芋虫も人気らしい。 | 壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

毎週生きたコオロギを数匹食べる、我が家のペット「ヒョウモントカゲモドキ」のパニーニ。以前は冷凍ネズミを食べていたのですが、突然食いつきが悪くなり絶食状態になってしまいました。これはいかんと病院へ。数日間入院して検査もしましたが悪い場所も無く…エサを急にエサと認識しなくなる事例はたまにあるとのこと。獣医さんから「これからエサは出来たら生きた虫…ローチ系とかコオロギなんかが良いと思います。入院中あげたら食いつきもよかったし。パニーニの嗜好に合っているんじゃないかな」と栄養指導的なお話を受けて、「ならば」と毎週コオロギを近所にあるペットショップにて購入しています。ローチ系は扱うお店が近所になかったのと、ローチというのはあの「素早く動くツヤっとした黒いあの虫」の仲間でして、ビジュアルがあの虫のオモカゲがあるためちょっとなぁ、と思っておりましたからコオロギで済むならそれでヨシ!ペットショップ家から近いし!と無理くり解決させた次第です。万が一、ローチ系を扱うペットショップがあり、そこで購入していざエサの時間になったが、パニーニが上手くローチを捕まえられなくて部屋の中で脱走されたら…と考えるとちょっとクラッとしましたよ。
パニーニはケージに放たれたコオロギを週1で食べ、今も問題なく健やかに生活しています。パニーニはコオロギを捕まえるのがあまり上手くない(狙いを間違え、敷いてあるペットシーツに突進しながら噛み付くことも)ため、ケージの端っこに隠れたコオロギを私が捕まえて口元まで持っていったりもします。そして私のユビごとバクっと噛み付くパニーニ…小さなトカゲの歯ですから大して痛くはないのですが、「キミはなかなか不器用だねぇ」と、ペットは飼い主に似るというジンクスをしみじみ感じてしまいます。

ちなみにトカゲ界隈で人気の生きエサには、デュビアという虫もおりまして。中南米原産の虫でして、別名アルゼンチンモリゴキブ…おっとっと、いやコオロギは比較的安くて助かります~。近所に取り扱い店があってよかったぁ~。