おへその凹み⑮ | siru雅~知る雅~知雅~chika・LOVE ARASHI~

siru雅~知る雅~知雅~chika・LOVE ARASHI~

嵐LOVEな私と、息子・娘、主人の4人家族の、その日にあった出来事や感じたことを、日記の形で皆さんに紹介出来たらなぁ…そんな感じで書いています(^▽^)

かる~い気持ちで見ていって下さい!!

もしよければ、コメントもいただけると嬉しいです(>v・)







今回は手術当日の後半です。


(前回の話はコチラ下矢印)




猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま




呼び出しがあったのは、娘と別れてから約1時間後。







手術室前まで迎えに行きました。






全身麻酔は切れているようでしたが、意識は朦朧としているようでした。







先生たちに挨拶をして子供用のストレッチやーに寝たまま、部屋まで帰りました。







部屋のベットに移って、20分くらいゴロゴロしていた娘。






いきなり起き上がり、点滴が付いている自分の手を見て、





『あっ………、でんま(電話)………。もしもし………。』







と遊び始めました(笑)






痛いえーん





と泣くかと思っていたけど、全然なかなくてビックリでしたびっくり










ここから、麻酔が切れるまでの絶食が大変でしたアセアセ







喉が乾くみたいで、何度も水分を摂りたがって機嫌が悪くなってしまいグズグズしていました。







大好きなアンパンマンの動画を見せたりしながら、なんとか絶食時間を乗り越え、看護師さんから絶食解除の知らせが爆笑




『飲み物を少しずつ飲ませてみてください。嘔吐をするようでしたら、また少し時間を空けて様子を見ましょうニコニコ




と言われました。







看護師さんがいるときには静かにコップに注がれただけの水分を飲んだ娘。




とても喉が乾いているので、



『たくさん飲みたいえーん



となり、2杯目を飲んで5分後嘔吐アセアセ






水分をあげすぎた滝汗アセアセ







ちょうど夕飯を運んできたタイミングで嘔吐したので、夕飯はしばらくお預けアセアセアセアセアセアセ(17時)






1時間また絶食アセアセ







1時間後、再度水分摂取チャレンジ!!(18時)






またまた嘔吐チーン






夕飯はまたまたお預けゲッソリ







30分後、そろそ食事の保管が出来なくなる時間が迫ってきた頃に、もう1度水分を摂ってみて、10分様子を見てOKが出たので食事を少しずつ食べることになりました滝汗(19時頃)










嘔吐するかもしれないという恐怖と戦いながら、ゆっくりゆっくりご飯を全部食べた娘びっくりアセアセ



大満足の顔をしていました照れ










といっても、機嫌は悪かったです滝汗









夕方に主治医の先生と手術してくれた先生が回診に来て話をするのには、




『思っていたより大きく(1.5cm)筋肉の膜が薄くなっていました。そして、その場所よりも上の方も薄くなっている場所がありましたので、そこもくっつけて縫っています。』





とのことでした。






腹部に圧がかからないように気を付けるよう言われ、回診は終わりました。









手術当日は本調子には戻らず、20時には寝てしまいました。





お疲れさまショボーン
















長くなりましたが次が最後になります。



退院日、その後の話です。