庭のテッセンは今が盛り
ソバの会(久呂無木会)今年の活動がはじる
種まきの連絡
が うちの奥さん行けず 明日は私一人の参加に
このごろ共同展の出品作品の水彩額を作ってる
去年の「畑からのスケッチ」を額装してみた
絵は25cm×8.5cmで額は30.5cm×14cmの小さい作品
最初 縁のマットを計算では3cmの幅の予定で切ったが若干 幅が小さくなる
丸鋸操作で額が小さく切れちゃった
額が小さいが作品は元の大きさの為マットにしわ寄せが
その他の問題
透明アクリル板1.5mm 絵のマット2mm 押さえの裏板2mmの厚さ合計5.5mm
全部 収めた額の裏側
縁を拡大し横から見ると・・・
原因は額縁棹の切込みが足りずアクリル マット 作品 が額縁内に収まらない
棹も組み立て終えたら修正できないので(私の腕では)無理やり完成 と
話変わって 運河の北はずれに柔道会の人が食堂をやってる
店に絵らしいものが無いので運河の絵を寄贈する
この景色とは離れてて北運河は建物も少なくさびしい
ま 同じ運河続きという事で
明日は日帰り作業なので夕食のビールもほどほどだなぁ と修行人




