ドアが鳴る | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。


白ごはんに~うめぼし♪




玄関のドアがカチっと鳴る。


開けたら、カタッ!とカチッ!の間みたいな音。


それが結構大きく響くので、近所迷惑でもあるし、

忘れていると、驚くしで困る。


2・3カ月前からのことなのだけど、

ようやく検索してみたら、あの、ドアの上についている・・・


「ドアクローザーを触ってみよ」 って解答ばかり。





『ドアクローザー』 がっちりマンデー「ドア業界」

http://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/20101121/3.html

ドアクローザの中身には、太いバネとピストン、そして黄色いネバネバした油が。この粘り気のある油が、バネとピストンをゆっくりと動かすので、ドアが静かに閉まるという仕組みなんです!
さらに、ドアをただゆっくり閉めているだけではなく、閉まる時に3段階の動きをこなしています!



閉まり始めは速く、そして閉じ際が近づくとゆっくりに、最後は再び加速してドアがカチッと閉まるまで押し込む!
それぞれ赤色の部分が「第一速度区間」、青色の部分が「第二速度区間」、緑色の部分が「ラッチングアクション区間」と呼ばれ、それぞれの速度をドアクローザがコントロールしているのです!



そしてこの速度、ドアクローザの側面に付いているこの3つのネジで調整できるのです!
実際に右上の「第一速度区間」のネジを締めてみると、通常よりもかな~りゆっくりと閉まるドアになりました!
この「ドアクローザ」、気温によって油の粘り気が変わるので、粘り気がゆるくなる夏場はスムーズになりすぎたり、かたくなる冬場は動きが悪くなることも。
これからの季節、ドアクローザの動きが悪くなったら、この3つのネジを要チェックです!



違う。

カチッと音が鳴るのはそこじゃない。 ( ̄O ̄) b





違うワードで検索したら、

ホラー関係がずらずらずら。。。(@゜Д゜@;)





でも、下部と上部を比べたら、確かに上部。

これは蝶番だと決めて、オイルを挿してみた。


一瞬鳴らなかったようで、 ("▽"*) !!やったぁー ワタシ。


・・・・・・・・・・。


ぁぁぁ 気のせいだったか


今でも相変わらず カチッと鳴り続けている。 

どうしたものか。





こういうのは何屋さんに頼むんだろう?



それで、このドアクローザーを調節が自分で出来るとテレビで見たので

一応 みてみると、無かった。

調節のネジが、、、うちのは1個しかない、、、

古いからなぁ、メーカーが違うからか?



白ごはんに~うめぼし♪