桜満開 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

 

3月末に真狩村の雪上散歩の時、手折ってきた桜の枝が今週初めに咲き始め今が満開。

 

ニュースで各地で桜の便りを聞く。

 

が、これは暖房のきいた部屋に置いての促進開花。

 

実際の小樽の景色は。

 

 

手前は庭の「さんしゅう」の花で向かいの野原にはまだ残雪が多く花は見当たらぬ。

 

 

庭に咲くのは奥さんが植えたクロッカスの花だけ。

 

さて、10日以上かかって落合ダムの絵を完成。

 

額装もする。

 

 

ところがマットに接する絵の上部に浪打が。

 

 

紙を水に浸け板に張り乾燥後、ホッチキスの針の部位に皺がよる(小さい紙は問題ない)。

 

膠付きのテープだと大きい紙でも端の全面が接着されて問題ないのだが・・・。

 

水張り板の再利用で使用後に残った糊取りが面倒なのとテープの張る分、板面積が要る。

 

で、簡易なホッチキス方式だったんだよねぇ。

 

絵を外し裏からアイロンで伸ばす。

 

来週、旧職場にある絵と変えるつもり。

 

             来週から遠出してスケッチを始めるつもりの修行人