思い出 友達の旦那様 士業独立ってすごい | アラフィフ節約奮闘中

アラフィフ節約奮闘中

主人と成人した2人の子供のために、お弁当を作っていました。
2024長男が結婚して家を出ます。
私は正社員をやめた後、パートがある時は、自分のお弁当作っています。
節約&作り置きおかずにこだわっています。

私の独身時代からの私生活での友達。7年交際で、司法書士の彼と結婚しました。その彼は9つ年下ビックリマーク

 

司法試験に合格したら結婚と約束を果たした、華やかな結婚エピソード。

 

その前後に私も結婚しまして。

 

その頃遠方で、成り立て夫婦で友達に挨拶に行きました。

 

それからウン十年。

 

私が転居したのを知らせようと思い立ち、連絡先が携帯番号のみになっていました。最後の連絡でネット回線をなしにして、携帯解約する話が出ていました。

 

電話をかけても繋がりません。やむを得ず、旦那さんの名前でネット検索すると、事務所独立していました。

 

士業の知り合いがいると、知識が豊富になるので、いろいろ教えてもらいたいんですが…。事務所の電話にかけていいものでしょうかガーン

 

いや、いかんよ。仕事の邪魔ーよ。て、どうやって連絡したら?ハガキか手紙?事務所で紛れないかな。

 

私がこれまで連絡しなかったのは、友達は病があって、家事ができなくなり、私との連絡手段がなくなっていたからです。携帯もメールもできないのなら、連絡できません。

何かを送り合った記憶があるのですが、住所の記録がありません。20年以上前です。

 

独立準備の話を聞いていた記憶が薄くあります。

連絡して、彼女がどうなったか聞くのが怖いんです。

それで毎回、後回しにしています。

 

司法書士なので遺産相続も扱います。彼女が元気でいるかどうかだけでも知りたいんです。

 

私からの連絡で、新婚早々の喧嘩の話とか。彼女は病のことが頭にあって、近くにいない私は手が届かなくて。

 

彼女は子供を欲しがっていました。私が妊娠出産した時も連絡をやめたのは、彼女がどう受け止めるか不安だったからです。

 

どうか元気でいてください。はっきり彼女のその後を知りたくない気持ちで揺れています。

 

ところで私のスマホが状態悪いことを記事にしています。アプリからログアウトしていることが多いです。私のスマホのせいですよね?他の人はそんなことありませんか?

パソコンは維持できてるので、スマホのせいだと思っています。

 

 

 

フォローしてね