10月15日から17日に檀家寺で報恩講の行事があり石川県のお寺から説教師が来る。
毎年、拝聴している。
ありがたいお話で頑張って聞いてんだけど眠気が・・・罰あたりだけど眠気が・・・。
それで・・・3年前にも頼まれたんだけどこの期間に作品展をと。
作品展と言ってもささやかで5、6点を本堂ではなく休憩室に。
で、昨日今日と2点、額装を。
去年の晩秋の神威岬。
何年か前の大浜中海岸の冬の波。
ずっと放っといたんだけど目先が変わった作品で良いかなと先日、完成させる。
筆遣いなんか気に入らなかったけど(今ならこんな塗り方しないよなぁ・・・)。
額装しながら思った事は、白の額は強烈だな!と。
絵とマットの色と額の白との3点を合わせるのが難しい・・・。
額やマットじゃあ無く絵を一番目立たせたいんだし・・・。
先日9月22日の柾泊からの神威岬。
8月31日、神社の坂の途中からのスケッチをにわか雨で中止し帰宅した。
今回は坂を上がりきった神社横からで前より上から目線のスケッチ。
この頃、雨が続きスケッチに出かけられない修行人


