キズあとの朝のツッパリ | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。

 

わあ~~~

青空バックのツボミは初めて~♪

 (〃'∇'〃)

 

 

 

 

 

朝、目覚めたら

手首のキズが突っ張っていて、

腕を伸ばすとメリメリ~~~って感じ。

 

思わずウッ・・・

ヾ(。>﹏<。)ノ゙

 

どうしてかなぁ。、

突っ張りを和らげる薬も塗って寝ているし、

布団から腕を出していたわけでもなくて、

胸元に抱え込んでさえいる。

 

触ると痛いから、触れるような触れないような

キズの周りをさする。。。

 

伸ばすのが痛いのだから、曲げていなければいい。

のか??

 

隣のリハビリで指の曲げる練習をしていた人に先生が

「どうしたって、ホットイテモ 体は曲がっていくもんやから、伸ばす運動をせんとー」

 

 

印象的な言葉だった。

年を取るとみんな丸っこくなっていくもんだしな・・・

 

 

キズの治りを手助けする・ツッパリ感をなくす。

という薬はまったく・・・ダメだった。

 

 

手首が曲がらないように、また サポーターを巻いて寝ることにする。

 

 

うん。

朝の痛みがましになった。

 

 

 

キズにはテープを貼ったほうがいいのか

貼らずに外気に当てながら鍛えた方がいいのか、、

迷ってばかりいて、最近は何も貼ってはいなかった。

 

検索していたら、

今の使用テープではない別テープのメーカーHPで~

 

術後のキズの痛みについて

遺伝性の体質的な人のは治りにくいとあった。

 

あー

上姉が術後のキズが痛いとずっと言っていた・・・

遺伝性?

 

 

しかし、昔 お腹の手術をした時には、そんなことはなかったんだけど~

  (T▽T;)   

 

年を取ったから?

お酒を飲むようになったから?

不摂生?

 

 

 

とにかく、治るのに時間がかかるんだけど・・・

すっきり治るのか???

 

テープは貼っておいた方が良いらしい。

 

え。

そうなの?

 

3か月~1年は貼り続けよ。

とあった。

 (ノ゚ω゚)ノ

貼り換えも1週間ごとくらいで良い。

 

 

病院で先生には毎日みたいに言われたんだけども

はがすのに、キズに負担がかかりそうで気になっていたから

1週間に一度なら。

 

メーカーは違っても、同じテープだと思うから。

もうずっと、貼るぞ!

 

もっと早く、これを聞いていればなぁ。