今月のカレンダーの絵。
積丹半島の神威岬燈台。
神様が怒るのでと昔はこの岬を超えて北へ女の人は通行禁止。
舟から鉄砲を射ちながら通ったという話も。
で、その女人禁制の門を超えないところから燈台をスケッチ。
昨9月30日の仲秋の名月を東向き寝室の窓から撮影(500mm反射レンズ)。
今日10月1日は潮陵高校で昇段審査が。
初段受講、男子9名女子1名。
2段、3段受講が各1名。
午前中は形の受講。
講師による肩車の模範演技。
午後から試合。
強い者あり、弱い者あり。
3日は真狩に出かけて干してる蕎麦の脱穀の予定。
利用してるログハウスに飾る予定の額入りの絵を作ってるんだけど・・・。
昨日フレームの組立接着が終わった。
昆布岳とビート大根。
で、フレームへの濃いオリーブ色の色付けを終えた。
あと前面アクリル板、マット、厚み調整材、裏板の切りだしと金具、紐取り付け。
明日一日で間に合うか心配な修行人。






