珍百景 | 猿岩!どう見ても猿!自然が造った高さ45mの巨大なアート! | 地図付き | 武るるん♪ 武将と城の旅。時々観光とグルメ(地図付き)

「武るるん♪ 日本全国の武将と城の旅。ときどき観光とグルメ」珍百景な旅、猿岩の紹介です。
 

珍百景 場所、詳細など 住所
猿岩 黒崎半島 長崎県壱岐市郷ノ浦町新田触

誤字やリンク切れ等がございましたら、コメントにてお知らせくださいますよう、よろしくお願いいたしますm(_ _ )m

スマホで地図が表示されない場合、一度前の記事に戻ってもらい再度次の記事を読み込みすると表示されるようです。

猿岩は黒崎半島にあります。
くるまr駐車場があります。


どう見ても猿にしか見えない猿岩
猿岩は黒崎半島の西側にあります。
この猿岩、ホントに猿 !
目や口、鼻の穴まであり、背中の岩肌は毛のようにも見えます。
高さはなんと、45m!

この猿岩は神様が建てた壱岐の「八本柱」の一つとも言われています。

ちなみにこの黒崎半島には、巨大な黒崎砲台跡もありますので、ぜひ両方とも見てみてください。

 

猿岩の碑と猿岩。駐車場からすぐです。

 

 

猿岩。背中の岩肌は毛にも見えます。

 

 

アップ。目や鼻の穴、口もあります。

 

 

ミステリー・珍百景な旅へ戻る

 

ご朱印・ご城印・観光・グルメ・博物館の旅へ戻る

 

アメブロ以外の方のご意見・ご質問等はこちら まで。
※返信までに時間を要する場合、お答えできかねる場合もございます。ご了承ください。

ライン宣伝07 ラインスタンプ作りました。
喜怒哀楽を兜の前立てで表現した可愛い「武将の日々と日常なサムライスタンプ」
かわいい「たぬきサムライのスタンプ」などなど。
気に入ったら使ってくださいね。よろしくお願いします。
スタンプはこちらから。

ブログランキングへ参加中です。ご協力お願いしますm(_ _ )m
パクリはやめましょう!
このブログの記事や画像の無断使用、転載は絶対やめてくださいね。
まとめサイトとかもダメです!
ご用の際はこちら まで。

この記事作るのにいろんな史料を調べたり、現地に行って写真撮ったり、時間・お金がたくさんかかってます!
ズルしちゃだめですよ。

© 2010-2024 siro-sengoku-bushou.