隠れキリシタンの里 (茨木市 千提寺) | Keiのエンジョイライフ

Keiのエンジョイライフ

人生を 明るく楽しく過ごせたらと
思い、日々の暮らしの中で新しい
発見をする為 綴っております。

歴史、カフェ、猫探し、B級スポット等
ご興味があれば 是非どうぞ!!





本来なら


今回の更新は


魅惑のカフェ☕️シリーズ編を


お伝えしようと 


大阪府茨木(いばらき)市まで


お出かけしたのですが









あいにく

1月、2月は 営業日が変更しており

お店が 定休日だった為😅






をとりなおし 




付近を 探索してると









茨木市立
キリシタン遺物史料館 


名のつく 何やら 


興味ある場所が飛び込んで


まいりました 😊








北摂キリシタン遺物発見最初の家?


と 書かれた道標の横を


さかのぼって行くと





そこには


キリシタン遺物史料館が





入館料は 無料ですが




残念ながら 


館内は 撮影禁止の為


ここからは 資料に基づいて


ご説明になります










な、なんと‼️




あの


も 知っている


*Wikipediaより 勝手にお借りしました


日本に 初めて


キリスト教を 伝道したと言う


フランシスコ ザビエルさん


の肖像画が 


こちらの地区で 発見されたと


言う事実を知りました   Σ( ̄。 ̄ノ)ノ



現在、実物の肖像画は
神戸市立博物館に収蔵されております。







もともと こちらの地区は


あのキリシタン大名で有名な




高山右近さんが 高槻城🏯で


隔領地として 治められていた場所‼️





徳川さんの時代になって


島原の乱をきっかけに 禁教令が発せられ


信者たちのほとんどが


隠れキリシタンとなったのが 


長い徳川時代が終わって


やっと陽の目を浴びることになりました。








ここ千提寺(せんだいじ)という


茨木の北部


小さな集落にある




こちらのお家の屋根裏にあった


あけずの櫃(ひつ)から


大正9年に 


この有名な 肖像画を含む




数点の キリスト教を崇拝していた


貴重な証拠が発見されたと


恥ずかしながら 


今回、初めて 


知る事となりました   ヽ( ̄д ̄;)









にしても


この ザビエルさんの





口から 発してる言葉が




「充分です 主よ 充分です」




って







ひょっとして







皆さんが 描いた数々の落書きに対して


予言されてた言葉なのかな?(笑)"










んな訳がないと思いますが 




もし あけずの櫃を


今もなお


開けずのままにされていたら


誰も知らない歴史が隠されてた?!


っと、


そんな思いがいたしました😆💦