いコンとかwww


でもねー


ゼミとか考えると幹事やる余裕なさそうだったので無言www


でも女子、えりちゃんと私とまいまいしかいなくて死亡www


してたら、まいちゃんがやるって(´;ω;`)


まいちゃんしんくんコンビ!


ありがとう(´;ω;`)


ってことで早め終了して、


終了した瞬間、よーへーたんが飛んできたっていうwwww


爆笑www


どーする?


っていわれて


階段下倉庫のことかと思ったら・・・


違ったwwww


ちょっとよく考えたらシビアなことがあってね・・・


で、3号館に戻りながらよへいと語るんるん。


withまいまい。


んでもって、


ひたすら語るーにゃ。


部署のこと語ってたのに・・・


同窓会の話になったり、

ゼミの話になったり、

冬休み中の話になったり。


てか


よへいくん、ゼミの先輩に私と付き合ってると思われてるらしいよw


そんで否定せずに濁してリア充ぶってみたらしいよwww


ウケるヽ(*´∀`)ノwww


そんなこんなでいろんな話してたら広報会議の時間になりました。


ので、移動(`・∀・´)


移動してきた子の自己紹介とかモロモロ。


ほんでもって業務上の色々な話をして、宣伝会議!


新人ちゃんおふたりとよーへいたんといろいろ語るーにゃしましたwww


なに話したか忘れちゃったんだけどまー打ち解けたかなw


そんでおふたりを帰してからよーへいたんと語りん。


途中でいろんな人が通る中語りん。


なに語ったっけwww


忘れたけど語ってたわwww


むらのくんがきたりけーじがきたりたにもんせんちゃんかっちゃんもっちーがきたり。


ほどよいところにえみたんがご飯いこーって来てくれて(*´∀`*)

たつた、えみたん、すずきち、よーへい、わたしで949!


しかもちょーお洒落目な個室(*´∀`*)www


夜空見えるのwww


素敵だったわwwww


で、恋バナしてたんだけど(´▽`*)


なんかちょー盛り上がって、グータン化www


実行グータンヌーボ(*´∀`*)


とかいってちょー盛り上がったwwww


久々に楽しすぎる飲み会だったわwwww


ほんとに久々に楽しかったwwww


遠距離ってどう?って聞いたのをAVってどう?って聴き違えた洋平くん。


ちょっと勝手にわなわなしないでください。


私の真隣にいたのになんで聞き違えるの(´;ω;`)←


誰よりも近いところにいたのに(´;ω;`)wwww


そのびっくり具合がおもしろかった(*´∀`*)w


さえちゃんがそんなこと言うなんて・・・ってwwww


言ってないからwwww


でもそのあと、みんな見るの?って話になって爆笑でしたwwww


でもね、そんなのよりね下の階がヤバいことになってたwwww


知らなかったんだけど、たまたまか向こうが狙ってかわかんないけど949の下の階でもっちーとかたにもんとかせんちゃんとか店長とかゆーさくさんとか管材のすずきさんとかが飲んでてwww

今井会からの二次会だったらしいw


で、いろんな人が訪問してくるっていうwww


しかも下の階が下ネタだからって持ち込んでくるっていうwwwww


だから、ここグータンなんでダメですwwww


そういうの禁止ですwwww


っていってたwwww


いやー


それはともかく、恋バナ楽しかった~(*´∀`*)むふふ


こーゆーの楽しいよね(´▽`)


幸せ~(´▽`)


で、私が三田線だからみんな遠回りしてくれて、一緒に帰りました(*´∀`*)


三田線のEVでめいちゃんに会った(`・∀・´)


で、普通に電車乗って普通に三田駅で降りて泉岳寺で降りて、泉岳寺始発の終電乗ろうって思った・・・ら!!!


Σ(゚д゚lll)


電車が・・・




Σ(゚д゚lll)


あるのは金沢文庫行き特急。


私の家は文庫から10駅以上先です。


おおーんヽ(´Д`;)ノ


ってことでままんにめるりん。


ぱぱんぬに文庫までお迎えに来てもらうことになりました(´・ω・`)


焦った:(;゙゚'ω゚'):


で、この余裕帰宅の終電逃しの件を思わず誰かに伝えたくなって洋平たんにメールしたら、爆笑してくれたのでよかったとします(*´∀`*)w


でもねー


すっごい今日楽しかった!


昨日のアレが嘘みたい!


飲み会って楽しいとこんなに楽しいんだね(´;ω;`)←


楽しかった(´;ω;`)


ちなみに私は今年も、宣伝班で頑張ることになりました(*´∀`*)


広報企画へはいきませんでした(`・∀・´)


洋平と、1年生女子3人とやっていきます(`・∀・´)


チーフは誰がやるかわからんけど・・・


まー


なるようになるしならないようにしかならないのである!(笑)


今年はちゃんと私が洋平たんをサポートできるように頑張るお(*´∀`*)


(`・∀・´)b



夜中ずっとえりんぬとmixiのボイスでやりとりしててw


やりとりしつつ調査論!


朝6時にやっと終えて、そのあとゼミの課題だった経済問題をやって。


寝た。


2時間も寝れない・・・。


うううう(´;ω;`)


ってなわけで2限。


電車は乗り過ごさずに済んだ(´;ω;`)


2限、結構お話してたねwww


えりちゃんがツボってたの面白かった(*´∀`*)w


先生もおもしろい話してたしね(*´∀`*)


私同じネタ見たことあるやつばっかだったけど←お笑いかwwww


で、早めにおわったので下でえりんぬとまいまいとご飯(*´∀`*)b


主にえりんぬといろいと語ってた(´▽`)b


で、そのまま1011へ(`・∀・´)


荷物置いて、ゆーちゃんと語って、


ゆーちゃんとコンビニ!


コンビニで学費納入!!


7万引かれて・・・


残高がヤバい(´;ω;`)w


見たくないお(´;ω;`)


で、そのあとはふかふかな1011で仮眠(´▽`)


で、起きたらふじーちゃんが来てくれて昨日のプリントくれた(´;ω;`)


らぶしょーへー(´;ω;`)←


ってなかんじでいろいろ話して、


4限!


いやー


あたしはじっこなんだけど、端っこの柱の柄が顔につくくらいに眠ったわwwww


起きたら食い込んでほっぺが凹んでたwwww


で、とりあえずリアペ書いて。


出してゼミ!


全然先生がいらっしゃらないから雑談したり、


もう役職おおかた決めたり(´▽`)v


で、先生がいらして。
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20120114032046.jpg

先生の帰省のお土産いただいた(´▽`)♪


わっほーい(´▽`)


そんで私は、ゼミ誌の編集長になりました(`・∀・´)


やっぱやるならこれっしょ!って思って(´▽`)♪


ゼミ長も編集長やりたいっていってたから、焦ったけどwww


がんばるんば!


そんでもって、冬休み課題提出!


先生は「いやーこれほんとにみんな頑張って提出してくれーって願ってました。ひやひやしてましたw」ってw


うん。


辛かったっす。


でもこんなんができないんじゃ編集者にはなれないって釘を刺されました。


でも、うん。


40枚4万5千字書いたけど、まだ平気。


時間とネタさえあれば全然書けるし、苦じゃないかな。


まーね


あたしが一番辛かったタイプなんだけど、(ゼミ以外に先生の授業を3つとってるのが一番ヤバいんですおw)辛くなかった人が先生の釘刺したやつに頷いてたらしくいらおこ!w


まあいいけど(´▽`)w


で、早速冬休み課題冊子をつくりました!(*´∀`*)


印刷するときに印刷実績誰の使う?ってやつでモメないのすごいねwww


てかみんなまだ100枚以下とかwwwww


プギャー(*´∀`*)m9


ってかんじでしたwwww


さすがwwwww


実行とは違いますねwwww


てなかんじで8時くらいに終わって帰宅!


と思ったら飲みいこー!ってなって。


課題おわったしパーっと飲みいこーって。


いやいや。


あたし明日提出の800字書評あるんですけど。


明日1限なんですけど。


今日も全然寝てないんですけど。


みたいなw


でも同じような状況の人いるのにみんなノリノリ。


え:(;゙゚'ω゚'):


でもひとりだけいかないとか空気嫁なすぎるからとりあえず行ったんだけど・・・


あまりにもみんな身勝手というか・・・


なんかご飯も微妙だし会話がないとかwwwおもしろくないとかwwww


体調悪いし寝てないから酒飲めないし。


あーもうってなって途中まではいたけど、500円(ジンジャエール代とお通し代)を置いて、帰りました。


っていうかね。


なんかさ、成人式の後から考えが変わってさ・・・。


ままがご飯つくってくれてるのにやっぱいらないっていうのなんか嫌で。


すごく申し訳なく思えて。


なんかすっきりしなかったからそのまま帰ってごはん食べた!


なんかそれがいいなって思った(`・∀・´)


最近、よりいっそうおうちが好きです(*´∀`*)


それにしても帰り、なんか泣きたかったわー・・・。


どうしてこうまでも・・・


やっぱりあたしが思ってたこと的中だったな・・・


これからどうすんだろうね。


一致団結できるかな。


サークル辞めちゃったとか、サークルとか団体行動してないっていう人が多くて、


かたやサークルの長を務めてたり。


なんかすごい両極端だったりして。


なんかすごい不安だ。。。


みんなのヴィジョン聞いてて本当に不安に思った。


うーん・・・


なんか悲しくなた(´・ω・`)