今日の勉強お疲れ様です😊
英語ギライの人が
一番逃げていることは
ズバリ
英単語の意味を記憶する
ということです
というより
英語が嫌いな人って
単語の多さと文法語法の多さで
それらに挫折してしまい
英文を読む段階になんて全く入っていないから
すべてが当てずっぽになってしまい
点数そのものから見放されてしまっている
のです(^_^;)
授業聞いても分かってないやろ??
まあ、ノート写してるだけやから
そんなことも分かってないかもやけどな
共通テストマーク模試を受けて
リーディングが50以下の点数しか取れない人は
壊滅状況なんです
正直、何も分かってないし
正確に覚えてることも少ないやない?
なんとなく○をつけて選んでも
30〜40点は
勝手に取れるテストだから
そのあたりの点数を取ってる人は
ほとんどはカンを使ってる状況にあるわけです
おい、英単語、覚えてるんか???
というより
覚えるために単語集片手に努力してるか?
英文から吸収したらいい
とか言う、どっかの偉い人の考え方を
間に受けてませんか?
壊滅状況の人は
英文読めへんやん!!!
しかもその努力すら継続出来てへやん
本末転倒してるんやで!!!
まずは、力ずくで
シス単バージョン2なら最初の600を
必死に必死に回して
短期間で
赤字の意味1つでいいから
覚えてみいや!!!
それが出来たら
次の600個も勢いつけて
覚えてしまってみいや!!!
泥沼にはまって抜け出せない人は
授業聞いてても拉致があかないんやで!!!
さっさと英単語1200個を覚えてしまいな!
しんどい
めんどい
・・・
泣き言と戯言が聞こえてきそうですが・・・
ここをクリアしたら
あなたの英語は
今より飛躍的に伸びるステージに入ります
マーク模試の英単語を見て
分からない単語がほぼない状況を想像してみ!
すごい楽になるんやない????
なんとなく意味が分かるものが増えてきたら
点数にも反映しやすいですし
英文法も覚えていける!!!
という気持ちに変わるかもしれません
というより、そう変わります!!!
英語が壊滅的なら
もうほかの勉強をしてる場合やなくて
1日の勉強出来る最大限の時間を使って
英単語を覚えることに費やし
徹底的に覚えてしまうことです
訳語は1つ出せればそれだけで十分だから
とにかく、訳語が混ざらないように
ひとつの単語にひとつの訳語を
的確に(悩まずに)出せるようにしてくれ!!
範囲は
これでセンターなら大丈夫!!
という範囲で構わないから!!!
まずは、そこを制圧してくれ!!!!
そうすれば
英語への抵抗は確実に下がるから
次のレベルの単語も
英文法も
解釈も
長文も
勉強出来る気力が湧いてくるし
分かるものが増えてるので
それほど抵抗感なく進めれるはずやから!!!
英語への心の障壁を少しでも取り除き
次のステージに向かう気力を育てることこそ
はじめの第一歩として
そして
点数を飛躍的に上げる
大切なステップとなるからな!!!!
これだけ言って
壊滅状況を打破しようとしないやつは
そのまま、、、
あらぬ恐怖によって
英語から目を背けておけばええよ
英文を音読しとけば単語が身につくとか
そんなの
壊滅状況の人には
単なるまやかしやからな!!!!
英単語集に
没頭して
とりあえず必要なセンターレベルの英単語を
完全に取り込んでおいてくれ!!!!
場合によっては
中学生用の英単語集からやらないと
アカンやつも大勢いるけど
そんなの後からでええから
まずは、受験生は受験英単語をぶち込むこと!
そのあとなら、余裕を持って、
中学生用のものにも着手出来ると思うから!
まずは、挫折するな!!!!
ここで挫折したら
一生後悔するかもしれない
と思って、真剣にそしてしがみつくかのように
取り組んでくれ!!!!
壊滅状況→なんかええぞ→分かる!!!
って流れになっていくから
こんなの想像したら
楽しくてウキウキしてこうへん???
英単語集から逃げるなよ!!!!
まずは、行動や!!!!
シス単1200個なら
2週間でぶちこんでみなさい!!!
長期間に伸ばしたら
また、やらなくなるぞ!!!!!
だから
最初は
英単語だけやりなさい!!!!
それ以外は
いったんサボってでも
賭けてやって欲しい!!!!
お釣りがくるくらいの状況が返ってくるから
それから
本格的な始動やな!!!!
早く、行動してみよーや!!!!
そして
英語ごときに
負けるな!!!!!
絶対に出来ると信じて
挫折しそうになって苦しくなってきても
楽しみ、ワクワクを思い出して
乗り切ってくれ!!!!
あ、小テストをしまくることと
分からないものだけに集中させていくことと
最後にフルで小テストをヤリまくることを
忘れんといてくれや!!!
スペルなんかより、まずは、意味。
余計なことに神経を使うな!!!
最初から欲張るな!!!
意味を1つでええから、覚えて出せるように!
それだけを完全にやりきってくれ!!!!
頑張れ!!!!!!!!!