ふくふくの咳 | 佳子のブログ

佳子のブログ

基本は猫ズと3人で自宅警備員
日々の糧をかせぐためにメディカルセンターで夜勤をしながら
ときどき行政書士をしています。
バツイチ&アラフォーのひとりぐらしです。

ふくふくが、気になる咳をするようになりました。


ちゃんと記録をしていなかったので、いつから…がはっきりしないのですが

少なくとも、今年に入って、ちょっと気になる頻度で咳をします



※ 最後に、咳の動画をのせます(少し痛々しいのでご了承ください)



猫には、咳によくにた「逆くしゃみ」といのもあるんですが


こういうやつ↓


猫の逆くしゃみ動画(YouTubeより)



ご覧いただくとわかるように

人間みたいな、はっくしょん!ではなくて、咳と何がちがうの?という感じです



この、逆くしゃみは、ほぼほぼ、生理現象なので(病気が起因している場合もある)基本的に心配いらないものだそうです



なので、ふくふくも、咳ではなくて、この逆くしゃみ(生理現象)だったらいいんだけどなあ

と思いつつ、受診しました



動画をみせてみた


(・ω・)←先生


(・ω・)「咳ですね」



_| ̄|○ ←そうか咳か、とガックリしている姿



幸い、ふくふくの主治医は呼吸器の専門病院でサポートドクターをしたり、文献を書いたりもしている先生なので、信頼しておまかせしています 

(ちなみに、ラテの心筋症のときもそうだったのですが、症状がでて受診したときに、その専門医がいる、というのは本当にありがたく、実は奇跡的なことだと思っています)


循環器の認定医がふつうにいる、ふつうに超音波検査を頼めるというのは恵まれた環境でしたし


咳で受診して、その場で専門の検査を受けられるというのも、本当にすごいことです


ふくふくは、保護した当日、まだ、名前がついてないときから診ていただいているので

病院も先生も、ふくふくにとっては馴染みの存在なので、怖がる様子もなく、診察を受けられていることもありがたいです


咳か_| ̄|○

そうか、咳か…_| ̄|○



からの

咳であるなら、なんなのか、という話しになったのですが


生理現象or気管支炎or喘息≫≫≫アレルギー≫≫≫腫瘍


という説明を受けました



(気管支炎と喘息は、現時点ではほぼ同類として捉えて説明をうけています)


咳がでるときには、法則性があって、

ふくふくは(今のところ必ず)ハンモックの中でこういう体勢をとっています








これは、ケージの外にあるハンモックです



「………ケホ」


ケホケホケホ


ブフッ!ケホッケホッケホッ


フーフー……


ブホッブホッケッケッケッ


フー


コホッコホッケホッケッケッケッ


ブホッ!

フーフーフー


…………

………


だいじょうぶ(;ω;)?


カプ!


だいじょうぶなの(;ω;)??


ペロペロペロ

こんな感じです


私はてっきり、ハンモックが胸を圧迫することで(刺激が起因となって)咳がでてると思ったのですが

そんなに単純な話ではないらしく

通常は、そうであったとしても、こんな咳は(あまり)でないようなのです


そこで、ふたつの検査をしていただきました


ひとつは、気管支に炎症がおきてるかどうかの検査

もうひとつは、痰や分泌物が逆流することによって咳がでやすくなっているかの検査

検査といっても、必要な部位に、刺激を与えたり、さすったり、押さえたりして反応をみるものなので、ふくふく的には無問題

なぜてもらってる、くらいの感じでした


痰が逆流する刺激を与えたときに、少しだけ

(´・ω・`)……

となったのですが、咳がでることはなく、今のところ、何かあったとしてもそれほど深刻なものではないでしょう、ということでした

とりあえず、咳をしたら録画する、ということを続けて、経過を見ていくことに……


ちなみに、動画をとるまえに、胸のところに手をいれて体をおこして、咳を未然に防いだことが数回あったのですが
(止められるならその方がいいかと思い)

それは、やってはいけないということでした

もしも、逆流した分泌物や痰が起因している咳なら、人為的に止めてしまうことで、害を及ぼしてしまうからだそうです


咳がでたら止まるまで、放っておくことが肝要とのことで


みるくが…




つらいねぇ…



みるくは、ラテのそばで咳をずっとみてきたので(ラテの咳は心筋症によるものです)

私もみるくも、コホコホっていう音に、けっこうなトラウマがあり

ふくふくが咳こむと、ふたりで駆けつけるという状況になっているので、できることなら、みるくに、咳の音を聞かせたくないし、その姿を見せたくない

でも、必要であるなら、都度みるくには

大丈夫、ラテちゃんのときとは違うよ
心配しなくてもいいんだよ
先生にみていただくために動画でとってるんだよ
おさまるまでまってようね

と、説明しながら、様子をみていこうと思います


これは本当に、みるくがすごいというか、えらいというか、なんですが

ふくふくを本当に大切にしていて
まるで、年の離れた弟をかわいがるような感じでお世話しています









猫と人間に、甘やかされ放題で育った子がこちら↓



病気や体調不良はないにこしたことはないですけど
信頼できる(ちゃんと知識をもった)主治医がいることと
本人が、病院や先生にストレスを感じていないことは、本当に良かったと思っています

(ちなみに、保険は1万円まで100%補償なので、お財布の痛手もないのはありがたい)

まだ生後10ヵ月のふくふくですが、これからも経過を見守っていきたいと思っています


咳の動画です
(咳にトラウマがある方は見ない方がいいかもです)





背後に流れているのは
名探偵コナンです(・∀・)!