
にほんブログ村
↑ランキングに参加してます
ポチをひとつよろしくお願いします!
参考書、問題集をキレイに丁寧に使う人は多いと思います
折り目もつけず、きれいなカバーをかけて、メモ書きもしない…
お客であり、他人であり、特別な扱いなんですね
親近感わきませんよ
身近に感じませんよ
いつまでも勉強と距離
がありますよ
折り目を早めにつけないと、
すぐに閉じたりして効率わるいですよ
参考書、問題集は
はじめに汚して
欲しいんです
買ってすぐに折りグセをつけまくりましょう
早く、自分になじませてください
分野別に解体してパラしてもイイんですよ
とにかく
自分なりの汚し方で、
自分だけのもの
を作ってください
そうなれば愛着がわきます
そうすると勉強が加速しますからね
そして、さっさと
読み流してください
新学期の新しいクラスメートをぱぁ~っと見渡すようにね
デブ2人、イケメン4人、かわいい6人、残念○人…
大きな構成を把握して、どこにどんな単元が配列されているのか?
気にかけてやって、少しでも顔見知りになってください
いきなり細かく1ページずつ丁寧に消化する人って効率めちゃ悪いですよ
だいたい、そんなちまちまやってたら、飽きます、長続きしません、辞めます