今日から10月1日 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

今月のカレンダーの絵。

 

 

積丹半島柾泊から神威岬と神威岩。

 

余別から岩内に向かうトンネルをくぐると柾泊。

 

道路わきの小高い丘にある社(神岬稲荷神社)からの景色。

 

以前のスケッチ場所は。

 

画面右上ほどにコンクリートで丸く塞がれた旧トンネルがある。

 

その横の茶色の落石止め鉄骨の横でスケッチしてた。

 

 

2012年のカレンダーに使ってた。

 

前景は単調な広がり。

 

で、近づかずにスケッチ場所を探して建物も入るこの小高い場所を。

 

欲を言うと右側に移動して建物と岬がもう少し重なる構図が欲しい。

 

この景色では岩と細長い岬が横に並んでるだけで遠近感が・・・。

 

が、社の右は切り立った崖でスケッチできる場所がない。

 

話変わって9月の29日に小樽市民スポーツ大会柔道大会があった。

 

去年までの名称が小樽市民体育大会柔道大会。

 

 

幼稚園児から小学、中学、高校、大学、一般人で参加人員63名。

 

 

熱戦が繰り広げられ昼飯時間を30分取るも午後1時に終わってしまった。

 

毎回ぼやくけど・・・柔道人口増えないかなぁ。

 

大会当日の朝「会場には、なんで行くの?」の電話「ハガキ返事は出席だよ」とも。

 

大会開催をすっかり忘れてて家人に「昼食は生粉打ちの蕎麦にしよう」と。

 

慌ててカメラを準備し車に便乗、やれやれ。

 

                   ついに、まだらボケが始まった修行人