進路 | 白血病と戦う18歳日記

白血病と戦う18歳日記

18歳(大学1年)でPh+急性リンパ性白血病発症から退院、そしてその後の自分の日常をつづります。

大学で行った基礎力調査の結果が返ってきました。


英・国・数の基本的な問題+心理テスト的な質問に答える形式で、その結果から自己発見しようというもの。


まぁ今後の進路を考えるってことですね。


ベネッセがやっているもので、いろいろな大学でも行われているみたいですね。


でも、まじめに受けてる人が少ないんだけどね^^;


今回はいいきっかけだと思うので、今後の進路について考えてみたいと思います。



とりあえず各項目をすべて書いていくと大変なので簡単に話したいと思います。


前回(2年前の入院前)と比べると、変わってるところとか変ってないところもあって、ちょっと参考になりました。


まず、ストレス耐性が若干低い。でもヘコみも大きいけど意外とさらっと解決してしまったりするんですよね。


職業への興味という面では、ベスト3は「運営・調整(組織・マネジメント?)、システム、起業」といったところ。


これは前回と変わらないところで、なんとなくやりたいことって意外とはっきりしてるのかなと感じました。


あと、前回と大きく変わったのは、「社会福祉」への興味が大幅に増したということ。


これは入院したこと、STAND UP!!に入ったことが大きく影響してると思います。


昔は本当にボランティアとか興味なかったんですよね。入院してから、病気はもちろん他のボランティアに対しても興味を持ち始めたような気がします。



他にもいろいろありますが・・・


一番やりたいことといえば「起業」です。こればかりはきっかけを得ないとできないことと考えていますし、


就職してもできる可能性のあること(というか、就職してからわかることも多くある?)と思うので、


本当にきっかけ次第かな。


何関連の会社を作るのかというのはその時のきっかけ次第であると思います。


叔父の話を聞いてからはNPOというのもありかなと思うようになりました。


あとは「組織の運営・マネジメント」ですね。


システム系(情報処理)への興味っていうのもありますから、やっぱりそのあたりを管理するようなことに興味があるのかなと思います。


あとは、社会福祉というか、社会に貢献したいという思いも強いので、NPOが理想の形なのかなと思います。


とにかく、何をすることで社会貢献ができるのかということを考えたい。



きっかけがつかめないで大学4年(あと3年)が終わっていって、そのまま考え続けるってことはできないので、起業ができなければ、おそらく就職という道に進むと思います。


就職するとすれば、まずは今勉強してる宅建に合格すれば不動産系の企業っていうのもありかなと思ってます。


あとは興味があるとすればIT系の企業かな。実際大手とか中小のこだわりはないというか、今の時代どこも安定していないと思うので、面白い仕事ができるところに行きたい。


まぁもちろん面白い仕事をするにしても、それに伴って面倒な仕事があることはわかります。なんというか、最終的に充実感・達成感が得られるような仕事がしたいですね。


今考えるべきことは、「社会に対して何ができるのか」と「自分のやりたいような仕事ができる企業はあるのか」の2点かなぁと思います。まずどんな企業があるのか知るというのは大切ですよね。


なんとなくだけど、先が見えた気がします。