8秒を生きる | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。

 

バラなんでしょうか (´◇`)

とても寒そうです。

 

 

昨日は出かけるので寒さを確かめにベランダへ出たら

ちら~ちら~と雪が舞っていてびっくり。

 

どうりで手指がジンジンする。

 

これは多肉ちゃんも寒いだろうと、棚にビニールをかけ

発芽したてのミニ大根や春菊たちにも、スーパー袋をかぶせた。

 

 

今は日射しがあるけどどうかなぁ、

もうビニールは外した方が良いのかなぁ、、、

 

 

 

今日も手指がジンジン。

 

 

 

 

 

阪神淡路の震災から29年。

 

あの時 年長さんだった子②がガタガタ震えていたのを覚えている。

本当に、怖いと人って震えるんだと思った。

 

今回 能登の地震で子②のところは震度4。

 

子②から~

「孫③娘が地震で怖がって携帯の通知だけでもブルブル震えてるわあせる

「揺れが長かったから、余計に怖かったなぁ。」

 

6階だから揺れも大きく長かっただろう。

 

 

3歳の孫娘はあの時の子②と同じ。。。

 

 

 

 

 

「阪神淡路大震災で罹災した大人(当時神戸市外居住。当時小学校4年生。T.Yさん)や、2007年能登地震で罹災した先生(石川県内の園、小学校、中学校教員65名)に『その時何が起こったか』を聞きました(2005年~2007年文部省科学研究費GP研究。清永賢二代表)。分かったことは、ともかく『8秒を生きろ』ということでした。

たとえば大地震では最初の揺れから大揺れまでの時間は、震源に近いか遠いかによって異なりますが、直下型地震のように震源が近い場合には1~2秒、遠い場合には10秒以上の場合もあります。ここではGP研究で聴き取りをした罹災経験者の体感時間(自分はこのくらいの時間だったという時間)を参考にしながら『8秒』を目安としました。

 

・・・・・・・・・

「『じしんだ、パン!』で8秒を生きのこる練習をしていただきたいと思います。たとえば部屋の中で食事をしている時、みんなでおしゃべりしている時、お勉強している時、廊下を歩いている時などに、突然お母さんお父さんが『地震だ!』と叫んで手をパンと叩き、子どもたちは決められた安全な場所に8秒のうちに逃げ込む練習をします。逃げ込んだ後、周りでどんなに大きな音がしても動揺せず、1~5分はその場で耐えて命を守る努力をする。家だけでなく園や学校でも『じしんだ、パン!』の練習を行うことは『その時に』備えた『逃げ込む力』を培うのに大変な効き目を持ちます。

 

 
この練習は1年に1回、短くて半年に1回で十分です。私たちは、実際ある園で1年に1回『じしんだ、パン!』の練習を行ってきました。ある年、実際に大きな地震が園を襲いました。その時『8秒は頑張る』『音ではケガしない』『あわてない』ということを子どもたちは思い出し、先生が近くにいなくとも自分たちで安全な場所を見つけ、素早く移動し、大声を出すこともなくじっと揺れが収まるまで耐えることができたのです。それを見た先生も保護者も感動の一瞬でした」
 
 
『8秒は頑張る』『音ではケガしない』『あわてない』
 
確かに大きな音でびっくり怖がって止まってしまうと逃げられない。
食器棚から落ちて割れていく大きな音で子②は怖かったのだろうと思う。
 
『音ではケガしない』!
 
たしかに~
そんなことを教えた方が良いなんて思ってもみなかった。
 
 
 
 

 

 

マンションのゴミ置き場でメガネにマスク・帽子の70代くらいのおばちゃんに会った。

わたしが行くまで、ずううううううっとこちらを見て立って・・・

 (;´▽`A``  苦手だ・・・

どんな表情をしていたらイイ?

 

 

「どこの方?」

 

ーーーあ 〇〇の〇階の~

 

「ああ そう~ この頃若い人も入って来はるから よお わかれへんよって。」

 

ーーーえっとォ どなた・・?ですか?

 

「わたし 〇〇の〇〇」

 

ーーーそうですか

 

「もう同じ階段の人くらいしか 分かれへんわ~」

 

ーーーわたし 同じ階段の方でもわかりませんよ

   みなさん 外へ出て来られませんからねぇ

 

「そやね~」

 

 

 

雪が舞って、いそいで別れた。

 

 

 

HDさん

「あのおばちゃん この前のゴミ出しの時もずうっと立ってた・・・」

 

ーーー人と話がしたいんだわ きっと

 

ご主人は足を悪くされたみたいで、自治会役員仕事etcはノータッチになった方。

HDさん情報↑

 


人付き合いが減っていて、だれかと話をしたいって人が沢山いる。

公園をぶらぶら歩いているおばちゃんたちもそうだ。

 

寂しそうな人が多い。

 

 

どこかに、集まれるところがあれば良いのかな。

 

ただ座る椅子があって、あ、テーブルもあったらいいかな

屋根もあって、別に口をきかなくても良いくらい距離あるスペース

( *´艸`)

むりむり・・・