
ミヤマカラスアゲハ。アゲハチョウ科、アゲハチョウ亜科に分類され、日本全国に分布している。
カラスアゲハに似る、吸水ににも訪れるが
に限定されるが、理由は不明だそうです。食草は、キハダ、カラスザンショウなどを好む。


スジグロシロチョウ。シロチョウ科、モンシロチョウ亜科に分類され、日本全国に分布している。


ヤマトシジミ。シジミチョウ科、シジミチョウ亜科に分類され、本州以南に分布している。

フトスジモンヒトリ。ヒトリガ科、ヒトリガ亜科に分類され、日本全国に分布している。

不明な虫。⇒アメリカシロヒトリ。ヒトリガ科に分類され、日本全国に分布している。


クロハネシロヒゲナガ。ヒゲナガガ科に分類され、本州以南に分布している。

マドガ。マドガ科、マドガ亜科に分類され、日本全国に分布している。
食草はボタンヅル。