アーユルヴェーダでは、鼻は脳の入口だと言われています。鼻が詰まっていると頭の働きが悪くなります。通りを良くすることで思考もクリアになります。
ナスヤは、鼻の粘膜からオイルを吸収させるアーユルヴェーダの施術法のひとつです。
鼻にオイルを入れて鼻腔や鼻腔に溜まった雑菌、ウィルス、汚れを取り除きます。また、鼻の粘膜に潤いを与え、頭痛や花粉症・眼精疲労・首凝りなど首から上の不調すべてによいと言われています。
ナスヤのやり方
○太白ごま油を加熱します
⚫︎ セサミオイルとスポイドを用意します。
⚫︎ 仰向けになり、鼻孔を上に向け片鼻づつオイルを2〜3滴たらします。
*食事の直後や飲酒時、発熱時は避けましょう。
肌の改善、喉の痛み、頭痛、
首の凝り、不眠、眼精疲労、鼻炎、白髪・脱毛の改善に

Hasu