お福さんアトピー性皮膚炎てな? | ハムスターの回覧板

ハムスターの回覧板

ある日突然‼Σ(゜Д゜)
ハムスターといっしょに生活しだした一家と、
個性的なハムズ ̄(=∵=) ̄の徒然日記?⁉

こんにちは。


アッ!という間に5月になり

ゴールデンウィーク期間の博多どんたく🥁

の頃には半袖👕の暑さかな~☀️

そんな陽気🍉のハム岡ですw


さて、家で大きな身体に(30kg)

繊細な✨ハ-ト❤️(ビビり(笑)(笑)(笑))の

持ち主と言えば!お福🐶さん。


柔らかな耳毛と亀の子たわし頭毛🎶

先月位からお腹の調子が安定しません。
2月にも1日だけ 吐いて水下痢がありましたが
それは理由がはっきりしていて。
翌日にはスッキリ!したのですが(^_^;)))
3月半ば位からのお腹の具合は
食欲はしっかりとある。
良いウンチの時が半分程度、やわやわウンチ
がその半分?そして、キャンキャントイレに走る❗️
騒ぎとトイレに行きたいなぁ~💦とうろちょろ
が残り全部(トイレ完全外派の為)
もともと、膵臓からの消化酵素があまり出て
いなくて。
脂肪分や糖分はほぼ、未消化で出て下痢を
してしまう体質なので(泣)
診断が確定してからは、獣医師と相談の元
福🐶の主食はロイヤルカナンの
消化器サポート低脂肪です
ウンチが怪しくなったら。。。
離乳食風にしたり、ササミを茹でて少量のみ
トッピングしたり、量を減らして回数を増やし
たり。。。色々試しながら
今まではこれで上手く乗りきって来たけれど
今回の不調は長いし繰り返す。

しかも、今回は皮膚?体毛の様子もなんだか変?
フケが出だして、毛の抜け方もおかしいし
ツ!みたいな?小さな皮膚の塊みたいなモノも
あるし。今までそんな事はなかったのに❗️
(1ヶ月に1回は必ずドッグサロンでしっとり系の
肌に優しいシャンプーをして貰って
爪切りや臭腺しぼり等もして貰っています)
しかし、福🐶本犬は元気♪だし
逆に!病院が嫌で!💦ストレスになるし
(怖すぎて待合室で震えて椅子の下に頭を
突っ込む仔なんですよ)
何時もと違う?ことがあれば記録しながら。。。
様子を観ていました。

そして、4月15日。記録をみて貰って
気になる事を相談して、出来たら!
狂犬病の注射かワクチンを打てたらなぁ♪
掛かり付けの病院を受診しました。

結果!アトピー性皮膚炎の可能性が大!
だそうです。
主に背中に幾つか出来ているツ!は皮膚炎の
症状で、フケ等もその為だろう。と
大して赤くもないし、炎症があまりない時にも
何回も外耳炎様の症状(耳の中を痒がる)
が出たのも納得!で。
アトピーの痒さや違和感が出ていた様です。

ただ、アトピーの為だろう痒み等の症状は
今は耳に月1~2回出る位で。見つけ次第
常備している薬を2~3日点耳すると収まります。
背中や他の部分にの痒み等は出ていない
みたいです。
そして、アトピーに対応した療法食は
油分が強いらしく。
消化器サポートの低脂肪を食べている福🐶
が食べるには問題が大有り💦

とりあえず、食事は今のまま続行して
整腸薬で胃腸を調える事を最優先。
(たぶん、しばらく廊下や和室にいた猫が怖くて
和室に入れなかったのもストレスだったかな?
皆!!!に福🐶ちゃんは仔犬の頃~繊細だから
と言われる神経質な仔なので)
アトピーについては対処療法でいく
他の体幹等に痒みが広がった場合は
すぐに受診する。
アトピー性皮膚炎の痒み止めを試してみて
効けばアトピー確定で間違いない。
という訳で、採血→フィラリア陰性→
狂犬病の注射→ノミダニの薬や外耳炎の常備薬
フィラリアの薬8錠に整腸薬2週間分
貰って帰宅しました。




これ以上痒みが広がったり症状が出ないと
良いんですが💦
お腹が本当に弱くて!抗生剤も下痢の原因に
なるか弱いwお福🐶さん。
くしゃみしたら❗️
「花粉症かよ---🎶」って笑ってやるよw

天使の寝顔❤️

得意技は「ハウス!」です(笑)