柔道会総会 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

令和3年度の総会が24日に。

 

今年は3密を避けるために公共施設の会議室を使用。

 

むろんいつもの終わってからの食事会も無し。

 

今年度は役員の改選あり。

 

議事進行中に出席者に意見求められるが出ず。

 

出席者より「事務方には案があるのか」の声あり。

 

で、理事長から「現会長を名誉会長にM副会長を会長にの案あり」と。

 

異論もなく大部分の無言のうちに決定。

 

会長、副会長、理事長あと、顧問も入ってたのか知らないが総会前協議で決定したのか?

 

漏れ伝え聞くところによると・・・。

 

M副会長が顧問に頼みY現会長に下りてくれと説得させた。

 

で、3役会の時に別の年上M副会長が「Y会長が降り年下のM副会長に会長を」と推薦してもらった。

 

Y会長は此処では意思表示せず「総会で決めましょう」と。

 

で、総会当日に決定したと。

 

何故、M副会長は年下M副会長を推薦したかというと自分も一度会長をしたかったと。

 

自分が一度してから年下M副会長に禅譲すると。

 

                やりたい人よりさせたい人への修行人