春節 | 東京言語学院(中国語・韓国語・英会話・スペイン語)のブログへようこそ!

東京言語学院(中国語・韓国語・英会話・スペイン語)のブログへようこそ!

当学院(浜松町校・新宿校)では、基本コース、検定対策、短期集中、企業研修、通訳・翻訳などの幅広くコースをご用意しております。自由予約・年中無休!無料体験レッスン好評中!まずお気軽にお問い合わせへ!

你好


中国では、来週1/31日より旧正月いわいる春節があります。


1月1日の元旦よりも盛大に祝賀されます。


日本のお正月にあたる春節は、日本のお正月と何が違うのか見てみたいと思いますひらめき電球


今日は「年賀の挨拶」についてです。


日本では「年賀状」を書くのが一般的です。

(最近ではメールの発達により、メールで挨拶する人もいます)


中国では年賀状を書くという習慣がありません。

なので各家を訪れて挨拶をしていました。


しかし、それも昔のことで時代の進歩とともにネットやメールが普及し、

また生活リズムの変化から各家を訪れて挨拶をするのは難しくなりました。


その代わりに、先生や先輩には”電話”、同級生や同僚には”メール”

特に近しい人には”テレビ電話”で挨拶をします。


この辺は日本とあまり変わらないかもしれないですね。


もし、中国に知り合いや友達がいるなら挨拶してみてください。


決して年賀状や手紙がダメなわけではないので、余裕があったら手紙を書いてみるのもアリだと思いますよ!


私も中国語で手紙を書いて送ってみるつもりですニコニコ



小林


facebookページはこちら

メモhttps://www.facebook.com/tokyolaschool


音譜無料体験レッスン受付中音譜

右矢印http://www.sj-chinese.com/experience.htm


**********************************************************
東京言語学院(浜松町校・新宿校)
Mail: tokyolaschool@gmail.com
HP: http://www.sj-chinese.com/
**********************************************************