新蕎麦 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

先日、幌加内町の製粉所からネットで新蕎麦粉を購入。

 

いつも購入する「きたわせ」1キログラムと新規に「ほろみのり」2キログラム。

 

今月7日に名人が打ったものを食べ比べたら「ほろみのり」の方が味が良いように・・・。

 

「ほろみのり」の包装してる袋から押した感触はデンプンの様な感じ。

 

一瞬、打ち粉か、さらしな粉を連想して(つなぎ粉を入れぬとまとまらぬ粉)ちょっと嫌だなぁと。

 

 

が、捏ねて伸ばしてみたが問題なし。

 

 

うっすらとした緑色で、美味しい蕎麦でした。

 

只、今年は不作だったのでキロ、1,350円・・・100円の値上がり。

 

ソバ打ちの最中に庭に飛び回る鳥の気配を。

 

 

「アカゲラ」が梨の木を訪問。

 

さて、先日連れて行ってもらった共和町の大谷地からワイス・ホルンのスケッチを絵に。

 

 

今年は紅葉が綺麗でなかったので彩色は去年の写真から。

 

         来年のカレンダーの絵を考え始めたが数が足りず焦っている修行人