今までで1番夢中になったこと ブログネタ:今までで1番夢中になったこと 参加中

ピグアイランドイベントクリアしましたわ~い

なんだろう・・・この達成感というよりは疲労感は・・・

こんなことしてる場合じゃないくらいリアルが忙しいソーナンスです嘆

なら、働け

水槽生活、アクアライフのご報告

家のメダカ水槽も院長室のエビ水槽も 


順調です

近況はといえば

家のメダカ水槽に家族が勝手にザリガニいれましたマッカチン

当然反対しました目玉のオヤジ

まあザリガニといってもよく川とかにいるアメリカザリガニ(安くて大きい)ではなく

ホワイトザリガニ(高価で小さい)


どっちしてもせっかく落ち着いているメダカ水槽ピンチです泣

で、気になる結果ですが

メダカ VS ホワイトザリガニ

WINNERガッツ

メダカ~(K-1風)

心配されたハサミによる攻撃はザリガニのあまりの動きの遅さに捕まることなく、逆にエサを奪い取られて木の下でいじけてる・・・弱いな、このザリガニマッカチン

オトシンクルス VS ホワイトザリガニ 

WINNERガッツ


オトシンクルス~(K-1風)

そもそもメダカよりでかいあげくに動きも速い。壁にへばりつくオトシンザリガニは為す術はございません。いつも仲良し集団オトシンの暴走(いや暴泳?)行為により逃げ惑うザリガニ・・・弱い、弱すぎるぞゾゾゾ

一番心配したヤマトヌマエビとの同門対決(?)の
WINNER

ヤマトヌマエビ~(K-1風)

多勢に無勢。1匹で3匹のヤマトヌマエビを相手にできるほど強くない。ザリガニのエサはエビ3連星のジェットストリームアタックにより強奪されていた汗

それにしても弱すぎるなこの白いエビじゃないザリガニマッカチン


水槽の隅で落ちていたメダカのエサを大切そうに食べているなっ・・・なんと!

その姿はまるで窓際族にされたサラリーマンのよう・・・

どんまい、ザッケローニ(勝手に名前をつけた)

おじいちゃん子、おばあちゃん子集合! ブログネタ:おじいちゃん子、おばあちゃん子集合! 参加中

ベテランの先生がこう言った

「医者はね、どんな医者でも目の前の患者様を一生懸命治そうとする」

もう一人のベテランの先生が優しく言った

「僕たち医者は紛争を止めたり世界を変えることはできない。でも少なくとも目の前の患者様の病気を治すことにより悩みをひとつ解決してあげることはできるよね」

そして最後に

「やりがいあるしまんざら悪い職業じゃないよ」

引退をそろそろ考えている先輩から僕へありがたい応援

おじいちゃんもよく話を一生懸命聞いてくれていつも貴重な体験談とともにアドバイスをくれた

自分のことを真剣に考えてくれる目上の人の言葉は貴重な財産

僕は医者であることを一度も後悔したことないし、これからも一人でも多くの患者様の力になりたい

それでも私は人を治すんだ 自分が生きるために (BJ名言集より)
お風呂は朝?夜? ブログネタ:お風呂は朝?夜? 参加中

ピグライフエンドウ豆イベントクリアしたと思ったら・・・


今度は黒エンドウ豆・・・レミ喧嘩売ってるのか354354

なんかピグが忙しすぎて楽しくなくなってるのはだけでしょうか

ピグアイランド発掘作業風景アニメ風ハンマーカービィ

医者でカフェまでしているのはだけだろう

威張ることではない
ごもっともw

お馬鹿なブログが続いてるのでここで少し真面目な内容を書いてみましょう

BJに憧れ医者になればなんでもできると勘違いしていたソーナンスは家族の脅迫もあり眼科医になりました(以前のブログ参照)


この眼科が不思議なのは内科系なのか外科系なのか病院ですら分かってないはてな5!

それが証拠に色々な病院で働いていた勤務医時代は内科当直も外科当直も経験した非常口

教授がいつも言ってたのは

「眼科内科、眼科外科、眼科小児科を極めたものが真の眼科医だ!」

ごもっともでございますマリオ

ということで内科のように診断し外科のように切る。テレビ番組の「神の手」にでてくる眼科の先生と同じ早さで白内障手術ができるソーナンス(注:早さが大事なわけではない)

手先が器用なのを生かしプラモデルを作っていたのはごく最近。生かし方を間違ってたソーナンスは忙しさのため無趣味状態が続いたあんぱんまん

そしてメダカが産卵しはじめたことにより事態は急変するきゃー

おい、ブログの話題が水槽に戻ってるぞ

これがなかなかうまくいかない。卵食べちゃう人でなし親メダカから引き離すもすぐにかびるんるんがはえて白く濁って生まれないるんるんるんるんるんるん


またもやネットで勉強する水槽素人sao☆

どうやら色々問題はあるが卵を一つづつバラバラにしたほうがよいようだニコちゃん

1mmくらいしかなさそうなコレをバラバラにだと

しかし3mm切開して6mmの人工レンズ挿入でき、髪より細い糸で縫合できるオレにできないはずはない

ついに「神の手」を使うときがきたようだ

あなたは神の手じゃないから

術場で教授の手と呼ばれたこの手を

手術手袋のサイズが同じだっただけだから


プラモ用精密ピンセットと100均の小さい毛抜きピンセットを駆使し、朝一の大事な時間にせっせとメダカの卵をバラバラにするバカなポケモンそーなんす。

ですので風呂は夜です目玉おやじピース

どんな締めやねんw

補足:ちなみにメダカくんはこの時期毎日卵を産み続けます・・・