倒すことを意識する☆内田雅之(藤本)選手直前インタビュー | 新日本キックボクシング協会

新日本キックボクシング協会

国が認める唯一のキックボクシング団体

新日本キックボクシング協会12・14後楽園大会で瀬戸口勝也(横須賀太賀)選手の挑戦を受ける日本フェザー級王者 内田雅之。
2014年最後の試合を控え王者に直前インタビューしました。


{6A53BD15-BDE9-4E64-8ADC-9FF2D52AF09A:01}

1.内田選手は前回9・13TITANS NEOS16 後楽園大会にて森下翔陸(CRAZY WOLF GYM)選手と対戦し判定勝ちでしたが、試合を振り返っていかがでしたか?
→(以下、内田雅之選手)試合は勝ちましたが不完全燃焼な戦いで自分の足らない部分が出てしまい反省しています…

2.  そして14日の後楽園大会では日本フェザー級王座防衛戦で挑戦者 同級1位 瀬戸口勝也(横須賀太賀)選手との一戦となりましたが調整はいかがですか?
→今までにないくらいに具体的に「倒す」イメージが出来て万全に調整できています。
そして、倒すことを意識する ということの意識を高めています。

3. 王者 内田選手から見た瀬戸口選手の印象はいかがですか?また注意している事などがあれば教えて下さい。
→瀬戸口選手といったら「パンチ」の印象が強いですよね!あとは「気持ちも強い」感じもありますね。
ってことでパンチをもらわないように注意していきます。
今回も瀬戸口選手のパンチvs私の蹴り という構図になると…

{C188FE9C-4143-44A8-910C-09900B43110A:01}

4. 内田選手はこの、防衛戦に向けて新たに取り組んできた事などはありますか?
→ドラゴンブラックをメインに筋トレしてきました…

それと

日々の食事を節制してきました。
朝御飯は糖質の少ないフルーツ
昼御飯は沢山のサラダの中にチーズ、御新香、煮魚、ササミなどを入れて
夕御飯は少しの野菜炒め や 鶏ササミをレアで焼いたもの(焼き鳥屋で食べるササミ串みたいなもの)を食べて節制してきました。

4.  
防衛戦前で少し早いのですが内田選手にとって2014年はどんな一年でしたか?また2015年の抱負や目標を教えて下さい。
→2014年は怪我との戦いで一年を過ごしてきた感じです、試合も2試合しか出来ず…
2015年は強いタイ人や他団体のチャンピオンと戦い更に進化していきたいです。

{D9F7DA10-7640-41A8-ACD8-05396AC60C8B:01}

5. 最後に後楽園大会にお越しになる皆様へ一言。
→いつもご来場ありがとうございます
年末の忙しい時期と思いますが、是非 後楽園ホールにて熱い戦いを観に来て頂けたらと思います

ご来場お待ちしております。

新日本キックボクシング
フェザー級チャンピオン   内田雅之
http://s.ameblo.jp/kick-masa/


最後に日本フェザー級王座のベルトを腰に巻くのは

王者 内田雅之か?

挑戦者 瀬戸口勝也か?

答えは12・14後楽園ホールのリングで出る‼︎