お散歩② | しろくまおやじのブログ

しろくまおやじのブログ

ブログの説明を入力します。

電車通勤で全7巻の長編小説を読み終えたしろくまです。おかげであっという間に時間が過ぎていました。乗り越しそうになったこと4度。

 

鎌倉峡。神戸市北区道場町にある峡谷です。「鎌倉時代、執権を引退して諸国巡礼をしていた北条時頼がしばらく滞在したといわれている」ことから鎌倉峡と呼ばれるようになったそうです。六甲を源流とする船坂川のつくった峡谷。平田配水池から、船坂川を目指して歩きます。

雑木林の中の道。近くに道路もないので、聞こえてくるのは鳥の鳴き声。沢水の音、そしてガサガサと落ち葉のなる音。この時期トカゲが多い。時々見られる綺麗な花。遠くにゴルフ場ㇼコース。小さな沢が、

徐々に大きくなって、

船坂川に合流。このずっと先の上流には丸山ダムのつくった金仙寺湖があります。ここから船坂川に沿ってというか、ほぼ川岸を下って行きます。結構高度感を感じるところもありますよ。

こんなところ歩けるのかとも思いますが、

ちゃんとロープもあるので、それほど怖くはありません。流れの音が涼しい。これわかるかなぁ。

川を渡っているロープ。その真ん中に垂らしてあるロープ。

夏には川に飛び込めるようになってるんですよ。鎖場もありました。岩のない流れが穏やかなところもありますが、

ここは本当に歩けるのかというようなところもあります。げげっ、

看板が埋まっている。ダムの放水時の時の危険を知らせる看板でした。

こんなところも歩くんだよ。でも落ちても濡れるくらいだと思う。

水の流れと岩。そう、ここも神戸市ですよ。あれっ、

前方に人発見。というか、左岸から右岸に渡ってる。どうやら道は右岸にあるみたい。ということは、川を渡る必要があるね。わぁぉ、

ここしか渡れそうなところがないよ。ジャンプして岩に飛びつかないと・・・・。しろくまさん、頑張りましたよ。

何とか右岸へと渡れました。右岸に着くと、道は河原から外れ、

山の中に、いやいや、崖の上。しかも、

落ちないようにロープを持って登ります。

運木札があるから道なんだろうけど・・・・・。でも木札から先は、少し川からは離れて、

山の中。やがて、

お茶屋さんが現れて、道も広くなっていきます。再び川に近付いた河原では、

ちょっとわかりずらいけど、キャンプを楽しむ人たちのテントがあります。この河原、BBQスポットです。私も何度か来たことがあります。

近くにやまびこというお店があって、駐車場もあるので、とっても便利です。ここからは、

百丈岩が見えています。あの岩の上、登れるんだよ。ロッククライムもできるんだよ。私はしないけど。

ヤマビコさんの前のベンチで休憩。ちょうど12時になったので、パンプキンで買ったパンを食べました。

 

さて、帰りは、

自動車も通れる道。楽ちんだネ・・・・・・・と思っていたら‥‥。

 

つづく