積丹半島の野塚(のづか)の積丹大橋からスケッチ。
手前、積丹川河口で遠くに神威岬、神威岩が見える。
バスから降り解ったが車窓と地面の位置の高低で見える構図が微妙に違ってた。
昨日、隣の義兄の車に乗せてもらい苗を買いに行く。
ナス、キュウリ、ゴーヤ、トマト、ズッキーニ等々そのほかに、お花を数種類。
よくわかんないが全部、奥さんが決める。
待ってる間に・・・・。

図鑑で調べたらこんな名前。
帰宅後、借りてる畑に出かけ畝を切り籾炭、肥料を撒く。
あらかた終わったので「帰っていいか~ぃ帰っていいか~ぃ」を連発し許可を得る。
今日は手伝わず、スケッチ行に。
ちかまのオタモイ海岸に決定。
到着時は曇りで崖が見えてたのに昼から快晴になり強い逆光で崖が真っ暗・・・。
おにぎり食べたら持続力が無くなりスケッチを切り上げる。
7曲り坂道を徒歩で上る自信が無いので携帯でタクシーを呼ぶ。
明日午後から雨なので午前中の作付を厳命される。
奥さんに対し甘えがあるのに少し言うことに棘のある修行人


