台風が北海道の気温に影響したのか。
7月の中旬から8月8日まで続いた30℃超えの気温が月曜の9日から一気に下がる。
9日、10日、11日の最高気温が25℃、18℃、22℃で、今日12日が23℃。
さて、月曜に家族で展覧会に行く。
奥さんと、長男、長女。
この後3人は奥さんの実家へGo。
私は約束してた知人と喫茶店でケーキと飲み物を。
札幌は今、まん延防止で酒類の提供は終日禁止なのですぅ。
帰宅し留守番なのでお酒飲み放題、グフッ(が、意外と飲めないものである)。
話は展覧会に戻るが、従妹が飾り花をお祝いにと置いてってくれた。
展覧会の場所が銀行のATMの横で、お花の世話ができないので自宅に持ち帰る。
一日おいて息子が仕事場へのお土産を買うというので、会場の様子を又、見に行く。
昼飯をおごってもらった。
中華のレバニラ定食(牛のレバーか?)。
で、外付けハードディスクの容量が4TBも買ってもらう。
盆と、正月がいっぺんに!うれぴ~ぃ。
今日の昼は幌加内産の2・8蕎麦を打つ。
加水がちょっと多くべたつく。
そば粉500g、つなぎ粉125g、一束の量が少なく、7束と半端が。
明日は、檀家寺の集金のお手伝いをする修行人





