街路の木 | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。










わー いっぱい落ちてるー







 

もうねー


だいぶ前に落ちたと思われる。


何だっけ???


こけもも? ふともも? ぁいや、、、ヤマモモ! で正解でしょうか~




『ヤマモモの実』 ふうじんのブログさん

 

https://blogs.yahoo.co.jp/urasam_odd/11924818.html  




 


きれいな実を探すけれど…もう 見当たらないなぁ

 


 

 


街路樹の話。



 線路沿い400メートルばかりの部分は、北側がやわらかいみどりの美しいナンキンハゼが植えてある。
南側は緑の濃いヤマモモである。
このような違和感を与えるのは市街地の景観形成のうえで大きなマイナス要因である。


って、↓に書いてある。



『環境市民会議』 

 

http://www.takatsuki-kankyo.jp/group/satoyama_chosa1.pdf#search=%27%E9%AB%98%E6%A7%BB%E5%B8%82+%E8%A1%97%E8%B7%AF%E6%A8%B9+%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%A2%E3%83%A2%27  



●良い評価の木

 


 

 


  アラカシ
ケヤキ
ナンキンハゼ
サトザクラ
クスノキ・モチノキ

 


●評価の良くない木

 


 

  ハナミズキ
木が小さく、勢いのないものが目立つ。枯れた木も多い。北米産であるため日本の風土に合わないのだろうか。公園でもよく見るが街路樹として適しているとはいえない。管理の難しい木という見方が多い。

 

エンジュ
原産地の中国では位の高い木として尊重されているが、日本では粗末に扱われていると言う専門家もいる。アラカシに次いで多く植えられているが、○○○線のエンジュは老衰の面影がある。

 

イチョウ
まっすぐに伸び、多くの枝をつけていることでイチョウの木の素晴らしさがあり、それを見る楽しさがある。街路樹のイチョウは、ほとんど頂上が伐られ、枝が落とされている。これではイチョウを植える意味がないのではないか。

 

 

 


 

 

エンジュ?

 

エンジュって初めて聞く・・・



良い評価だった樹木も、100点ではないようで。

 

好みもあるから満点になる木っていうのは無いだろうな~




 

あー

 

うちのイチョウが今年とうとう葉っぱを出さなかった。。。


毎年 鮮やかな薄緑の美しい葉っぱを見せてくれた、唯一 残っていた1本だったけれど。。。




 

 

2011年 3本健在のうちのNO3。




 

 

2012年の芽吹き。




 

 

2014年


この辺で1本ずつ消えていったのだった・・・



 

 

2016年



 

 

 

 

 

 

記録にあるのは コレ↑2008年から。

 

 

 

きっと10年以上前からだわ。

 

少しも大きくならなかったけれども、イチョウの葉っぱが好きで~



イチョウ並木って減ってない?








甘いのが食べたくなって・・・イカンわー まずいわー あぶないわー