枯れ葉、割れ葉、散れ葉。 | 壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

買い物帰り、自転車で走行中に「かしゃん」という音がしました。「あれ?何か落としたかな…」と気になり戻って見渡しても何も落っことした様子は無い…。一応カバンの中や買い物袋の中を確認してみても異常なし…って、この時点で「走行中や歩行中よく何かを落っことす人」というのがバレバレになっしまうかもしれませんが…

「何だったのかな」と再度自転車に乗ろうとしたら、足で何かを踏みました。さっきの「かしゃん」と似たような音が聞こえてきます。…なんだろう、と思って下を向くと…そこには大きな茶色い枯れ葉が粉々になって落ちていたのでした。硬い葉がそのまま枯れ葉になって公道までかさこそと流れ着いて来たところを、私が自転車でエイヤと破壊していたようでした。無意識とはいえ、踏んでしまったし…なんでしょうこの申し訳なさは。

昔は枯れ葉をパリパリと踏んだり、霜柱を上から手で押してみたり、ツララを折ってみたりと、無邪気に罪の感覚もなく行ってはいましたが、出来れば故意に踏んだりいじくったりしたくないなぁ…と思うようになったのは年を取ったからかもしれません。枯れ葉に共感でもしたのでしょうか。そんなこと言っても「オジギソウ」だけはいまだに積極的に触りにいくのでした。