真狩へ | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日、真狩村の後藤農園へ。

今春蒔いた蕎麦の具合を。




なんかいい具合だ。







向こうに見える、はざ架けも倒れなし。




今の時季で実の入りは一割ぐらい。

刈り入れするにはまだ早い。

で、逆に遅いと実が多く落ちてしまうと。

実入り具合の按配を予測して刈り入れを9月の8、9日に決定。

隣のトウモロコシ畑。


奥まで360mあるんだって。

横から見ると、植える時期をグループごとに分け、ずらしている。

早いグループのは、先まで完熟してなかったが収穫。

売り物は、店からの要請で先の粒まで完熟させると。

ピザ釜で包んだ皮ごと焼く。

際立つ甘さが・・・。

車で5分ほどの隣町の洞爺湖町にある休耕地までドライブ。




手前の椅子は植林したドングリの苗木を囲み目印として置かれてる。

なんで、植林したか説明を聞いたんだが失念した。

なんか風景がシュールなので撮影してみた。

木曜はメタボ外来で検査あり。

で、この日の夕食のお酒は控えて・・・飲む。

         やっぱり飲むんかいと自分に突っ込みをいれる修行人