自閉症スペクトラムの男児との日々を中心に
あれこれ書いているブログですにっこり
(料理・愚痴・雑記・PR等、育児以外の話も書きます)
よろしくお願いします
 
◎登場人物→自己紹介
育児話は年齢毎に分けて書いています
興味のある方はブログテーマから検索してみて下さい

 

  

 




海が見たい&行ったことがない場所へ···ということで、千葉の九十九里に決定。


義母は「子供たちに合わせた旅行にして」とのことで当初キンメは千葉県最大級のプールをプランに組んでいましたが、やっぱのんびり過ごしたいねとなり初日はマザー牧場へ行くことにしました。

やや腰が引けているものの、動物へのエサやりをとても楽しんでいたちぃ。
キンメとかっちゃんはブルーベリー摘みもしてきましたぶどう

マザー牧場は標高が高いからか日陰はとても涼しくて過ごしやすかったですにっこりソフトクリームも美味しかった。

天気が怪しくなってきたので、併設の遊園地で少し遊んでからホテルへ向かいました。

泊まったのは『サンライズ九十九里』というホテルです。
5人全員同じ部屋に泊まれる部屋で、全室オーシャンビューなのが決め手になりました。
海〜♡

館内はキレイで清潔だし、ご飯も美味しくて満足でしたにっこり
強いていうと徒歩圏内にコンビニがないので部屋でお酒が飲みたい人は事前の調達をオススメします生ビール

 

 



↓ビビリな長男↓

キンメとかっちゃんは海岸まで降りたけど、ちぃは堤防の上から動かず···ブルーベリー摘みも毛虫で躊躇してたし相変わらず慎重派です泣き笑い
私も海は遠くから眺める派で近付きたくない人なのでわかるけれども

堤防の上から「危ないよ」キンメとかっちゃんを心配してました。笑

 

魚柄の浴衣が可愛いね。

部屋とか料理の写真全然撮ってなくてすみませんアセアセレポ下手かよ
欲望に1ミリも抗えないから部屋ついたら即くつろぐし料理来たらすぐ食べはじめちゃうんだ···





翌日は近くにある『たぶん世界一小さいチョコレート工場』へ
(工場は撮影禁止なので店内のみ)
チョコレートがずらり!チョコのグミとか甘納豆とか攻めたチョコレート製品もたくさんありましたキラキラ

調べて知りましたが、ここ前に商品提供で頂いたスナック菓子のひとつ『ラッキーマヨネーズ』作ってる会社が運営しているそう。

この可愛いイラスト、社長さんが書いてるんですって!

たしかに同じテイストのイラストがありましたニコニコ


チョコレートシェイクやベルギーチョコラテも美味しかったです♡


チョコレート工場のあとは海ほたるに寄って海を眺めたり、お土産を買って帰りました。
銚子漁港は鰯の水揚げ量が日本一だそうで、ホテルもそうだったけど鰯モチーフのものがたくさんあってなんか嬉しかったですニコニコ






↓帰宅↓
チョコレート工場で買った当日期限の生チョコレートと、これでもかというくらいピーナッツが入ったチョコ。どちらもめちゃウマでしたキラキラ

《余談》今年もまた入籍記念日忘れてて、このあとキンメにサプライズされた時動揺しすぎて2センチくらい浮いた

 




高速渋滞してたし移動は疲れたけど、のんびり過ごせてよかったですにっこり


海辺のホテルだったので帰宅後に地震があったことを知ってヒヤッとなりましたがアセアセ

皆様は大丈夫だったでしょうか。。浮かれた記事の最後にとってつけたみたいでなんかすみません。


















イベントバナー


 
 
そんなこんなで全然漫画描いてないので今週は週末連載お休みします🙇


 

 

 

 

 
音譜ランキング参加中音譜
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
 

 

 

 連載



サムネイル

\\私も登録してます//

ネットトラブルを対象にした弁護士費用保険特典付きクーポンサービスです。

毎月月額以上のクーポンが発行されるので実質無料で利用できます♪

 


皆様からのイイネやコメントがとても励みになっています。ありがとうございます(^^)

コメント数が多い時or私に余裕がない時は個別にお返事できないこともあります。見逃しがあったらごめんなさい。

尚、コメント欄を閉じている記事に対するコメントは返信を控えさせて頂きます。

 

◎お問い合わせ等はメッセージをご利用下さい。
(上記目的以外のメッセージやアカウント登録のみの方からのご連絡は基本的に返信を控えさせて頂きます)