いつもありがとうございます☆
腸内細菌のバランスが崩れると、腸の粘膜が弱まり、リーキーガット(腸漏れ)の原因になります。
食べすぎや抗生物質の影響だけでなく、ストレスも腸に負担をかける要因の一つです。
動物実験では、ストレスによって分泌されるコルチゾールが腸内環境に影響を与えることが確認されています。
コルチゾールの分泌が増えると、乳酸菌や善玉菌が減少しやすいとされています。
リーキーガットを引き起こす可能性のある要因
● アルコール
● カフェイン
● 食品添加物
● 着色料・保存料
● 牛乳・乳製品
● 重金属(鉛・水銀など)の蓄積
● 非ステロイド系抗炎症薬
(NSAIDs)
腸は消化・吸収だけでなく、免疫や心の健康にも関わる大切な器官。
日々の食事や生活習慣を見直し、腸を優しくいたわりたいものです。
veda