いつもありがとうございます☆
「病は気から」と言われるように、心の状態が身体の健康に影響を与えることは否めません。
英語の disease(病気) は、dis(否定)+ease(安楽・容易) の組み合わせで、「安楽でない状態」を意味します。
この言葉自体に、精神的な要因が病気と関わることが示唆されています。
● ストレスが身体に与える影響
精神的ストレスは交感神経を活性化し、血管を収縮させて血流を悪化させます。
その結果、細胞の代謝が低下し、老廃物が蓄積しやすくなると言われています。
また、副腎髄質からアドレナリンが分泌されることで、血糖値やコレステロール値が上昇し、生活習慣病のリスクを高める可能性があります。
「心身一如(しんしんいちにょ)」という言葉があるように、心と身体は切り離せないものです。
心の持ち方を大切にしながら、健康を意識していきたいものです。
veda