MAGNUM52 第4試合 団体交流戦57.5kg契約
瀬川琉(伊原道場稲城支部)
VS
銀次(Next零)
勝者 瀬川琉 判定 3-0
30-28
30-28
30-27
1R、積極的に前に出る銀次。その攻撃に瀬川も応じ、ハイから強烈なローへと繋ぎ、銀次をこけさせる。
一方銀次は、飛び膝で奇襲を掛けるものの不発。しかし、めげずに果敢に攻めていく。
瀬川はしっかりと銀次の動きを見てガード、そこからミドルのうちあい、組み合いから肘を狙うが不発。
お互い組み合って膝、さらに銀次が至近距離でパンチを振り回し、ミドルからバックハンドブローに繋ぐもののクリーンヒットならず。1R終了。
2R、ローの打ち合いで瀬川が上回りバランスを崩す銀次。
瀬川の攻撃をかわしながらボディをいれ、さらにローから後ろ回しと大技なども繰り出す銀次だが、大技は見切られ不発。
次々に大技を繰り出す銀次にたいして、冷静にワンツーやキックで対処していく瀬川のパンチがクリーンヒット、そこから首相撲でロープに押し込み、膝蹴りをいれる。
さらに瀬川のパンチがクリーンヒット、めげずに銀次が前にでるもののバランスを崩して転倒。すぐに立ち上がり激しい打撃戦が繰り広げられる。
銀次の繰り出したハイキックを瀬川がかわし、からぶったところを顔面にラッシュをたたき込む。
3R、ミドルの打ち合いからスタート。瀬川のハイキックが銀次のガードを揺らす。最終ラウンドということもあって、積極的に前に出て行く瀬川。
密着状態で肘をいれたい銀次だが、逆に瀬川のミドルを貰ってしまう。
首相撲での攻防では、お互いポジションを取り合うが、瀬川のコントロールが一枚上手といった感じで、コントロールして膝をいれていく。
銀次の膝蹴りに、瀬川がパンチをあわせ、銀次がスリップ。さらにコーナーへと押し込んで、瀬川が膝蹴りをいれていく。銀次も膝をかえすが、首相撲の攻防では瀬川が上回り、そのまま最終ラウンド終了。勝敗は判定へと持ち越された。
判定は3-0。両手を挙げて勝利をアピールする瀬川に勝利の女神が微笑んだ。
3月8日はTITANS x REBELS 1st
多く強豪選手の登場が予定されています。
詳しくはコチラをチェック!

