耳の異変と 上手なリモートワークの仕方を考えるアラフィフ主婦 | アラフィフ節約奮闘中

アラフィフ節約奮闘中

主人と成人した2人の子供のために、お弁当を作っていました。
2024長男が結婚して家を出ます。
私は正社員をやめた後、パートがある時は、自分のお弁当作っています。
節約&作り置きおかずにこだわっています。

肺のことが重かったんですが、耳管も悪化していました。

だからね、相乗作用なんです。疲れが疲れを生んで、それぞれの症状が悪化して、私も余裕なくしちゃう。

 

耳はやっぱり左なんです。

疲れるとそうなる、て、わかっているのに、疲れることをするんで。

でも、仕事で疲れないものなんてあります?

専業主婦だって、疲れるから、専業主婦でも堂々と言えるんでしょ。

 

主婦じゃなければ病人てことにー。まだそれは嫌かな。

 

気温差のせいで、本当に風邪なんじゃないかなと思ったり。

 

リモートワークでリモートワークの活用を考えるっておかしいけど、ソフトバンクとか大手も、リモートで起きやすい問題に対して、みたいな取り組みしています。

今の仕事も共有ファイルだけで作業はできるのに、孤独感を与えず、すぐに相談できるチャットがあります。

 

まー、世間話はできません。勤務時間中、お昼休憩だろうと、あまり私は喋る方ではないんですよ。聞く方。

人の話を聞いて、ほー、とか、へー、とか。

何か意見を聞かれたり、尋ねられたら答える感じ。

おしゃべり好きな人がいないなら、60分休憩が持たなくて、スマホ触ってました。

 

家にいると閉塞感があるじゃないですか。いくらチャットしたり、メールしても、家にこもっていると、不健全ですよね。

ひきこもり問題の本質がわかる気がします。

 

人に会いたいというより、外に出たい!になります、私。

 

今のところ、それがつらいけど、短期間のものだし、最後までやり遂げたいです。


主人のことを別にして書こうと思っています。不倫してる気がー!とか、また借金ー!とかではない、この年代夫婦にはつきものの悩み。


子どもは成人、親の何かを必要としてない、夫婦で何するというのもない、定年までまっしぐら。その先にももう何もない。

ブログに書かない義父義母のことや、娘のこと。

私たちは、お互い、相手をまっすぐ、深く、受け入れようとする。タイミングが合わないと息苦しい。

いつの間にか、見ていても見てない、わざと視線を逸らすようになった。その方が夫婦としてうまくいった。


息子の門出は、私たちの終わりの一つ。終わり、ても、離婚じゃない。子どもも結婚したら、その後がある。

 

私の癖みたいなもので、一気にやろうとしてしまうんですね。

絶対に一日二日でできないとわかっているのに。

アラームしておいて、強制的にこの時間は休憩! 外に出たければ散歩に行け!てなことです。

 

あ、あと、これが一番疲れに繋がってる?と思うのが、寝る前にスマホを見てしまうんです。ブログだけじゃなく。

習慣になりつつあるんですが、これをし始めてから、睡眠が浅くなった気がします。

 

LINEとかじゃないんです。私のLINE嫌いは有名で、ほぼ既読にならん!電話だー、てことになります。

SMSは嫌でも目に入るんだけど。

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね