色々と努力しているのに、
視力がどんどん低下している。
サプリも目の筋トレも
視力にいい食事法も、
視力改善を謳う器具も
全く効果を得られなかった。
でも、レーシックは怖い。
「スマホやパソコンの見過ぎは
目に悪いからダメ」
なんて頭ではわかっているけど、
仕事で1日中パソコン作業だ。
そんな人に教えてあげたら、
「半分ぐらいずれて見えた月が、
ほぼ1つに見えて感動した」
「メガネを外して
露天風呂に入った時に、
美しい夕日がハッキリ見えて
視力改善しているのに気づいた」
と好評だった改善法があります。
もちろん、100発100中で
全員に目覚ましい変化が
起こった訳ではありません。
変化や手応えは、
そよ風程度から台風レベルまで。
その人の生活習慣や
日々の環境によって、
個人差がありました。
特に
「3日1回、マックが夕食」
という大事なことを
隠して相談してきた人には
なんの変化もありませんでした。
しかし、もしあなたが
「これは確実だろう」
という視力改善アプローチに
取り組んでいるにも関わらず、
望む結果を得られていないのなら。
この要素の見落としが
致命的な原因かもしれません。
これは、あなたが思うより
さらに深い部分に隠された、
根源的な原因を改善する話。
視力改善だけでなく、
あらゆる問題や症状の
改善にも使える要素であり…
健康オタクの大半が
気づかず損している、
非常に重要なポイントです。
もし、この概念を知らずに
目に悪い成分を摂取し続けたら…
「目に悪い習慣 × 目に悪い成分」
の組み合わせで、
失明になってもおかしくないと
主張する視力の専門家もいます。
表面的にサラッと読むと、
ファンタジーのような話ですが…
多くの人の視界をクリアに変えた
生命の秘密が詰め込まれています。
視力改善の突破口を
切り開きたいあなたへ。
この視点とアプローチが
あなたが今やっている努力の
追い風になってくれると信じて、
この話を贈ります。
最近は、起業家のコミュニティを
募集する文章を代筆して、
1本5000万円したらしい
「ジンセン」(朝鮮人参)
の切れ端を頂いたり…
恒例の名古屋イベントで、
久しぶりにナナちゃん人形の
写真を撮ってみたり…
メンバーとワニワニパニックの
勝負を楽しんだり…と。
水面下で人と会ったり、
あちこち移動しています。
また、3年かけて続けてきた
薬草学講座の完結に向けて、
インプットとアウトプットを
繰り返しながら…
来年からスタートする
シークレットギルド。
「ELIXIR dungeon」
(エリクサー・ダンジョン)
※ダンジョンは今回、
地下迷宮の意味で使用。
の下準備をしています。
2013年から続けてきた
「知識の霊薬 ELIXIR」
「ELIXIR PANDORA」
に続く、生命の神秘という迷宮を
紐解く探究の旅、第三弾。
このシークレットギルドに入って
知識を受け取るメンバーの一人に
なりたいと思う人は…
まずは無料メール講座で
基礎を身につけてください。
講座中に、メンバーになる為の
招待状を用意しています。
世の中には、
健康の知識がつけばつくほど
視野が狭くなる人がいます。
毒を恐れて
全てを避けようとする、
とでも言えばいいのか…
「確かに危険は避けられるけど、
それで自由で楽しく生きられる?」
と感じるオタクが
さらに増えたように感じます。
恋愛で例えるなら
「告白しなかったら
フラれないし
傷つかなくていいよね!」
という感じ。
大きなお世話なので、
本人から相談されない限り
自分からは何も言いませんが…
「せっかくの可能性を
自分の手で閉ざしてしまって、
スゴくもったいないなー」
という気持ちは
いつも持っています。
殿の師匠は、20年近く前。
「失敗とか成功だとか
人は言うけどね。
失敗も成功もする人と、
失敗も成功も恐れて
どちらからも逃げる人に
分かれているだけですよ」
とおっしゃいました。
失敗をビビって、小さく安全に。
殿から見れば、
神経質な健康オタクは
「失敗も成功も恐れて
どちらからも逃げる人」
です。
確かに安全ではありますが、
それで生きていると言えるのか。
その生き方で、困難を乗り越えて
何度でも立ち上がれる強い心が
手に入るのか。
そんな想いを込めて…
あなたにとって最高の
生き方を見つけるヒントを、
メール講座に詰め込みました。
何か感じてくれた人は、
こちらからどうぞ。
メール講座参加者からは、
「しっかり実践したら、
30万円の健康講座より
明らかな結果が出た」
「50万円の健康講座より
内容が濃かった」
という声をいただきながら、
定期的に内容をアップデートして
気がつけば10年以上。
ただし…
1つの記事でセミナーぐらい
長い話をすることもあるので、
文章を読み込めない人には
オススメできません。
テキストをしっかり読んで
行動できる人のみ、どうぞ。



