人身受け難し | そるてぃーあひるっ!(いととえん・むすび)

そるてぃーあひるっ!(いととえん・むすび)

神仏・精霊・森羅万象。多彩な色彩。多様な生命。円となって繋がり広がる縁。縁のもとに結ばれた糸(=意図)と会う。糸+会=絵。
あらゆる縁の意図(=糸)が絡み合って生じる、そんな絵を描いていきたい。

今月の告知・宣伝 

 

耳の聴こえない絵描き

ソルト/Shiori Ueda

自己紹介

 

問い合わせフォーム⇒チームソルト事務局

 

 

◆◇-------------◇◆

 

 
 
人身受け難し、今すでに受く。
仏法聞き難し、今すでに聞く。
この身今生に向かって度せずんばさらにいずれの生に向ってかこの身を度せん。
___________________
(三帰依文より)
「人として生まれることがかけがえなきこの奇跡の中で、我らは今すでに人として生まれて生きている」
「数多くの言葉のなか、我らは今すでに救いの言葉に巡り会っている」
「苦しみも幸いも知り、この大いなる救いのなかをただひたすらに尽くして今を生きよ」
そんな感じの言葉。
わたしは三帰依文が好きだ。
ただひたすらに「今」を。「今」を。「今」をこそ生きよと深く伝える、このことばが。
わたしが常に言うのは「神とは言葉」。
「神」という言葉のあるゆえに「神」は存在する。
言葉は神なりき
だからこそ多くのひとが言葉によって救われる。
多くの言葉との出会いは、大いなる神と出会うことに等しいから
より多くの、
己の心を救うことばを知ろう。
(文/ソルト)