おはようございます!!
朝晩冷え込んできましたね:;((•﹏•๑)));:
(風邪を引きやすい時期ですので、気をつけれる範囲で結構ですので用心してくださいね)
それと同時に成績やらテンションやらが
同時に冷え込んでくるのも
この時期の受験生の特徴でもありますよね
でもちょっと待ってくださいね
10月は最大限頑張っておかないといけない時期ということを忘れてはダメですよ!!
そして
11月は受験生全員が死にものぐるいで頑張らないといけない時期であり、その勢い以上のパワーで11月を乗りきった人だけが、12月にさらに頑張って1月に結果が残せるようになるのです!!
もう連鎖が始まってるのですよ!!!
その後を負の連鎖にしてしまうのも
その後が正の連鎖としてつながっていくのも
本当に、この時期そして11月の頑張り次第なのです!
ここで
テンションを下げ逃げて次第に諦めていく人と勉強をやるごとにテンションを成績・実力を爆上げしていく人とに大きく分かれてしまうのです:(´◦ω◦`):
後悔を残さないためにも
後々コンプの塊として存在しないためにも
今を必死で踏ん張って
11月は死にものぐるいで勉強してください!
また大袈裟な、と思うかもしれませんが
そう思ってユルユル過ごしてる一般入試受験生は知らないのですよ、大学入試の厳しさそのものを。。。
まぐれで第1志望合格とかないですし
あなたに都合の良い奇跡はそう簡単には起きませんし、それを期待してるのもどうかしてますよね。
受かるだろうと思って、周りからもそう言われ
それでも落ちるのが大学入試
たくさん受ければ合格するだろうと
木っ端にされるのが大学入試
第1志望合格者が全体の1/10だとしたら
第2志望合格者もそのくらいの割合でしかいないのが現実です
もう舐めてたら、手を抜いたら、この時期全力でやれなければ、、、
第5志望くらいでやっと引っかかる
という現実が待ち構えています
(それなりのところばかりを受ければ、実際は全落ちとなるのが普通)
高校入試ではなく大学入試なのですから
全国規模なわけで
そんなに甘いはずはないのですが、
YouTubeなどでいとも簡単に合格してる風な話が蔓延してるので、なんか合格するんだろうなと錯覚してしまいますよね
そんなに
滅多なことでは簡単に合格できないからこそ
東大です!京大です!国立医です!
早慶です!
と言わんばかりに発信されてるわけですし
周りが、おおー、すげぇ、憧れるわぁ
になるわけですよね?
こういうビッグネームではなくとも
国公立大学をはじめとし、それなりに名前が全国的に通ってる大学は、合格するのは難しいですよね。。。
(合格するのは、ほとんどが偏差値70前後の高校の出身者であるでしょうし、、、)
(例外はいくらでもありますが、それはあくまで例外ですからね、、、)
小学生の間も特には勉強せず
中学受験もしていない
高校受験の時も大して勉強していない
高校生活でも定期テスト前だけとりあえず勉強をする
という程度で、どうしてアスリート並に勉強してきた人達に勝てると考えてしまうのか…
大学受験はロマンの塊みたいなものですから
憧れを持ったり自分にもチャンスがあると考えるのは、全く問題ないのですが
合格したいんやったら
それなりの苦労をせんとあかんし、必死こいて頑張らんと
周りと広がる一方でもあるわけやから、合格はそんなに甘くはないねんで!!
それを自覚しすぎた上で
チャレンジするなら
もう、なりふり構わず必死に勉強するしかないやろうし、それをやったところで合格の可能性は相当低いかもしれんわ
それでも挑戦するのなら
誰に何と言われようと
必死にしがみついて頑張ったらええねん!!
でもこの時期にユルユル過ごしてるようなら
もう何も言いたくないので
なんとかなるまでユルユルしとってくださいな
こんだけやってるんやから
受かるやろう、
を裏切るのが大学入試
と思ってて間違いないので
こんだけやっててもまだ足らんやろうな
と思って、勉強の手を緩めずさらに追加するくらいの用意周到さがないとなかなか厳しいと思うで!!
上のレベル
中堅のレベルは
それぞれで熾烈な争いですから
舐めてサボる人から順当に落とされ
さらにあいつも落ちるのか(´;ω;`)
という人まで落とされてしまうのが
その熾烈さを表してるのですわ
(発表後、厳しさが分かるのですがね…)
どんな状況であれ
最後の最後まで頑張って勉強しましょう
まぐれ合格はありませんが
まぐれ不合格はなんぼでもありますので
最後の最後まで、落ちるのではないかと思いながら必死に耐えて頑張っていくしかないですよ
模試で良い判定をもらってたアイツも落ちてしまうのが大学入試
模試でクソみたいな判定をもらってたとしても
最後まで粘り倒して合格してしまうのもまた大学入試
ロマンはありますよね!!
でも
成功できるかどうかなんて分からないのですから、必死に頑張って結果、大学から選ばれるのを待つしかないでしょう
選ばれるという天命を待つために
人事を尽くしましょうか!
それしか、ほんまないですよね
いつも通りの話題脱線でしたが
11月を頑張れるように
12月を頑張れるように
1月に入って当然頑張れるように
残された10月をまずは
必死に頑張ってくださいね!
それだけはよろしくお願いします✨
82日後 2023 共通テスト
124日後 2023 国公立2次試験