今が幸せ | SIVA CREATE STUDIO

SIVA CREATE STUDIO

S.C.Sのブログ

「○○しなければ、いけない」

って、よく言うし、よく聴く。

「しなければ」=危機感

「いけない」=危機感

危機感のダブル!


なんで、こんな言葉使うんだろうねぇ


例えば

「今日、9時からドラマを見たいから、

9時までに、お風呂に入らなければ、いけない

・・・・・・・



いやいや、



「9時までにお風呂に入れば、いいね!

って、言えよ!



って、ことで、我が家では、

「○○しないといけない、廃絶宣言をしてます」


やはり、長年この言葉を使ってきているので、

こんなこと言ってる自分も、たまに使っちゃう。

でも、我が家では、相方が注意してくれます!


俺「○○しないと、いけない」

相「○○すると、いいね」

俺「ありがとう」


って。




こうやって、言葉を換えるだけで、
気分がとってもよくなる。

そして、すべてが上手く行くようにもなってくる。

要は、「今が幸せ」って感じることじゃないかな。


不満ばかり持ってても、それ自体がストレスになっちゃう。

よく言う言葉、

「日本に生まれただけでも、相当幸せ」


みんな、これってわかってるはず。

「足を知る」

これもね。



日々、「○○しないといけない」なんて、

危機感の中で生活してるから、ストレスが溜まり、

あれが欲しい、これも欲しい、

あそこへ行きたい、

成功したい、幸せになりたい、って、思って、



結果、いやいや、働いてもらったお給料で、

あれ買ったり、これ買ったり、

あそこへ行ったり、

イイ服買ったり、イイ車に乗ったりする。



自分のやりたいことをして、まわりの人に喜んでもらう。

これをしてたら、ストレスなんて溜まらない。


今やってる仕事で、関わっている人たちに、最大限喜んでもらえることをする。

こんな毎日って、幸せじゃない?


一番は、みんなが、みんなのことを想って、生きること。


「お金があれば幸せになれる」

って言うよね。


俺は違うと思う。



お金をメッチャ持ってるけど、幸せになれない人もいる。


でも、


お金をぜんぜん持ってないけど、幸せな人もいる。



幸せは、お金では買えない。

だって、売ってないからね。


お金で買える幸せは、幻。

本当の幸せを知らない人が、形、見てくれで、幸せだと思い込むための手段。


本当の幸せは、


「今が幸せ」って、毎日に、感謝することだねぇ~~