まだまだ小雪 | 白柴りんの気ままな天国生活

白柴りんの気ままな天国生活

2023年3月11日 16歳10カ月で旅立った、白い柴犬りんの自由気ままだった記録

雪が舞い落ちるりんさん地方。

ひらひらと舞い落ちる。そんな降り方。もさもさじゃないです。

なので、こちらは全然積雪が少ない。

昨日は大荒れでしたが、雪と言うより風が凄くて吹雪くだけ。積もりはしませんでした。

30cmあるかないか程度じゃないですかね。

非常に楽な冬を過ごせています。

 

代わりに、こちらに降るはずだった湿った重い雪が、北海道や福井富山に降ってるとか。

雪好きワンコたちはいつもとは違う重い雪の中を頑張って散歩するんだぞ。

 

りんさんには、ある意味丁度いい感じの積雪。

雨が降られると本当に困るけど、雪や霰はブルブルッとすれば終わるから楽でいいです。

欲を言えば、やっぱりもう少し軽いフワッとした雪が30cmくらい振ってくれるのが理想ですが。

 

そんな雪が降ったのが、年末年始。

適度な雪で散歩も捗りました。

終始このくらいの積雪をキープしてくれるといいよね。

そこまで雪かき頑張らなくてもいいし、街でこれなら山はもっとあって嬉しいだろうし。

りんさんも、良い雪だと美味しいしね。

新雪しか食べないグルメな子

 

歩道も雪が積もってたら、昔はバタフライのように泳いだもんだけど、最近はそれも封印。

このくらいの積雪も、私が先に歩かないと来なくなりました。

それでも、私が走ると、りんさんも走ってついてきますよ。

やっぱりこのくらいの積雪が、犬も子供も喜ぶからいいね。

ついでに除雪業者も動けるし、困る人いないね。

 

ただまた週末から気温が高いので、雪が消えてしまうのか不安も。

ドカ雪は困るけど、毎日ヒラヒラ降ってくれるといいのですが、まぁ我儘な話ですよね。

とりあえず、りんさんはまだまだ元気いっぱい。

散歩から帰ってきたら大きな声で話してるし、食欲は今が一番あるんじゃないかってくらい。

ダイエット?まぁそれは追々考えればいいさ。

 

 

とある方にメールを送りたいのですが、ドコモって迷惑メール対策なのか、パソコンからは一切受け付けてくれないんですね。

私信で申し訳ないですが、この場を借りてお礼を。

素敵なプレゼントありがとうございました。心ばかりの写真と手紙をお送りしましたので、今後とも、りんを見て楽しんで下さい。