ポリ袋と粘着マット | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。

 

 

 

朝 10時前の 『みんなの体操』

 

以前に一時期やっていたが、いつのまにかやめてしまった。

 

みていると簡単そうで体操になるのか?と思うけど

一緒にやってみると、最初は息が切れたりするもの~

 

久しぶりにやってみた。

 (。・ω・。)。

ひとつひとつの仕草がとても納得がいく

 

手を握りしめて開く

それだけの事がこの前まで出来なかった

 

手首を曲げて手をブラブラと上下に振るのや

勢いをつけて腕を上に伸ばすこと・・・

そんなものも出来なかった。

 

今は全部の動作が出来て~

それがアリガタイ幸せなコトだと思える。

 

考えてもみなかった。

 

 

 

 

 

 

 

スーパーのサッカー台にあるロールのポリ袋。

あのなかなか開かないぴーーーったりくっついた袋。

 

あれを開ける方法として

横にある粘着テープって言うのかな??

要するに、セロテープを使う方法を見てから実行していた。

  (°∀°)b  

片側にプッとテープをつけると開くことが出来て

中に食品を入れてそのままそのテープで口を留めることもデキル~♪

 

なんとこんな物があるお店に遭遇した。

 

 

あーなるほどーーー

 

でも絶対触っちゃう人がいる、、、

 (^ ^ゞ

と、思う、、、

 

小さくカットした粘着マットを持っていれば良いのではないか?

 

伝票をめくる指サックをそのために買っていたのだけど

結局はメンドクサクてセロテープ使用になってしまった。

取り出して指にはめるという動作すら・・・手間

(*ノωノ)

 

粘着マット・・・

どうかなぁ・・・