不自由さを笑い飛ばせ、の噺 | ピン芸人 かけるの公式ブログ

ピン芸人 かけるの公式ブログ

お笑いだけでなく、お芝居やダンス、パントマイム、殺陣、料理など自分の好きなことを通して、日々の出来事をお伝えしていくよしもとの芸人 かけるの公式ブログです。



歌の中には不自由がない、とASKAさんが言いました。
歌の中でそう言いました。サビの最後のフレーズはこうです。


『本当のことはいつでも誰かの口でねじれていく』


そんなことが現実にはたくさんあります。
例えば事件ね。テレビで報道されていること
新聞で一面に載っていること、
電車の中吊り広告て見出しになっていること
ネットで出回っているニュース。

出回る、だから「デマ」なんですよ。







嘘です。
デマの語源は「出任せ」です。






嘘です。
デマの語源はドイツの扇動、扇動政治などを意味するデマゴギーが語源だそうです。調べてみました。


でもね、これだって本当のことかどうかなんてわからないじゃないですか。みんな都合よく解釈するわけですよ。
「報道の自由」って事実を告げ知らせる行為の自由、だそうですよ。真実かどうかなんて誰にもわからないのにね。


嘘がずっと出回っていくと、それがときに真実以上に大きくなって、収拾がつかなくなって、誰かが犠牲になる。辛いという刺激に慣れてしまった人が、より激辛を求めるように、情報にも刺激を求め、より過激で、悪い方へ悪い方へ向かう。それをメディアが火に油を注ぐように、どんどん嘘を足していく。何してるんだ?と思うわけです。


ただ、事実を報道するなら、そこに何も個人の感情はいらないだろうし、そもそも報道する時点で切り取り方で、撮影の仕方で、インタビューの仕方で何人もの感情が入っているわけですよ。素材だけなんてことは出来ない。




この風刺画は秀逸だと思うわけです。


疑視感の話ってしたっけな?
まだしてなかった。今度しますね。
ってかまぁある程度はしてるんだけどねぇ〜。



僕は歌では朝も夜も過去も未来も歌えないから
お笑いで、落語で、自由を勝ち取ります。
開放解放〜!


笑いの中では不自由こそが自由、


かける