【かなり前日記】
2025年2月14日(金) リッカさん 13才 中1
2月と言えばバレンタイン
どれを買うか毎年悩むんやけど今年はコレに決定
クランキーチョコ入りいちごショートのポーチ2種。







【かなり前日記】
2025年2月14日(金) リッカさん 13才 中1
2月と言えばバレンタイン
どれを買うか毎年悩むんやけど今年はコレに決定
クランキーチョコ入りいちごショートのポーチ2種。
【かなり前日記】
2025年1月31日(金) リッカさん 13才 中1
前回のブログでリッカさんが結局テニス部入らなかった話かいたけど、体験入部最初の頃は入るつもり満々だったからミィちゃんに「前みたいに土日に遊んだりできなくなるかもしれないから本格的に部活入る前に泊りにおいで~」って声かけたのよ。
そりゃもう大喜びでお泊りに来るミィちゃん。
前回作ってたミニチュアの続きを一緒に作ってやっとここまで完成
でもいつもは私が一緒に行ってるからいいけど、2人とも会員じゃないし、予約どうしたらいいんやろ?
そもそも中学生と小学生2人だけって大丈夫なん?
ってお店に電話したらめっちゃ丁寧な店員さんが出てくれて、料金の説明からアプリの仮登録とかも教えてくれて明日は学生証持ってくるだけでOKに。
◆
というわけで翌日。
無事会員登録もできて2人で念願のカラオケへ
書き途中で忘れてた1月の日記を今更お届け
【かなり前日記】
2025年1月31日(金) リッカさん 13才 中1
リッカさんが突然「美術部辞める」って言いだしたのよ
最近よく遊んでる子がテニス部でめっちゃテニス部に勧誘されたんやけど、体験入部するためには今入ってる美術部を辞めなきゃいけないらしい。
私もとーちゃんもリッカさんの性格知ってるから「合わないと思うけどねぇ・・・」って引き留めたんやけど、言い出したら聞かないリッカさん。
はぁぁぁぁ
「ママは1年で女テニ辞めたからオススメしいひんけど、まぁリッカさんの人生やからな・・・。自分で決めたら?」
って言ったら、速攻で退部届出してテニス部に体験入部。
ほんで何度か部活に行って、「ママ、やっぱうち女テニ向いてないわ」だって
知ってたー
なんかね体験入部中にコートのブラシかけっていうのかな?最後に整備するやつ。
いつもは2人でやってたらしいんやけどたまたま1人で取りに行ったら結局1人でコート整備することになって「一緒に取りに行こっ」とか声かけへんかった自分も悪いけど、他のみんなはとっとと部室戻って帰る準備してたらしくてリッカさんブチ切れ。
顧問に聞いたら女子テニスは掃除終わった人から帰るシステムらしくリッカさんの担当したコートはたまに1人で整備することもあるらしいからいじめとかではないらしいんやけど、
「お願いブラシ取りに行くのついて来て
」
「お願い整備手伝って~
」
とか「ザ・女子」な感じで毎回言うのだるっ!
そもそもうち体験入部だぜ?
だって
そんなわけでテニス部に入らないことにしたリッカさん。
昔と違って今は絶対どこかに入れって感じではないから別にそれでもいいらしい。
ただ、体験入部初日にサッカー部のB君がリッカさんを見かけて「リッカ、テニス部に入るの?」ってLineが来てたの。
(※B君は違うクラスやけどたまーにゲームしたりする子)
B君:リッカ、テニス部に入るの?
リッカ:いやーまだ迷ってる。
B君:じゃぁサッカー部来れば?
リッカ:サッカー部www?
サッカーって体育でしかやったことない・・・
ちゅーか女子居るの?マネージャー?
A君:うちは居ないけど他の学校にいるよ。
考えといて。
リッカ:お。おぅ・・・。
なんでサッカー部
リッカさんの友達(女の子)でクラブチーム入ってるサッカーガチ勢の子が居るんやけど、
「そっち誘えよっ!なんでうち?
超へたくそやのに」
って笑ってたんやけど、一応「テニス部に入るの辞めた」って報告しとくかってB君にLineしたのね。
リッカ:あのさ、(~省略~)って事があってさ、うち仮入部なのに酷っ!て思ってテニス部入るのやめたわ。
B君:酷いね。
で、なんの部活行くの?
リッカ:もう入りたくねぇなぁ。
B君:サッカー部来れば?
考えといて
いつでも待ってる
リッカ:お、おぅ・・・。
わりとガチ目なお誘いやった
リッカさんにLine見せられて「こっ、これはもうリッカさんの事が好きなのでは?!」ってなぜか私がドキドキ
だがしかしその後は特に何事もなく・・・
え・・・。
ってことは本気でサッカー部に誘ってただけ?
まぁ仮にリッカさんの事が好きだとしてさ、リッカさんってサッカー愛もなければ、奉仕精神もない女子マネに一番向いてない人間だという事に気づいてB君っ
【最近の出来事】
2025年3月18日(火) リッカさん 13才 中1
1つ前のブログでリッカさんが欲しがってるって書いた「ドロヘドロ」のジップアップパーカー。
土曜日の12:00からオンラインで予約注文開始やったから忘れへんようにLineの通知くるようにしててんけど、金曜日からミィちゃんがお泊りに来てて土曜は朝からリカミィコンビでショッピングモールに行くとか言ってたから私二度寝しちゃったのよね
ほんで、ゆっく~り起きてお昼食べて朝風呂ならぬ昼風呂入って・・・
「はっ!」って気づいたのが15:30。
慌ててアクセスしたら
「あぁぁぁぁぁぁぁ」
「予約注文」やのに3時間半後には「在庫なし」っていうか予約注文終了してる・・・
しかもリッカさんの欲しかったデザインだけ
いや、わかる。
わかるよ。
ドロヘドロファンやったらこれ一択やんな。
いやでもドロヘドロのアニメやってたのって今からもう5年も前やで?
5年前(小2)のリッカさん 図工でドロヘドロの悪魔のマスク(?)を作る・・・巻
未だにそんなに根強いファンが居ると思ってなかった
私:・・・ごめんよ。リッカさん。
リッカ:うぅぅぅ
とりあえずドロヘドロ見て元気だすわ。
・・・・。
・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・っ!
ママぁぁぁぁぁ!
大変っ!!
ドロヘドロの録画全部消えてる
私:えーーーーーーっ
なんでかわからんけど大切に残してたドロヘドロ全話消えてるー
リッカ:もうネトフリの契約するしか・・・。
私:マジか・・・。
とりあえずスーパー銭湯にコミック読みに行こう。
リッカ:アニメっ!
うちはアニメ見たいの!
曲を聞きたいのっ!!
そう。リッカさんはドロヘドロの曲が大好きなのだ。
オープニングもエンディングも全てが素敵というかリッカさん好み
ネトフリ契約するしかないのか・・・。
◆
オマケ:
リッカさんがドロヘドロパーカーのかわりに除霊効果がありそうなこれでいいって
しまむらで発売予定のマツケンサンバTシャツ↓
【最近の出来事】
2025年3月 リッカさん 13才 中1
ついに・・・ついに終わってしまった・・・。
真島の兄さんとのハワイでの楽しい日々。
そう、「Pirates in Hawaii」をクリアしてしまったのだ。
このブログ読んでくれてる人で「龍が如く」やってる人いなさそうやからネタバレしてしまうんやけど
※↓↓ネタバレ注意
日本に帰ってきてタバコを吸ってる兄さんを見て、あぁハワイの日々は本当に終わっちゃったんやなぁ・・・と
ハワイに居るときはずっと横に少年が居たからタバコを吸ってなかった兄さん。
って話がそれたけど、ハワイでの日々が本当に楽しすぎて喪失感というか心にぽっかり穴が開いた感じ。
いつもは「嶋野の狂犬」って呼ばれる破天荒な性格を演じてるけど記憶を失ったせいでハワイではほぼ素の真面目な兄さんやったから資格検定受けたり、クルーのためにミナト区系女子を集めてコンパしようとしたりギャップが楽しくて楽しくて・・・
クルーの夢をかなえるためなら写真集だって大量に買うぜ!な兄さん
で、この喪失感を埋めるためにまた「龍が如くゼロ」(1988年が舞台)に戻ってんけど、こっちはこっちでキャバクラ経営が楽しすぎる~
とはいえ主婦やからご飯作ったりお風呂掃除したり現実世界の事もしなあかんやん?
そんな時の強い味方、リッカさん登場!
「アイス交換」とか「ゲストグラス」とかハンドサイン覚えてサポートしたり、その日のキャスト編成やらどのテーブルにつけるかを判断して私の代わりにがんばってくれてる
さすがリッカさん。
ご褒美に欲しがってたドロヘドロのパーカーを買ってあげるべきか・・・?
というわけでまたしばらくはゲームの日々です。
◆
ゲームとは全然関係ないねんけど、つい先日私の推し「パウロ・ロンドラ」が新曲だしたのよ。
パウロ・ロンドラはアルゼンチンのラッパーで、ずっと信じてたコロンビアのプロデューサー「オヴィ」と揉めて訴訟起こしてる間ずっと活動停止してたんやけど、(詳細はコチラ)
新曲で、"Ahora tengo menos pelos que a los 22" って歌うパウロ。
訳:(オヴィとのトラブルのせいで)22歳の頃よりも髪の毛が減りました
わぁぁぁぁ。
去年、なぜか日本代表のユニフォーム着てバルセロナのボクシングイベントで歌ってんけどその時
あれ?髪・・・
気のせいかと思ってたけど、気のせいちゃうかったぁぁぁ
っていうか本人結構気にしてしもてるやん
・・・オヴィ許さんっ!
【最近の出来事】
2025年2月末 リッカさん 13才 中1
風邪と花粉のダブルパンチで鼻がぁぁ
というわけで最近はお家に引きこもりがち。
そんなお家タイムに何をするかと言えば…
そう!
コンプライアンス研修一択
【最近の出来事】
2025年2月末 リッカさん 13才 中1
リッカさんの風邪がうつってしまった私。
熱も無いし、咳もほとんどないから楽勝楽勝と思ってたけど、「ザ・鼻かぜ」も意外につらいね・・・。
鼻づまりで夜寝れてないのもあって朦朧としながら午前中仕事。
無心でお昼ごはんを食べてクスリを飲んで寝てたんやけど、リッカさんが学校から帰ってきたからドア開けてあげなきゃ・・・って飛び起きて寝室のある3階から1階まで降りようとしたら、自分が思ったより力が入ってなかったのか階段の途中で足を滑らせて4段ぐらい落ちちゃった
まさしくこれ↓
本当もう自分でもびっくり
滑り落ちた感じやから骨折はしてなかったんやけど、それでも腰と首が痛い
で、やっと腰の痛みと鼻かぜマシになってきたんやけど、抵抗力も瞬発力も知らんうちに衰えてたんやなぁ・・・ってなんか地味にショック
っていうか鼻かぜ治ってきたと思ったら花粉来たぁぁぁ
◆
オマケ:
①リッカさんが気になってるペンケース。
定価のお店はどこも売り切れ・・・
真島の兄さんのアクスタ入れたい。
➁キラ、ハイキューでバレーの勉強中。
【今日の出来事】
2025年2月26日(木) リッカさん 13才 中1
リッカさんが「マツケンサンバ」に除霊効果があるという眉唾情報を信じて、1人でお風呂入る時はエンドレスでマツケンサンバを流し、マツケンサンバのリズムに合わせてリビングに入ってくる・・・今日も平和な海原家です
◆
この間、とーちゃんがダイアナ(お向かいさん)と釣りに行った時に、なぜか「戦国無双」の話になったらしく、「一番好きな武将は?」って聞かれて自分の推し武将なのにどーしても名前が出て来なくて、帰ってからも「く、くやしい・・・」って言ってたのよ。
で、ずーっと「なんだっけ?」って言ってたんやけど、私、三国志の武将ならわかるけど日本の武将は全然詳しくないから「なんか手掛かりないの?」って聞いたら
とーちゃん:徳川の武将でさ・・・
私:うんうん。
とーちゃん:徳川最強って言われててさ・・・
私:うーん。
とーちゃん:顔!顔は出てるのにっ!(注:戦国無双のキャラの顔)
私:えーと「徳川 最強 武将 一覧・・・」
って私が音声検索した時にちょうどリッカさんが部屋に入ってきて
リッカ:なになに?
徳川 最強 武将・・・ってタダカツじゃね↑?
とーちゃん:それだぁぁぁ!!くそぅ、なんで本田忠勝が出なかったんだろ俺っ
リッカ:ふふふ。うち、天才やから
というような事があって、マジか!うちの娘は天才かっ!
と思ったけど、期末試験の社会(歴史)の点数は、「・・・あー、うん。次回がんばろっか。」な感じだった
まぁ、リッカさんの知識の源はゲームとアニメやしね
(武将の知識は戦国無双から…)
っていうか「タダカツじゃね↑?」ってなんか誰かの彼氏みたいに言うなって
不本意な忠勝氏↓
そして私はリッカさんから風邪をうつされて絶賛風邪っぴき中
つ、つらい・・・。
◆
関係ないけど、真島の兄さんがananの(裏)表紙飾ってた!!
兄さんっ!
まさかこんな時代が来るとは・・・。
あ、もちろん2/21発売の「パイレーツ・イン・ハワイ」は予約特典付きで買って、特典のアクキー、マイ猫ちゃんバッグにつけてるぜ
パイレーツ兄さん。
【ちょっと前日記】
2025年1月26日(日)リッカさん 13才 中1
最近友達とのお出かけが多くなってきたリッカさん。
小6と中1ってたった1年違うだけやのになんか急にかわるよね~。
で、この日のリッカさんは幼稚園からの友達Dちゃんとカラオケデート
リッカさん、電車2本乗り継いでかなり遠くの幼稚園に通ってたからDちゃん家も遠いんやけど、朝から「行ってきまーす」って1人で電車乗ってDちゃんの最寄り駅まで行って駅前のカラオケ屋へ。
あ、察しの良い方はお気づきかもしれないけどこのDちゃん・・・
実は2年前に色々あってちょっと距離を置いてたのだ。
でも、Dちゃん本人のことを嫌いになったんじゃなくて、リッカさんのパーソナルスペースに「グイグイ詰めて来る距離感」が苦手だっただけやから、お誕生日とかお正月とかたまーにLineはしてたのよね。
まぁ半分私がそうさせてたというか・・・。
無理して遊ぶ必要はないけど、「元気~?」ぐらいのやりとりはしておいたら?って。
で、この2年でお互い成長して【いい距離感&付き合い方】を身に着けたのかLineでやりとりしてるうちに
「カラオケ行こ~!学校の話とか恋ばなしよ~!」
ってことになったらしい。
良かった良かった
◆
いっぱい歌って
いっぱいおしゃべりして
Dちゃんにお化粧してもらって写真撮りまくり
ついでに晩御飯も食べて
【だいぶ前日記】
ミィちゃんがお泊りに来た時に色々お手伝いしてくれて「もはや姪っ子」みたいな存在と思ったお話のつづき。
大晦日。
Mr.スナフからリョウ君ファミリーとうちと3家族で湘南に初日の出見に行こうってお誘いが。
ただ、私の腰がピキっとなり、リョウ君パパ・スナフ奥様・スナフJr.も体調が悪くなり、結局行けずじまいに・・・
みんな散々な年明け・・・
で、2025年1月2日(木)リッカさん 13才 中1
のお話。
とーちゃんとリッカさんは田舎に年始の挨拶に行ったんやけど、私は腰痛ベルトを巻いてお留守番。
そしたらスナフ奥様から「体調大丈夫?」ってLineが来たから
私:腰痛いけどお雑煮にお餅いれて食いつないでる。
お雑煮万歳!
白みそだからカロリー高くて太る未来しか見えないけど(我が家は京風白みそ仕立て。)
ってお雑煮の写真送ったら
スナフ奥様:・・・いいな。京風おいしそう・・・。
私、微熱でだるくて今日まだ何にも食べてないんだ・・・
って、えぇぇぇっ。
ちょっと待って今もう夕方5時過ぎてるで?!
私が元気ならっ!
あと、とーちゃんが田舎に行ってなければ今すぐお雑煮の鍋持ってスナフ家に行くのにっ。
でもこの状況なんとかせねばっ!
と慌ててスナフJr.とミィちゃんに「今、暇?」ってLineしたら、ミィちゃんから「うん。暇だからツムツムしてるー。Jr.は頭痛で寝てる。」って返事が。
おぉぅ、Jr.もまだ体調悪いんか・・・。
もうこれはミィちゃん(小5)ががんばるしかないっ!
この先にまってる苦難(1回目の作品)↓
何回見てもかわいい
◆
翌日はリカミィコンビでショッピングモールに行ってガチャガチャしまくったり・・・
↓おそろいのグッズかわいい。